本日は二十四節気でいう「立秋」です。字の通り、夏の暑さが極まり、秋に向け季節が移り変わり始める日という意味です。暦の上では秋になったということです。とても、今の暑さからいうと、秋という感覚はありませんが。ただ、今日の午前中の雨で、少し風が涼しく感じました。
季節は移ろっていることは間違いなく、今日の日の出は5時13分、日の入りは18時55分です。日中が一番長いと言われている夏至の時は、日の出が4時45分、日の入りが19時15分でした。いつの間にか、日の出の時間も日の入りの時間も変わってきています。
こうやって季節は流れていくんですね。猛暑は続きますが、朝夕の感覚が変わってくる時期が訪れてくるでしょう。
何はともあれ、立秋です。うつろいゆく季節を感じましょう。
ちなみに、今日からは残暑と言います。