2024年1月アーカイブ

FC TIAMO枚方によるサッカー教室

1月28日(日)にFC TIAMO枚方によるサッカー教室が本校グランドにて開催されました。参加した生徒たちは、緊張しながらも選手たちと体を動かして交流を行いました。 2月4日(日)には大阪支援学校サッカー大会がJ-GREEN堺にて開催されます。生徒たちは一つでも多く勝利するために、選手や指導者の方々からサッカーの技術を学びました。サッカー教室の最後には、ミニゲームを行い、その日に学んだ技術を活かし...

2年生 校外学習

1月23日(火)に2年生(8期生)が校外学習に行ってきました。「自然の中を歩く」をスローガンに掲げ、大阪府民の森 ほしだの森をウォーキングしました。参加生徒は、むらの24名、共生5名で、体調不良による欠席が6名いました。 ウォーキングの総時間は4時間程(上り坂、下り坂、階段有)と楽な道のりではなかったですが、誰一人あきらめることなく最後までウォーキングすることができました。また、各班でウォーキング...

予告なし2校合同地震避難訓練

1月16日(火)に併設の枚方支援学校と合同で地震避難訓練に取り組みました。今年度3回めとなる避難訓練ですので、生徒たちには週初めの朝のSHRで「今週中、どこかの時間帯で避難訓練があります」と伝えてあるだけでしたが、全員が落ち着いて運動場まで迅速に移動することができました。 元日には能登半島で大きな地震が発生し、今も多くの方が避難生活を余儀なくされています。地元の支援学校は、現在も登校再開の目処が立...

大阪支援学校 冬季バスケットボール大会に出場

1月14日(日)に門真市にある東和薬品RACTABドームで開催された大阪支援学校 冬季バスケットボール大会にスポーツ部の10名が出場しました。観客席にはたくさんのご家族や同級生、教員が応援に駆けつけ、熱い声援と温かい拍手に出場する生徒たちも大いに励まされました。 結果は惜しくも0勝2敗でしたが、最後まで諦めずにチーム全員で試合に臨むことができました。悔しさやチャレンジする大切さなど、この大会を...

第7回 専門学科成果発表会

1月19日(金)に本校体育館にて3年生による専門学科成果発表会が開催されました。1年生の後期から専門学科に分かれて、専門的な知識や技能を学んできました。また、卒業後の就労をめざして体力面、働く姿勢や態度、正しい受け答えなど最後までやり抜く力を3年間で身につけてきました。 3年間の成果を発表するために、各学科で協力して動画や発表用のスライドを自分たちで作成しました。当日は保護者の方、学科でお世話...

学校保健委員会を開催しました。

1月11日(木)に学校医4人の先生方やPTA保健安全委員の保護者の方にもご出席いただき、学校保健委員会を併設の枚方支援学校と合同開催しました。 今回、枚方支援学校からは「本校の食物アレルギー対応の状況と課題」、そして本校からは「てんかんをもつ生徒の就労支援教育~むらの試行錯誤編~」の発表報告がありました。 てんかん発作時に頭部打撲をしない配慮の大切さや、発作の種類にも様々な形態があること、昔と比...

PTA「性に関する講演会」

1月10日(水)に助産師・思春期保健相談師の竹中加奈枝さんを講師にお招きし、PTA「性に関する講演会」を開催しました。竹中さんには、毎年、生徒たちの性に関する学習「いのちの教室」の講師や個別相談でもお世話になっています。 今回の主な講演内容は、①生徒たちに教えている実際の性教育の様子、②小中学生の性の実態、③性感染症について、④人工妊娠中絶について、⑤性被害について、⑥ジェンダーについて、⑦むらの...

第2回生徒集会・新年お楽しみ会

冬休みが明け、1月9日(火)に第2回生徒集会を行いました。 学校長からは、元日に起こった能登半島地震や、飛行機事故での客室乗務員の迅速な対応についてのお話がありました。また、新年あけ「各学年、卒業や進級に向けて力を出し切りましょう」と生徒全員にエールが送られました。 生徒集会後には恒例の新年お楽しみ会を全校生徒で楽しみました。有志によるダンスや歌唱、漫才などが披露され、会場は大いに盛り上がりました...

2年 被服実習作品

2年生家庭科では、被服実習でBOXティッシュをコンパクトに持ち運びできるティッシュケースを製作しました。 手縫いで仮縫いをしたところを、丁寧にミシンがけしたり、生地やボタンは、数種類の中から一人ひとりが好みのものを選んだりして、こだわりのある作品を製作しました。 ミシン操作に苦手意識のある生徒もたくさんいたため、最初は恐る恐るという様子でしたが、すぐに慣れてとても上手にまっすぐ縫うことができました...