2024年アーカイブ

薬物乱用防止教育

6/28(金)に総合学習として、薬物乱用防止教育を開催しました。大阪府こころの健康総合センターと堺市こころの健康センターから職員の方にお越しいただき、また、話の中で、実際に経験された方の体験談も交えて、薬物乱用防止に関する観点をお話しいただきました。 主なテーマとして2つの柱があり、1つは「依存症」、もう1つは「ストレス」について話していただきました。 ここ数年、小中高生に関連するのがスマホ依存...

人権学習

本日6/25(火)に人権学習を実施しました。 1,2年生は、NPO法人カラフルブランケッツより2名の方をお招きし、「性の多様性について知っておいてほしいこと-自分らしく生きるとは-」という題目で、LGBTQに関するご講演をいただきました。ご講演いただいたお二方はLGBTに関するパートナー同士の方で、実体験をもとにセクシャリティに関する内容でした。 昔と違い、今は世界がジェンダー問題に取り組んでいま...

キャリア教育

本日6/21(金)総合学習として、キャリア教育を実施しました。 【1年生】  パソコンを用いて、適性検査を行いました。質問項目はかなりたくさんあり、疲れたことと思いますが、それだけ自分の適性の精度が高く出るのではないでしょうか。 この適性検査で、自分がどのような性格でどのようなことに向いているかを見つめなおし、今後の進路につなげていくものです。 もちろん今回の結果がすべてではなく、もし、自分のやり...

進路説明会

本日6/17(月)放課後に進路説明会を実施しました。 1・2年生対象に、進学に向けての準備について、3・4年生対象にスーツの着こなし方について学びました。 〇1・2年生には、進学に向けていろいろと準備する必要があります ・進学先は、大学・短大・専門学校(国公私立も含めて)・受験方法・諸費用   など とくに費用については、入学金・授業料・諸費など学校によって金額は異なるものの大きなお金の準備が必要...

6月15日(土)、16日(日)に「令和6年度 全国高等学校定時制通信制バスケットボール大会大阪府予選」が開催され、本校の生徒が出場しました。 この夏の大会は過去3年間、勝利から遠ざかっていました。しかし、この大会に勝つために、普段の練習はみんな一生懸命に取り組んでいました。 バスケットボールの試合は1試合は4Q(クウォーター)に分けられています。 【1回戦】 天王寺学館高校様と対戦でした。この試...

6月2日(日)に府立大手前高等学校で開催された「大阪高等学校定時制・通信制 春季バドミントン大会」に、本校の生徒男女7人が出場しました。 今回はシングルス戦で、1対1で試合をしました。ダブルスとは違い、ひとりで自分のコートを守り、相手を攻めなければなりません。非常にハードな試合だったのではないでしょうか。 生徒の皆さんはそれぞれ力を出し切って頑張ってくれました。その中で、3年生の女子生徒が女子の部...

遠足

5月31日(金)に全学年遠足に行きました。 1年生...ハーベストの丘2年史...ミスドミュージアム3・4年生...奈良方面(奈良国立博物館・奈良公園など) あいにく前線の影響で天候は雨が降っている個所もありましたが、それぞれ生徒の皆さんは楽しんでくれていました。天候によってできることが制限されることもありますが、各自で何ができるかを考えて楽しむのもまた一興だと思います。 いろんなところへ行って自...

スポーツ大会(5/24 金)

少し時間が経ってしまいましたが、5月24日(金)にスポーツ大会を開催しました。種目はキックベースボール。昨年度は全学年5クラスの総当たりで開催しましたが、今年度は全学年で6クラスになったため、3クラスずつ2つのリーグに分けて大会を行いました。 各リーグの成績から、優勝決定戦・3~4位決定戦・5~6位決定戦を決するゲームを行いました。 予選リーグを1位で通過したのはさすが最上級生4年生と次の3年生で...

適性検査

本日、今年度卒業予定者が適性検査をWEB上で行いました。80項目ほどの質問に回答し、自分の適性を知るためのものです。あくまでも参考ということになりますが、自己を知ることで仕事に対するミスマッチを少しでも回避できれば、働きやすくもなり離職する確率も減少するのではないかと思います。あくまでも検査ですので、信用しすぎる必要はありませんが、一定の性格を理解することで将来の見え方も変わってくることでしょう。...

進路説明会(面接について)

本日、3,4年生の卒業予定者向けの進路説明会を実施しました。 内容は面接についての作法について学びました。動画を見ながら、入室時、着席時、待機時、退室時など、場面ごとにおいての行動について学びました。 実際に企業が求めるものの中で、企業により異なる部分はあるもの、一番基本となるその人物の印象というのはとても大事だと思います。まずは初めの第一歩をきちんとすることで、自分がこの会社で仕事をしたいんだと...

