11月1日(水)に高槻市にある、プラスチック製家庭用品や工業用コンテナ、リール巻きポリ袋などを製造されている矢崎加工株式会社を訪問見学させていただきました。同社には一昨年度、昨年度と本校卒業生を雇用していただいており、また1、2年生の職場実習にもご協力をいただいています。 当日は前島邦宏工場長のご挨拶や会社概要、イレクターなどの製品紹介、そして障がいのある方の雇用状況などの説明をお聞きした後、工場...
2023年11月アーカイブ
先日、2年生の国語の授業で「百人一首のテスト」を行いました。 昨年と比べると、カルタをする際に上の句を聞いただけで札を取ることができる生徒が増えたように思います。 現在は、2023「今年の漢字」について考えています。それぞれが今年の世相を表す漢字を一つ考えて発表する取り組みです。こちらは、日本漢字能力検定協会に応募する予定です。 発表はプレゼンテーションアプリを使用して行うため、個性的なスライド...
食品加工では年間を通じてディアマンクッキーやマドレーヌを製造し、カフェで購入したり、営業時には店内で飲み物と一緒に食べていただいたりすることができます。 生徒は、2年次より様々なパンを製造し販売しています。ベーコンエピ、クリームロール、メロンパン、ハムパンなどの成形を覚え、一人で作れるようになってきました。販売品となるので、きれいな形になるようにいつも真剣に丁寧に作っています。 最近では、学校で収...
去る11月15日(水)・16日(木)の両日、本校におきまして「令和5年度 学校見学会」を開催いたしました。 本校ではこれまでにも、「むらのセミナー(夏季・秋季の2回)」「オープンスクール(夏季)」「府立高校進学フェア(夏季:府主催)」「高等支援学校等個別相談会(秋季:府主催)」などを通じて、本校の教育と魅力について広く知っていただくための機会を持ってまいりました。これらの中で一番後発の行事となる学...
11月3日(祝日・金)秋晴れの空の下、万博記念競技場で行われた大阪支援学校陸上競技大会に本校から4名の生徒が出場しました。男子ソフトボール投げ、男子走幅跳でそれぞれ2位に入賞し表彰台に上がり、男子100mに出場した生徒は全員自己記録を更新し、練習の成果を出すことができました。 4人でバトンを繋いだ、男子4×100Rでは4位となり惜しくも表彰台には上がることはできませんでした。しかし実習等で4人全員...
このたび、本校プロダクトデザイン科の生徒が製作した製品が枚方市の「ふるさと納税返礼品」に選定され、受付が開始されました。 生徒たちが一つひとつ心を込めて手作りした木工製品と窯業製品です。これをきっかけに、本校の教育活動や、生徒たちへのご理解を深めていただければと思います。 詳しくはこちら 手づくりの焼きもの【コーヒーカップ&ソーサー 2客セット】~大阪府立むらの高等支援学校 生徒製品~ ...
10月30日(水)にギターリストの高橋 紗都さんを講師としてお招きして「感じる世界を大切に深めて~特性がるあからこそ感じられる美しい世界~」というテーマで3年生を対象に講演会とギター演奏を行っていただきました。 幼少期から、ご自身の障がいを受け入れるまでの体験談を含め、障がいがあるからこそ感じられる美しい世界観を、詳しく丁寧に作成された資料を使ってお話いただきました。 高橋さんの「多数の価値観が当...
令和5年11月9日(木)「令和5年度大阪府保健衛生関係功労者・優良施設知事表彰式」がドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター)で行われました。本校は天の川カフェの衛生管理を評価していただき、「食品衛生関係優良施設」として知事表彰していただきました。 天の川カフェは、本年10月より、保護者の皆様、地域の皆様をはじめ、4年ぶりにどなた様にもご利用いただけるようになりました。 これからも、皆...
10月25日(水)に、今春に本校を卒業した6期生保護者の方を3名お招きして恒例のPTA保護者懇親会を開催しました。また、偶然にその日が休暇日となった卒業生も1名サプライズゲストとして参加してくれましたので、在学中や卒業後のリアルな話を聴くことができ、より充実した懇親会となりました。 今回はコロナ禍以前の本来の形態に戻していきたいというPTA役員会の強い意向と、講師である卒業生保護者の方からも一...
10月4日(水)午前中に定例のPTA役員会、運営委員会を行なった後、昼食休憩を挟んで午後からは、本校の学校運営協議委員でもある北河内西障害者就業・生活支援センターの石神 彰人様を講師にお招きし、PTA進路講演会「働くうえで大切なこと」を開催しました。 発達障がいのある方や雇用側の社員の方々が、職場において、お互いがどのような捉え方のギャップを感じ、戸惑いながら共に働いているのかを映像を交えなが...