学校内で火事が起こった際の避難経路の確認を行いました。1年生は、担任の引率のもと実際に避難経路のルートをたどって避難しました。2年生、3年生はこれまで学んだ知識を活用して、担任の力を借りることなく自分たちの力だけで安全に避難できるか試みました。自分の考えを他の生徒に伝える姿や、点呼をとって自分だけでなく他の人の安全まで配慮している姿が印象的で、みんなで協力しながら正しい経路で避難することができました。うまくできたことだけでなく、部屋の電気を消しわすれてしまったことやハンカチで口をおおっていなかったことなどの反省点もきちんと振り返り、緊急時の対応について深く学ぶことができました。
カレンダー
2025年1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |