2022年アーカイブ

年末の大清掃を行いました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  昨日12月26日(月)に恒例の職員室大清掃を行いました。  机上の荷物を別部屋に移動させた後、床や窓、廊下の清掃等を行うとともに、今回はパソコン類の配線整理も行いました。          室内がさっぱりとした感じとなり、新たな年を迎える雰囲気になりました。

冬休み前の生徒集会を実施しました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日12月23日(金)、昨夜から今日にかけて雪が降り、最高気温が5℃という寒さの中、冬休み前の生徒集会(他の学校でいうところの「全校集会」)を行いました。3学期制の学校なら2学期終業式となるのでしょうが、本校の場合は2学期制ですので、この時期は終業式がありません。新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあり、今回は放送での実施です。  講話としては、修学旅行...

修学旅行を終え、先ほど解散しました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  私たちを乗せたバスはフェリーをいちばんに出発し、しかも新岡山港から岡山駅までは十分時間の余裕があったはずだったのですが、岡山駅付近の渋滞に巻き込まれ、50分近く(市街地に入ってから20分近く)かかって岡山駅に到着という形になってしまいました。バスを降りて荷物をおろし、それぞれの荷物を手にしたあとは、トイレ休憩もなくノンストップで歩き、到着の10分前にホー...

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  まずは、小豆島での体験(修学旅行)の最後を飾るジェルキャンドル(一部はキャンドル機能なし)の紹介です。12人12色の作品ができあがりました。  小豆島ふるさと村から土庄港までは約15分。フェリー乗船まで余裕を持った時間に着くことができました。乗船する頃にはまだ明るかったのですが、フェリー出港後は日はとっぷりと暮れて、気温も下がってきました。      ...

(修学旅行3日め)小豆島での体験も大詰めです

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  まずは、オリーブ公園の風景です。生徒さんたちが写っている写真が少ないのですが、ご了承ください。特筆すべきは「晴れてきた」こと。「二十四の瞳」の舞台となった分教場の場所にある「二十四の瞳映画村」の方まできれいに見渡すことができる(風車が写っている写真の向こう側です)天候となりました。                    オリーブ公園での散策のあとは小豆島...

(修学旅行3日め)オリーブ公園で散策中です

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  修学旅行3日め。【自然学習・観光】がテーマです。フェリーを降りて小豆島で最初に訪れたポイントはエンジェルロード。最大干潮時刻(1日のうちで最も潮の引いている時刻)の前後約3時間ずつに砂の道が現れ、歩いて島に渡ることができるというもの。本日の最大干潮時刻は釣りのサイトでは午前10時30分、小豆島の旅行サイトでは午前10時07分。いずれにしろ、私たちが滞在し...

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  倉敷シーサイドホテルをバスで出発した私たちは、新岡山港からフェリーで小豆島に向かっている途中です。バスの車内ではなんとなく始まった「なぞなぞ大会」で盛り上がりました。  船内ではゆったりと座って景色を楽しむ人や、船内の施設で盛り上がる人もいて、それぞれの過ごし方をしています。           現在の天候は曇り。エンジェルロードに着くときには、少しでも...

(修学旅行3日め)小豆島に向かいます

 みなさんおはようございます。准校長の中濵です。  本日12月16日(金)は修学旅行の最終日。2日めの宿舎もシーサイドで、瀬戸大橋は地形の関係で見えないのですが、窓から見える海や工場の風景を楽しむことができました。昨日の夕食と同じ会場で朝食を済ませたあと、ホテルから新岡山港までバスで移動し、フェリーで小豆島(土庄港)に向かいます。生徒のみなさんは全員元気で、朝食での姿を見ていると、昨日の朝よりも元...

(修学旅行2日め)倉敷からホテルへ

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  倉敷美観地区散策で昔の町並みに触れながら【歴史学習】をおこなったあと、今日の宿舎である倉敷シーサイドホテルに向かいました。倉敷の散策では、気温が心配したほど低くはなく天候もまずまずだったものの、店舗が閉店する時間帯で立ち寄ることのできる場所が少なくなってきたことと、時間の経過とともに暗さが増し17時20分には完全に日が暮れてしまったこともあり、出発時間を...

(修学旅行2日め)宮島での活動のようすです

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  本日午前中に活動していた宮島でのようすです。厳島神社に全員が入場した時点で自由行動となりましたが、時間がやや不足気味であるにもかかわらず、みなさん工夫して時間を過ごしていたようです。もみじ饅頭手焼き体験(というよりオリジナルもみじ饅頭作り)やしゃもじ絵付け(というよりオリジナルしゃもじ作り)も、それぞれの個性が出ていたように思います。写真の1枚めは体験場...

