2022年12月アーカイブ

家庭2年 被服実習作品

 2年の被服実習では、ミシンやアイロンなどを使い作品作りをしました。  ミシン縫いは、ミシンで縫う線を引かずに、押さえがねの位置と布の端の位置を 合わせることで、まっすぐ縫う練習をしました。  巾着袋の図は各生徒が自分で考え、アイロンプリントシートに油性ペンで色をぬり、 布にアイロンでしっかり押さえてプリントしました。  キルティングバックは、タブレット端末や付属品を入れることができるサイズに作り...

第2回生徒総会

12月23日(金)に第2回生徒総会を行いました。総会では、生徒会より令和5年度の生徒会年間活動計画について発表しました。質疑応答の時間では、生徒会以外の生徒が積極的に発言する姿もみられました。総会の最後には、漢字検定・陸上大会の表彰も行いました。

福祉分野2年生 パラスポーツ体験学習

 共生推進教室2年生の福祉分野の授業に大阪府立稲スポーツセンターから障がい者スポーツ指導員を招いて、「サウンドテーブルテニス」「フライングディスク」「ボッチャ」に挑戦しました。実際にやってみるとルールがわかりやすく誰でも楽しめること、パラスポーツを通じて人生が豊かになることを学びました。

福祉分野2年生 認知症サポーター養成講座

 福祉分野2年生では毎年度、枚方市グループホーム連絡協議会から枚方市内の介護施設の管理者の方々を講師に招き、介護施設での様子や認知症の症状と接し方を学んでいます。周囲の手助けがあれば認知症の方々の不安が和らぐことを知り、「いつか自分たちも力になれるのでは」と励みになりました。講師の方々から受講者証のオレンジリングを手渡され、お礼の気持ちを込めてハンドケアをさせていただきました。

福祉分野2~3年生 介護予防運動講習

 福祉分野2~3年生の合同授業では毎年度、枚方市役所の健康増進・介護予防担当の作業療法士の方々を講師に招き、ひらかた元気くらわんか体操を通じて体を動かす習慣の大切さを学んでいます。高齢者の方々にとっては健康維持だけでなく、地域社会との繋がりにも役立っていることを知りました。さらに老化による心身の変化や作業療法士の役割についても学び、「自分たちも普段からできることをやろう」と思うきっかけになりました...

第8回学校祭「天の川フェスタ」

12月3日(土)第8回学校祭「天の川フェスタ」が行われました。 今年のスローガンは「⭐️むらの革命⭐️〜何事にも全力で取り組み、仲間とともに前へ進もう〜」です。今年は3年ぶりに保護者の方々だけでなく、地域の方々や日頃より実習等でお世話になっている企業の方々にもご来校いただき、活気のある学校祭となりました。学校祭にお越しいただきました皆様、本当にありがとうございました! 【舞台発表】 有志発表のオー...