2021年5月アーカイブ

 大阪府立むらの高等支援学校には、魅力あふれる3つの専門学科「リビングデザイン科」「プロダクトデザイン科」「フードデザイン科」があります。  「フードデザイン科」の「食品加工」では、校内の「天の川カフェ」で販売するクッキーやマドレーヌといった焼き菓子、パン、ジャムの製造や「農園芸」で収穫された作物を活用した調理等様々な活動を行っています。  本日はパンを製造し、販売しました。焼きたてのパンの香り...

自立活動~社会生活スキルトレーニング~

 本校では、SSTの取組みの一つとして、今年度より1年生を対象に自立活動の時間に「シナプソロジー」を取り入れています。Zoomを活用して、本校のOTとしてお世話になっております高知リハビリテーション専門職大学の足立先生にオンラインで授業にもご参加いただき、日常的に指導助言をいただけるので、効果検証しながら授業を進めています。  「シナプソロジー」は2つのことを同時に行ったり、左右で違う動きをした...

大阪府立むらの高等支援学校には、魅力あふれる3つの専門学科「リビングデザイン科」「プロダクトデザイン科」「フードデザイン科」があります。 「フードデザイン科」の「農園芸」では、校内の農園で野菜や花を育てています。この5月は、玉ねぎやネギ、サンチュを収穫しています。 すでに梅雨入りとなり、本日も朝からびっくりするぐらい雨が降りました。このように屋外での活動が難しい日も、校内に設置するためのプランター...

 5月18日(火)、本校第2学年の音楽の授業で、日本センチュリー交響楽団からプロの奏者である内藤謙一さん(コントラバス)と笠野望さん(トロンボーン)をお招きし、コンサートを行いました。コントラバス、トロンボーンに加え、それらの前身であるヴィオラ・ダ・ガンバ、サクバッドと呼ばれる今ではなかなか見る機会も少ない珍しい楽器もお持ちいただき、楽器の成り立ちを教えてもらいながら演奏を聴くことができました。...

令和3年度 防災学習

5月7日(金)2、3限、全学年で防災学習を行いました。 地震に関連した動画を視聴して危機意識を高め、学校に保管している個人の防災グッズの中身を確認しました。また、段ボールなど身の回りのものを活用する方法を考えました。