(修学旅行2日め)宮島を楽しんでいます

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  修学旅行2日めのテーマは【歴史学習】。ホテル前から高速船に乗って約30分。10時ごろに宮島港に到着。宮島に上陸したあとは、厳島神社まで全員で移動しましたが、厳島神社入場後は班別の自由散策となりました。昼食も含めて散策したあとは、「しゃもじ絵付け」と「もみじ饅頭の手焼き」に分かれて体験をします。朝は眠たいと言っていた生徒さんもいましたが、高熱の生徒さんもお...

(修学旅行2日め)ホテルの朝です

 みなさんおはようございます。准校長の中濵です。  修学旅行2日め、12月15日(木)です。昨日は全員元気に過ごせたようで何よりでした。写真は宿泊したグランドプリンスホテル広島の部屋からの風景です。ホテルは23階建てで、私たちは10階に宿泊しました。和歌山県の高校と徳島県の中学校のほか、一般の方々も多く宿泊をしていたようです。  朝食は、昨夜の夕食と同じ会場・形式で、サラダ、ベーコン、パン(クロワ...

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  平和記念資料館の見学を終えた私たちの次の行程は、ボランティアの方の案内による碑めぐり。2班に分かれて原爆死没者慰霊碑(公式名称は広島平和都市記念碑)や原爆ドーム、原爆の子の像などの説明を約1時間受けたあと、観光バスに乗って1日めの宿舎グランドプリンスホテル広島にほぼ予定どおりの時刻に到着しました。ホテルエントランスはクリスマスムードにあふれています。  ...

(修学旅行1日め)広島で平和学習をしています

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  12月14日(水)11時過ぎに広島に着いた私たちは、広島駅近くの「ひろしまお好み物語 駅前ひろば」で昼食。10店以上の「個性溢れる、うまい店!」が集まるお好み焼きのテーマパークとのことで、2つに分かれて大阪のお好み焼きとはまた違った味(モダン焼きの焼きそばパリパリ&キャベツたっぷり&生地薄いバージョン)を楽しみました。         昼食後は路面電車で...

修学旅行に出発です

 みなさんおはようございます。准校長の中濵です。  本日12月14日(水)から16日(金)まで、2泊3日の行程で修学旅行に出発です。新大阪駅の千成びょうたん前に午前8時30分に集合した生徒さんたち12人と引率教員4人が、多くの先生方に見送られ、新大阪駅を出発しました。修学旅行の実施に際し、さまざまな面でご協力くださったご家族の皆さまに感謝いたします。         最初の目的地は広島。新大阪から...

修学旅行結団式を行いました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日12月12日(月)放課後に修学旅行結団式を行いました。12月14日(水)〜16日(金)に実施される修学旅行の参加者は12人。行程や注意事項などの説明がありました。  今回の修学旅行は広島、岡山、香川の3県を訪れる行程で、12月14日(水)は午前8時30分に新大阪駅に集合。前日の13日(火)は早く帰宅していただきますので2日前の12日(月)に結団式を実...

各地で部活動の大会がありました

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  12月10日(土)、11日(日)の土日に、各地で部活動の大会が行われ、本校の生徒さんたちが出場しました。  まずは、10日(土)、大阪府立実業高等学校定時制の課程総合体育大会(通称、実定総体)の卓球の部が行われ、女子シングルスに出場した生徒さんが4位に入りました。  11日(日)には実定総体硬式テニスの部が行われ、男子ダブルスで優勝しました。また、同日、...

進路分野別ガイダンスを実施しました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日12月8日(木)に進路分野別ガイダンスを実施しました。様々な職業に関する知見を広げるため、7つの分野の講演、実習等のうち、2つに参加するという取組みです。昨年までは1講座30分でしたが、今年は初めて1講座50分となり、分野紹介だけでなく実習を伴うメニューが可能になりました。各分野でお招きしたところは次のとおりです。なお、卒業予定生と生涯学習コースの生...

合同防災研修を実施しました

 みんさんこんにちは。准校長の中濵です。  本日12月1日(木)の13:30~15:00に、本校講堂で合同防災研修を実施しました。「合同」とは、桃谷高校の定時制(夜間)、多部制単位制Ⅰ・Ⅱ部、通信制の合同(本校では"オール桃谷"と言っています)で実施するという意味です。コロナ禍以前は8月下旬に生野区民ホールで実施していたとのことですが、その会場がワクチンの集団接種会場になったことや、密を避ける観点...

後期中間考査の始まりです

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日11月30日(水)から12月2日(金)は後期中間考査の期間で今日はその初日です。考査初日ということで、先生方は打ち合わせのあとに考査会場の清掃等を行い、準備万端です。  考査開始前の時間に自習場所として開放している食堂をのぞくと、多くの生徒さんたちが考査に備えて勉強の真っ最中。こんなに多くの生徒さんが考査前に勉強をしている姿を見て、頼もしくなりました...