避難訓練

本日、地震を想定した避難訓練を実施しました。発災後、机下に潜るなど頭部を守る行動をし、揺れが収まったのを確認後に職員により、避難経路に瓦礫等がないかを点検し、通路を確保したことを確認して速やかにグランドへ避難する訓練でした。 また、本校は定時制で夜に学んでいるため、もし本当に在校中に発災して、停電になった場合は、廊下が真っ暗な状況で避難しなければなりません。そこで、各自スマホ等のライトを利用し足元...

進路説明会①

 本日、今年度卒業予定生徒向けの進路説明会を開きました。 今日の話は、これから就職または進学に向けて準備するもの、面接に向けての心構え、職場見学、自己PRなど、これからどのような動きをしていけばよいかという話をしました。  まだ、新年度始まったばかりですが、同時に卒業後を見据えて動いていかなければなりません。夏休みには就職希望の生徒は応募前職場見学で2~3社ほど見学し自分に合った職場探しを行い、進...

SNS講習会

 本日eネットキャラバンから講師の方をお迎えし、全学年対象にSNS講習会を開催しました。  現代はスマートフォンやスマートウォッチなどのウェアラブル端末など簡単にインターネットの世界に関わるようになりました。 非常に便利な反面、使い方を誤ると大きなトラブルを起こしたり巻き込まれたりする危険性があります。今日はインターネット上の危険やSNSを使用する際に気を付けることなどを話していただきました。  ...

令和6年度始業式

昨日、今年度初めて全学年が一堂に会し始業式を行いました。始業式を開始する前に、離着任式と対面式も行いました。 2~4年生は新しく1年生が入学してきて多くの後輩(仲間)を見て一層気持ちが引き締まったのではないでしょうか。生徒数100名を超える人数となり、ここにいる皆さんが、楽しく学校に通い、共に学び、共に歩んでいき、自分の進みたい進路に向けて努力していってくれることを期待します。 本日より、本格的に...

第74回入学式

本日第74回入学式を挙行し、37名の新入生を迎えしました。生徒の皆さんは様々な顔をしており、期待にあふれる人、勉強やクラブをやるぞ!、ちょっと不安だなと感じている人など思いはいろいろだったのではないでしょうか。 新入生の皆さんに3つのお願いをしました。 1.【初めの一歩を踏み出す勇気を持とう】 初めの一歩は出にくいものです。しかし、その一歩がないと前に進めません。怖がらずにいろんなことにチャレンジ...

第70回卒業証書授与式

3月1日(金)に第70回卒業証書授与式を挙行しました。今年度の卒業生は16名。やや少なめではありましたが、無事に巣立っていきました。 本校は制服はなく、私服で過ごすのですが、この日だけは卒業生もスーツを身にまとう生徒もおり、卒業する気持ちとこれから社会にはばたく気持ちと両方の思いを込めていたのではないでしょうか。 一人ひとりに直接卒業証書を授与していき、受け取る姿は普段とは違う顔をしていました。み...

保育園交流

本日近隣の保育園に生徒7名が訪問しました。31人の園児が迎えてくれました。 本校生徒が企画したゲームを、生徒がリードしながら保育園児と共に遊びました。内容は「じゃんけん列車」「かるた」「爆弾わたしゲーム」を行いました。 「じゃんけん列車」では、音楽が鳴っている間は部屋を動き、音楽が止まったときに近くにいる人とじゃんけんをして負けた人が後ろに着くというものです。途中、保育園の先生や本校の教員も混ざり...

人権学習

1/23(火)に人権学習を実施しました。 1年生は「デートDV」2年生、4年生は「障がい理解教育」3年生は「拉致問題」 について学びました。 動画を見ながら、デートDVとはどのようなものか、どのような危険性があるかについて学び、交際する相手等は対等の関係にあるべきだという話をしました。無理なお願い等に対し「いやだ」「できない」などがお互いに言える関係が対等であり、相手が怖くて「いやだ」「できない」...

交通安全教室

本日、堺警察署の警部補の方をお招きし、交通安全教室を開催しました。交通事故で命を失った方は、堺区では一昨年7人、昨年は4人亡くなったそうです。内2人は自転車の方だそうです。 本日の内容は主に自転車による事故や交通ルールの確認、注意点について講義とDVDによりご講演いただきました。 自転車による死亡事故については、ヘルメットをかぶっていなかったことが多く、もしかぶっていれば、命は助かったかもしれない...

夜回り清掃

明けましておめでとうございます 本日、新年最初の登校日となりました。登校した生徒の皆さんも元気で何よりです。 12月末にも実施した夜回り清掃(1,4年生対象)を本日2,3年生を対象に実施しました。12月末に比べると風もないので寒さは少し和らいでいたように思います。地域への感謝を込めてボランティア活動を行いました。この気持ちを忘れずにこれからもいろんなことに取り組んでもらいたいと思います。 さて、令...