学校概要
学校名・課程・学科
大阪府立北摂つばさ高等学校・全日制課程・普通科専門コース制
校章
モノクロタイプ
カラータイプ
マスコットキャラクター:つばさちゃん
前向き
後ろ向き
連絡先
電話: 072 - 633 - 2000 FAX: 072 - 633 - 0526
代表メール: z-hokusetsutsubasa@sbox.osaka-c.ed.jp
クラス数
第1学年 5クラス
第2学年 6クラス
第3学年 6クラス
日常
つばさ高校の1日は8時35分のホームルームから始まります。1時間目は8時45分から始まり、下のような校時で授業が行われます。
日々の活動で身につける「生きる力」の中に、スケジュール管理があります。その一つとして、日々の授業を重視し、授業遅刻の指導も厳しく行っています。
SHR | 8:35〜 8:40 |
1限目 | 8:45〜 9:35 |
2限目 | 9:45〜10:35 |
3限目 | 10:45〜11:35 |
4限目 | 11:45〜12:35 |
昼休み | 12:35〜13:20 |
5限目 | 13:20〜14:10 |
6限目 | 14:20〜15:10 |
SHR | 15:15〜15:20 |
行事
つばさ高校では授業や課外活動の他、年間を通して以下のような様々な行事があります。
- 修学旅行
- 体育大会
- 文化発表会
- 芸術鑑賞
- 人権講演会
- 卒業制作展 など
制服
男女とも濃紺を基調としたブレザータイプです。
女子の制服には、写真のスカート・パターンに加えてスラックス・パターンがあります。
制服として購入してもらうのは、以下のものです(合計金額 男女とも約40,000円)。
- 男子 ブレザー、スラックス(夏・冬用)、ネクタイ
- 女子 ブレザー、スカート(夏・冬用)またはスラックス、リボン
女子の場合、スカートが必要ない人は、スラックスだけの購入も可能です。
上記以外にオプションとして、セーター、ベストがあります。
セーター、ベストを着用する場合は、本校指定のものに限ります。
セーター、ベストを着用するのであれば、制服と一緒に購入していただきます。
修学旅行
例年、第2学年の間に修学旅行を実施しています。
修学旅行の目的のひとつは「出会い」です。
修学旅行では、様々な体験メニューがありますが、プログラムのメインは農家に宿泊する「ファームステイ」です。
修学旅行先は、沖縄、九州、関東、台湾など様々です。
体育大会・文化発表会
体育大会は6月、文化発表会は9月に行い、それぞれで表彰を行います。
体育大会では、リレー種目が盛り上がりますが、各学年種目も練習から熱が入り、熱戦が展開します。
文化発表会のステージでは、学年単位のコンクールも行われます。これまでには「演劇コンクール」「ダンスコンクール」「合唱コンクール」などが行われたこともあります。
その他の行事(芸術鑑賞・人権講演会など)
「芸術鑑賞」は例年、第1学年時に行われます。
過去には公演終了後、劇団の方との交流会も行われました。
「人権講演会」は年に1回行われます。
人権の問題は勿論ですが、毎回「生きる」元気をもらうような講演をして頂いています。
ユネスコ・スクール
北摂つばさ高校は
- 地域に根ざした福祉( 保育・福祉)、環境教育( 蝶の育成、自然保護)、国際理解教育など、また震災復興支援ボランティアの教育活動は、ユネスコ・スクールの内容と合致していること
- 世界の教育活動の情報を得ることで、これまでの地域に根ざした教育活動を、より意識的に展開できること
という観点から、2011 年12 月にユネスコ・スクールへの認証を申請しました。
その申請がパリのユネスコ本部で慎重に審査された結果、2012 年7 月2 日に認証され、2012 年8 月、本校に正式の認証書が届きました。
ユネスコ・スクールの認定書
ユネスコ・スクールのプレート
本校の事務室横に設置されています
ユネスコ・スクールとは
国際連合教育科学文化機関( ユネスコ) は、諸国民の教育、科学、文化の協力と交流を通じて、国際平和と人類の福祉の促進を目的とした国際連合の専門機関です。
1945 年11 月16 日に採択されたユネスコ憲章に基づいて、1946 年11 月4 日に創設されました。
本部はフランス共和国パリにあり、世界52 ヶ所に地域事務所があります。
加盟国数は193 カ国(2009 年10 月現在)で、日本は1951 年7 月2 日に加盟しました。
ユネスコ・スクールは、1953 年ASPnet(Associated Schools Project Network)として、ユネスコ憲章に示された理念を学校現場で実践するため発足しました。
2013 年には60 周年を迎えました。