通信制との合同学校説明会を実施しました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  11月17日(木)15時30分から17時00分に、通信制・定時制合同学校説明会を本校視聴覚室で実施しました。対象は中学校の進路指導担当の先生がた。少しでも本校のことを知っていただきたいとの思いから、通信制から声がかかって実現したものです。時程は画像のとおりです。  中学校の進路指導の先生方は、多くの生徒さんたちを多くの高等学校に進学させるなかでご苦労が絶...

人権LHRを実施しました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日11月16日(水)に人権LHRを実施しました。人権LHRは今年度2回め。7月6日に実施した1回めは年次ごとでしたが、今回は学校全体で実施します。テーマは「デートDVの理解と対策」。講師としてドーン財団(大阪府男女共同参画推進財団)から萬田久美子さんを招いての講演です。  目標は、パートナーと良い人間関係を構築していくためにどのような点に配慮すべきかを...

防災避難訓練を行いました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日、11月15日(火)に火災を想定した防災避難訓練を実施しました。  避難にかかった時間は、5分50秒。例年4分30秒から5分以内には避難できている状況ですが、今年は避難場所から離れたところで授業を受けている生徒さんが多かったせいもあり、少し時間がかかりました。ただ、落ち着いて迅速に避難しようとしていたところは評価できると思います。  避難を必要とする...

夜間中学生向けの学校説明会を行いました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日、11月14日(月)に「夜間中学生体験入学」を行いました。今回は、年間5回実施する体験入学の3回目。夜間中学生向けの説明会です。  参加したのは、夜間中学校の生徒さんと引率の先生方も含め14人。17時前から始まった説明会では、夜間中学校出身の生徒さんのあいさつなどの後、1時間めはそれぞれの教室に分かれての体験授業、2時間めは集合場所に戻って概要説明、...

近畿大会に本校卓球部の生徒が出場しました

 みさなんこんにちは。准校長の中濵です。  文化祭の翌日、11月6日(日)に大阪府内の体育館や競技場などで、近畿高等学校定時制通信制課程体育大会が実施されました。本校からは、9月17日のブログでお知らせしましたとおり、卓球部の女子生徒が、本校通信制との合同チーム「大阪選抜」の一員として団体戦に出場しました。会場は堺市にある初芝体育館。初戦の相手は奈良県1位の天理高校でした。結果は2−3で惜しくも敗...

文化祭が終了しました(その2)

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。   後半は舞台発表です。文化祭実行委員の司会で朝鮮民謡、サムルノリ、ダンス、軽音楽部のライブを楽しみ、最後は閉会式です。                 閉会式での表彰の部分は生徒会役員の進行。展示部門、模擬店部門の表彰状のプレゼンターも生徒会役員です。表彰は展示部門、模擬店部門、舞台部門に続いて、最後に桃谷大賞の表彰を行いました。准校長が独断で選ぶ桃谷大...

文化祭が終了しました(その1)

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  「あつまれ ナイトピーチフェスティバル」をテーマとして開催された文化祭が先ほど終了しました。「事前に申請した保護者とご家族の方のみ入場可能」という制限をつけさせていただきましたが、多様な企画があったせいか、意外と賑わった感じがあって充実した時間を過ごすことができました。          まずは、模擬店、展示の紹介。タイムアタック、モザイクアート、みんな...

まもなく文化祭の始まりです

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  本日は11月5日(土)。いよいよ文化祭が始まります。昨夜のうちに貼ったポスターや受付看板、各種案内等がセッティングされたようすが、文化祭の雰囲気を徐々に盛り上げています。各企画会場では、昨日展示しきれなかった展示物の追加や室内レイアウトの修正などが行われ、今は、生徒さんたちの登校を待つばかりという状況となっています。  17時30分に開会の放送がながれた...

明日は文化祭です

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  明日の文化祭をひかえ、本日11月4日(金)に前夜祭を講堂で実施しました。各企画の紹介動画を上映した後、教員バンドによる演奏、ラストは教員による合唱で前夜祭を締めくくりました。各会場での準備が着々と進み、明日に向けての形ができつつあり、否が応でも文化祭への気分が盛り上がります。準備のようすを何枚か撮影しましたので、紹介します。               ...

文化祭が近づいてきました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  11月5日(土)開催の文化祭が近づいてきました。今年の文化祭のテーマは「桃高祭2022〜あつまれ ナイトピーチフェスティバル」です。調理を伴う食品の提供は禁止。入場者は招待券持参の同居家族に限るといった制限はありますが、各クラス等が工夫をこらした展示や縁日等を企画しているようです。歌や演奏、ダンスといった舞台発表も企画されており、バラエティに富んだ文化祭...

芸術鑑賞会を行いました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日、10月25日(火)に講堂で芸術鑑賞会を行いました。今回は歌舞伎マジシャンの一魁斎京次郎さんを招いての芸術鑑賞。司会は本校の特別非常勤講師で落語家の桂花團治さんです。  前半は洋風のステージでの「創作イリュージョン」と花團治さんとのトーク。後半は和風のステージで、日本古来の奇術である「和妻」に舞踊や独自のストーリー演出を加えた「舞踊和妻」を鑑賞。ラス...

生徒秋季発表大会が開催されました

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  10月9日(日)に大阪府教育センターで生徒秋季発表大会が開催されました。大阪府内の定時制通信制の高校(私立も含む)の合同文化祭とも言えるこの行事。新型コロナウイルスの関係で、マスク・消毒・検温などの基本的な対策はしているものの、発表する生徒さんたちの入場制限なく実施できるのは3年ぶり。「コロナ禍だから〇〇ができない」でなく「コロナ禍のなかでなにか工夫する...

後期入学式などを行いました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日、10月3日(月)に、本校講堂で後期入学式(1枚目の写真は入学式前の講堂のようすです)、始業式、対面式を行いました。今回の新入生は12人。入学式の式辞では、好きなことを見つけ楽しんで高校生活を送ってほしいという願いとともに、「好きなことを見つける」きっかけを多様な生徒さんたちがいてる本校で見つけてほしいという内容をお話しました。  続く始業式では、入...

前期卒業式を挙行しました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日、9月29日(木)に本校講堂にて前期卒業式を挙行いたしました。(1枚目の写真は卒業式直前のようすです)  3人の卒業生一人ひとりに卒業証書を読み上げて手渡した後、某有名アスリートの曲を取り上げながら、どんな小さなことでもいいので「こんなことがしたい」を自分の中にたくさん作って、それを一つひとつ叶えていくような人生を送ってもらえたらと願って、卒業生に向...

前期終業式を実施しました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日9月28日(水)に、前期終業式を講堂で行いました。(講堂内のレイアウトは明日の午前中に行われるⅠ・Ⅱ部の卒業式仕様です)感染症対策のため放送での実施も視野に入れましたが、終業式としては久々の講堂での実施となりました。式辞では、8月5日の生徒集会でお話しした「何かちょっとしたこと」の例として、私が夏にちょっとした体験をして次の目標が見つかったことを紹介...

卓球部の公式戦のようすです

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  本日、9月17日(土)に近畿高等学校定時制通信制課程体育大会卓球競技大阪府予選が、桃谷高校のサブアリーナで行われました。本校からは男子3人女子1人の計4人が参加し、それぞれの個人戦と団体戦に出場しました。団体戦は、男子は桃谷高校定時制の単独チーム、女子は桃谷高校通信制、府立中央高校との合同チームとしての出場です。  まずは団体戦。男子は9チームトーナメン...

秋季選抜の合格発表と合格者説明会を実施しました

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  先日のブログ「最近のようす」でもお知らせしましたとおり、本日9月15日(木)の午後2時から合格発表があり、午後2時15分からは合格者説明会を実施しました。今年の秋季選抜の合格者は12人。1時間ほどの全体説明のあとは、各種の書類の記入や各種の個別相談・個別説明等を行う時間となりました。  秋季選抜なので、つい先日まで中学校に行っていたという人はいません。そ...

最近のようす

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  9月になってもう10日以上が経ってしまいました。本校は、秋季選抜等があるため、生徒さんたち全員が登校するのは9月29日(木)となります。この間は、授業がない代わりに、会議や研修、選抜関係業務、卒業式の準備等が目白押しです。  8月後半以降、8月24日(水)に本校SSWを講師とした「ヤングケアラー支援について」と題した生徒支援研修。31日(水)に授業研究P...

第1回学校説明会を実施しました

 みんさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日8月26日(金)午後7時から今年度第1回学校説明会を実施しました。今年度は学校説明会を3回、授業見学を5回実施します。7月14日(木)に第1回授業見学を実施していますので、今年度本校への入学を考えている方にとっては2回めの機会となります。  事前申込のようすをみて、編入・転入の方とそれ以外の方との2部屋に分かれての実施としました。参加は付き添いの方を...

バドミントンの全国大会のようすです

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  6月5日(日)に府の個人戦に出場し、大阪府の選抜メンバーに選ばれた本校生徒(女子)が全国大会(全国高等学校定時制通信制体育大会 第24回バドミントン大会)に出場しました。会場は小田原市総合文化体育館「小田原アリーナ」。都道府県選抜対抗で、ダブルス1試合、シングルス2試合でのトーナメント戦です。  大会日程は8月16日(火)〜19日(金)の4日間ですが、女...

軟式野球部が近畿大会に臨みました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  8月6日(土)から開催された第63回近畿高等学校定時制野球大会に、軟式野球部が臨みました。今回のチームは「大阪選抜」ということで、桃谷高校定時制・通信制、長尾谷高校、星槎国際高校から選抜されたチームでの出場です。会場は滋賀県にあるマイネットスタジアム皇子山(皇子山球場)。 近畿の8校がエントリーした大会で、初戦の相手は「京都選抜」。結果は  大阪選抜:...

期末考査の返却と前期の生徒集会を行いました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日8月5日(金)に期末考査の答案返却と前期の生徒集会を行いました。  答案返却は、授業担当の先生が、各年次ごとに生徒さんたちが集まっている教室をまわりながら担当科目の考査を返却するというシステムです。クラスの一斉授業がありませんので、複数の先生方がそれぞれの場所で答案を返却する場面が展開されました。  答案返却後は生徒集会です。「生徒集会」という名前...

修学旅行説明会を実施しました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  ほとんどの学校が夏休みに入り、暑い日が続いていますが、本校は9月に入学者の選抜をしていることもあり、現在もまだ授業を実施しています。来週の月曜日から水曜日が前期期末考査期間となっていますので、本日が考査前最後の授業日ということになります。  さて、本日7月29日(金)に、修学旅行保護者説明会を実施しました。今年度の修学旅行を実施するにあたり、旅行業者も招...

第1回体験入学を実施しました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日7月14日(木)、本校で第1回体験入学を実施しました。事前申込制で、①1、2限と②3、4限の2部制。前半(①は1限、②は3限)は授業見学、後半は概要説明と質疑応答、希望者にはその後に校内見学という実施内容です。本日は①のみの申込みで、2人の方が参加しました。  今年度は本校を会場として、5回の体験入学(第3回は大阪府内夜間中学校向け)と3回の学校説...

保健学習を実施しました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日、7月13日(水)の1・2時限に各年次で保健学習を実施しました。1年次は、性に関する教育について、大阪助産師会から講師の方を招いて性感染症や妊娠について考える機会をもちました。2・3年次は、薬物乱用防止教室として、京都ダルクから講師の方を招いて、薬物や薬物依存症について自分に関係あることと捉え、薬物に関する正しい知識を身につけるとともに依存症への対処...

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  本日、7月9日(土)にテニス部の男子2人(5月28日のダブルスでペアを組んでいた2人です)がシングルスで大阪高校サマーテニストーナメントに出場しました。本日は5日間の予選日程のうちの初日で、16人ずつでトーナメントを行い、ブロック優勝すれば8月4日(木)からの本戦に出場できます。  結果は、2人とも1回戦は不戦勝で、2回戦は大阪学芸高校の選手との対戦とな...

人権HRを実施しました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日7月6日(水)に、第1回人権HRを年次ごとに実施しました。各年次のテーマ・目的は以下のとおりです。  1年次は「夜間中学校について知ろう」というテーマで、1年次に在籍する多様なルーツの生徒の話を聞き、学びにかける思いを共有するとともに、夜間中学のできた経緯や「学ぶ権利」を獲得するために闘った人々の歴史を学び、今日的な課題についても考えることを目的と...

前期の避難訓練は中止となりました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日、7月5日(火)、4限目の後半の時間を使って避難訓練を実施する予定でしたが、雨模様のため中止となりました。6月21日(火)も雨天のため本日に延期になったので、前期は防災避難訓練がない状況になってしまいました。  防災のためにはさまざまなことを想定しないといけません。災害時の状況を想定するに、ここ2〜3年の状況であれば感染症対策となるでしょうが、夜間の...

高校生RAP選手権で本校生徒が優勝しました

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  みなさんは「BAZOOKA!!! 高校生RAP選手権」というのをご存知ですか。日本一の高校生ラッパーを決めるフリースタイルバトルの大会で、今回で17回目。3年ぶりの開催です。4月に行われた予選を突破した16人が、7月2日(土)に渋谷に集まり、トーナメント方式でMCバトルを展開し、優勝者を決定します。  このたび、その大会に本校生徒が出場し、以前から名前...

「公共」の時間で選挙ポスターを作りました

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  昨日校内をを歩いていると、南館1階の階段踊り場に、選挙ポスターが掲示されていました。  7月10日(日)に実施される参議院議員選挙をひかえ、「公共」(今年度から実施されている学習指導要領の公民科の必履修科目です)の授業において、10〜20代の投票率が低いことに注目し、「どうやったら若者が選挙に行きたくなるのか?」を考えたところ、投票を呼びかけるポスターを...

体育祭を実施しました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日、6月16日(木)、梅雨の合間の薄曇りの中、グラウンドで体育祭を実施しました。開始時刻は17時30分で終了までは2時間30分あまり。競技の始まりと終わりではグラウンドの雰囲気が随分違っています。午後のはじめは「日差しがきついゆえの熱中症」より「湿度が高いゆえの熱中症」が心配でしたが、開始時刻が近づくに連れ少し涼しい風が吹いたりして、運動にはちょうどよ...

明日は体育祭です

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  明日、6月16日(木)は体育祭です。近畿地方が梅雨入りしてから1週間。曇りがちな天気が続く中、明日は何とか実施できそうで、校内で体育祭の掲示(写真参照)を見るのも今日・明日限りです。  今年度も、ピンク団(2年次・3年次)とグリーン団(1年次・4年次)の対抗戦で実施されます。「Peach summer festibal 〜桃だ!夏だ!祭りだ!はにゃ?〜...

卓球部が大会にのぞみました

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  本日、6月11日(土)に定時制通信制体育大会卓球の部が行われました。会場は桃谷高校。Ⅲ部・定時制夜間からは個人戦で1年次の女子1人男子2人が参加しました。  まずは女子個人戦。女子は3〜4人の予選リーグがあり、各ブロック1位が準決勝・決勝と進むルール。結果は1勝2敗で予選リーグ敗退。  次に男子個人戦。トーナメント戦で戦いましたが、1人はベスト8、もうひ...

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日、6月10日(金)は前期中間考査最終日。クラス掲示板に「あと○日学校に来ればテストですよ」「やるべきことをやる」「勉強すれば点数が上がるのではなく、点数が上がるまで勉強するんだ!」といった励ましの言葉も並ぶなか、生徒さんたちは懸命に取り組み、考査最終日となりました。  さて、考査が終了した本日放課後、卒業予定生(今年度中に卒業が見込まれる生徒さん)と...

軟式野球部とバドミントン部が大会に参加しました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日6月5日(日)に、軟式野球部(Ⅰ・Ⅱ部、Ⅲ部、通信制課程との合同チーム)とバドミントン部が大会に参加しました。いずれも全国大会につながる試合です。  軟式野球部は合同チーム(都島第二工業、藤井寺工科、今宮工科、和泉総合、天王寺学館、関西情報工学院、大阪技能の7校からなる合同チーム)との初戦にのぞみました。結果は   合同:0 1 20 3 0=25 ...

テニス部が公式戦に臨みました

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  さて、本日、5月28日(土)にテニス部の男子2人が第3学区テニストーナメント(ダブルス)に出場しました。本日は予選。ブロック別に最大16ペアでトーナメントを行い、ブロック優勝すれば本戦に進むことができます。  結果は、1回戦不戦勝、2回戦 VS関西福祉高校は6−2で勝利、準決勝 VS大阪学芸高校は0−6で敗戦で、残念ながら本戦に進むことはできませんでした...

サッカーの活動がはじまります

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  感染症対策を施しながらも通常の学校生活が取り戻しされつつあるなか、本日5月26日(木)の職員会議でサッカー同好会の設立が承認されました。メンバーは9人。「サッカーを通じて親睦を深め、大会への出場と勝利をめざす」ということですが、通信制課程のサッカー部は令和元年度に全国大会に出場しています。Ⅲ部(夜間定時制)の単独チームで出場するのか、通信制との合同チーム...

体育祭の準備を進めています

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  中間考査が2週間後の6月8日(水)から10日(金)の3日間、体育祭は中間考査の次の週の6月16日(木)という日程の中、体育祭への作業が進んでいます。  今日、5月25日(水)に各クラスの代表者を集めて、生徒会役員から体育祭のプログラムやルールの説明がありました。各クラスでは旗作りを進めており、下書きはほぼ終了といったクラスもあるようです。  体育祭の前の...

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日、5月25日(水)に進路LHRを実施しました。  入学時に修得している単位数に関わらず入学年次は1年次となるのが基本の本校では、同じ年次でも卒業までの年数が異なっているのが現実です。そこで、今年度は、卒業までの年数別に生徒さんたちを編成し直しての進路LHRを企画しました。  生徒さんたちは、自分の現在の段階での修得単位数と卒業までの単位修得の見通しを...

今日は遠足でした

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  今日、5月13日(金)は遠足。今日の遠足の日に備えて、年次ごとに行き先を決めるなどの準備を進めてきました。新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては行き先や活動内容の変更も考えられたのですが、大阪府新型コロナ警戒信号がイエローになったこともあり、対策を万全にしての実施となりました。とはいえ、今日は雨模様。残念な気もしますが、気温もそれほど上がらなかった...

卓球部の活動を紹介します

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  今日は、卓球部の活動を紹介します。写真は、5月2日(月)放課後のサブアリーナでの練習風景です。本日の参加者は1年次が2人、3年次と4年次が各1人ずつの計4人。1年次の3人(今日は1人が欠席)が入部して活動をしているところに上級生が加わっての練習で、基本練習とミニゲームというメニューでした。  1年次の3人は大会に出場して勝利することが目標。昨年度は、本...

生徒会役員選挙を行いました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日、4月27日(水)に生徒会役員選挙を行いました。水曜日は1・2限がLHRや総合的な探究の時間に設定されており、今日は、2限のはじめから、立会演説会→投票→開票→生徒会役員決定という流れです。今年度、役員(会長・副会長・書記・会計)への立候補者は5人。今年度は体育祭や文化祭など、さまざまな行事が当初の予定通りに実行されそうで、生徒会活動が活発にできそう...

土曜講座の開講式です

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  今日4月16日(土)に土曜講座・公開講座の開講式がありました。今年度は新型コロナウイルス感染症による延期もなく、予定通りに開講式ができたことを喜びたいと思います。ただ、念のため、放送による開講式の開催となりました。  講座数は土曜講座・公開講座合わせて9講座。開講式では私があいさつし、「わからない」の越え方は人それぞれなので、その違いを楽しみながら学べる...

令和4年度の授業開始です

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  健康診断や教科書購入などを終え、本日14日(木)から授業のスタートです。先生方が生徒さんたちを出迎える日常が始まりました。ただ、今日は初日ということで、最初の10分をHRとして、その時間を使って様々な連絡や配付物がありました。  そのうちの一つが観点別学習状況評価の導入です。始業式でも説明しましたが、今日のHRであらためてプリントを配付しました。詳しい評...

授業開始に向けて

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  先週に入学式・始業式等を終え、今週は健康診断、教科書購入、新入生オリエンテーション等を実施しています。  2〜4年次は健康診断(検尿、身長・体重、視力など)と教科書購入、新入生はそれにオリエンテーションが加わります。健康診断、教科書購入は密の状態にならないよう、年次ごとに時間をずらしての登校です。新入生オリエンテーションは全員が一同に集まっての実施ですが...

前期入学式などを実施しました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日4月8日(金)に、本校講堂で前期入学式を行いました。新入生のご家族の方や教職員はもちろん、在校生も参列する中、コロナ対策を万全にしながらの入学式となりました。新入生のクラス写真の場面でも、全員がマスク姿でした。(写真は入学式前の在校生のようすです)  入学式では、期待と不安が入り混じり心が揺れる中で、はじめは人間関係がうまく行かず傷つけたり傷ついたり...

新入生受講ガイダンス

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  年度が変わり、今年度も准校長として桃谷高校Ⅲ部・定時制(夜間)のようすを皆さんに紹介していこうと思います。  さて、今日4月Ⅰ日(金)。人事異動により新しい体制となった初日。本校では新入生が登校し、学校に提出する書類の確認の後、受講ガイダンスと基礎学力テストを実施しました。  単位制の本校では、時間割も生徒さん一人ひとりに応じたオーダーメイド。本日の受講...

合格者発表(その2)と受講登録

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  3月23日(水)に二次選抜と編転入選抜を実施し、3月25日(金)にその合格者発表を行いました。「二次選抜」とは3月9日(水)実施の入学者選抜の結果、定員割れとなった学校が行う選抜のこと。「編転入選抜」とは編入者・転入者に対する入学者選抜のことで、高校を退学した人が入学すると「編入」、別の高校を退学せずに入学すると「転入」といいます。  午後2時に合格者発...

合格者発表と合格者説明会

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  3月9日(水)に入学者選抜を実施し、3月17日(木)にその合格者発表を行いました。合格者は16人。本校では選抜方法が「学力検査と調査書」「学力検査と面接」「小論文と面接」の3種類あるため、合格者(受験生)の番号が飛び飛びになっています。また、通信制課程の合格者発表も同時に実施されるため、写真ではうまく伝わっていないと思いますが多くの人で賑わっていました。...

後期終業式を行いました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。卒業式が終わって入学者選抜の体制に入っていたため、ご無沙汰をしてしまいました。  さて、今日、3月15日(火)は後期終業式です。3月になって、新型コロナウイルス対策で自動手指消毒機が導入され、生徒のみなさんには初のお目見えとなりました。また、今回は、講堂で生徒のみなさんたちに対面する形でお話をすることとしました。  お話の内容は卒業式での話の続き。結婚式ソ...

後期卒業式を挙行しました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日、3月1日(火)18時00分から本校講堂にて後期卒業式を挙行いたしました。  18人の卒業生に卒業証書を手渡し、各種団体からの賞状を授与したあとは准校長の式辞。有名な卒業ソングの歌詞をとりあげながら、卒業生が桃谷高校の力となってきたことへの感謝と、これからも桃谷高校の力になってほしいという願いを込めて、お話をしました。  在校生による「お祝いの言葉」...

修学旅行アルバムと卒業文集

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  2月になり、「修学旅行アルバム」と「卒業文集」が完成しました。  「修学旅行アルバム」は、参加した生徒のみなさんと引率した先生方にすでに届けられています。先生方が撮影した写真を中心に、「時系列に沿った振り返り」「時系列に収まりきれなかった写真」「参加者お気に入りの1枚とコメント」の3部構成。印刷は業者にお願いしましたが、手作り感あふれる素敵なアルバムとな...

期末考査答案返却日です

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日2月10日(木)は、2月4日(金)まで実施された後期期末考査の答案返却日です。各年次の生徒さんたちと聴講生の方々がそれぞれ教室に集合し、教科担当の先生方が生徒さんたちの待機している教室を回りながら考査を返却していきました(ひとつの授業担当者が答案返却をしている間は他の先生方は廊下にスタンバイする形となります)。生徒さんたちは返却された答案を模範解答と...

学校説明会を実施しました

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  本日、2月6日(日)10時30分からと15時00分からの2部制(内容は同じ)で学校説明会を実施しました。  全体説明に加えて個別相談も実施し、本校への出願・受験に関することや入学後の学校生活に関する相談を受けさせていただきました。  本校の生徒さんには、中学校卒業後に何年かのブランクがある方、どこかの高校(普通科のある高校、工業高校、エンパワメントスクー...

千房の中井政嗣会長の講話をききました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日、2月4日(金)15時00分から、千房の中井政嗣会長の講話がありました。中井会長は桃谷高校通信制課程の卒業生で、桃谷高校後援会の会長でもあります。本日は、通信制課程の就職内定者向け研修の一環として講話を行うということで参加してみました。  「眼聴耳視(がんちょうじし=目で聞いて耳で見る)」の話から始まり、ご自身がつけておられた金銭出納帳を示しながらの...

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日2月1日(火)、今年度最後の給食の日となりました。今日の献立は、豚肉と玉葱の煮物、揚げ餃子、揚げシュウマイ、春雨の中華和え、白菜とツナの和え物、ふりかけ、牛乳、ごはんでした。  1月12日(水)のブログでお伝えしましたとおり、来年度から給食が休止になりますので、少なくとも1年間は給食を食べる機会がなくなります。これまでも、考査期間中や長期休業中に給食...

土曜講座の閉校式を実施しました

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  今日、1月29日(土)に土曜講座の閉講式を実施しました。本来なら一同に会しての閉校式となる予定でしたが、昨今の急激なコロナウイルスオミクロン株の感染拡大を受けて、各受講教室での閉講式となりました。  1年を振り返ると、4月17日開講予定が臨時休業の影響を受けて5月8日の開講となり、その後も実施できるかどうかヒヤヒヤした場面もありましたが、所定の回数を終え...

人権HRを実施しました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。(今回は画像はありません)  本日、1・2限に人権LHRを実施しました。今回は7月7日(水)の年次別、11月17日(水)の大久保暁さんによる講演に続いて3回目の人権LHRで、年次別に実施しました。各年次の先生方はこの日に向けて入念な準備を進めてきました。内容はおおむね次のとおり。  1年次:生野区のコリアタウンについて学び、共生社会に大切なことについて考えま...

学校説明会を実施しました

 みなさんこんにちは。准校長の中濵です。  本日、1月15日(土)15時30分から、春季入学者選抜に関する学校説明会を実施しました。j:comの放送では15時00分開始、Webページでは(先日の私のブログも含め)14時30分〜受付と誤った時間で告知しておりました。参加いただいた皆さまには大変ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。  さて、学校説明会では全体説明の後、中学校を卒業しての入学を希望...

授業見学会を実施しました

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。  本日、1月13日(木)に授業見学会を実施しました。1・2限と3・4限の2回開催で前半は授業見学、後半は学校生活を中心とした学校説明と学校見学というメニューでの実施です。(写真は学校説明の様子です)  年明けになってからのWebページでの募集だったにもかかわらず、複数の応募があり、本校へのニーズが確実にあるということを再認識しました。普段の授業の姿を見てい...

来年度から本校の給食が休止となります

 みなさんこんばんは。准校長の中濵です。   令和4年の年明け最初の授業は、昨日1月11日(火)から開始されています。  写真は本日1月12日(水)17時30分頃の様子です。昼の長さは少し長くなりましたが、今日は特に冷えました。先生方は防寒着を身につけてはいるものの体を動かさないと寒くてたまらなくなる中、登校してくる生徒さんたちをいつものように迎えています。  さて、本日2限の総合的な探究の時間...