2022年7月アーカイブ

大阪府公立高校進学フェア2023に参加しました

7月24日(日)にインテックス大阪で開催された大阪府公立高校進学フェア2023にむらの高等支援学校も参加しました。令和5年度入学者選抜を実施する大阪府内の公立高校が集まり、進学を控えた中学生に各校の魅力をたっぷり伝えられるように様々な工夫が施されていました。むらの高等支援学校も本校の特徴について中学生に説明することができ、本校の魅力を中学生やそのご家族に十分お伝えすることができたのではないかと思い...

6月予告なし避難訓練を実施しました

6月24(金)に、併設校の府立枚方支援学校と合同で予告なし避難訓練を実施しました。 本校では、朝のSHRに生徒たちには実施時間は伝えず、本日中のどこかのタイミングで避難訓練があることだけを伝えて実施しました。通常どおりの授業を受けていると、突然地震の緊急速報の音が放送で流れて、少し慌てた様子の生徒もいましたが、その後は教員の指示を聞いて机の下に隠れたり、物が頭上から落ちてこないところに速やかに移動...

大阪支援学校バスケットボール大会に出場しました!

7月24日(日)に行われました「大阪支援学校バスケットボール大会」に本校から12名の生徒が参加しました。全員揃っての練習が少ない中、チーム一丸となって試合に臨みました。1試合めは1点差で負けてしまい悔しい思いをしましたが、2試合めは延長戦の末、勝利することができました。たくさんの応援ありがとうございました! 【試合結果】 思斉 ⚪︎ 24-23 ⚫︎むらの 吹田 ⚫︎ 6-9 ⚪︎むらの

第5回同窓会

令和4年5月15日(日) 今年度は3年ぶりに同窓会を、開催することができました。 当日は1期生から5期生まで、計61名の参加がありました。 総会のあとは、各期生でチームを組んでレクリエーションに取り組みました。 お絵描き伝言ゲームやおたまリレーなど、 久しぶりに会った仲間たちとにぎやかに過ごしました。 歓談の時間には各々写真撮影をしたり、近況報告をしたりと、思い思いに楽しんでいました。

 6月28日(火)より2年生の音楽の授業で令和4年度の楽器指導支援プログラムがスタートしました。先日の3年生の演奏を聴いて楽器演奏に興味を持った生徒も多く、積極的に取り組む生徒の姿が見られました。まずは準備・片付けの仕方や楽器のパーツの名称、楽器の構え方などを学びました。これから1年間、一生懸命に学習して晴れやかな舞台で堂々とその成果を披露してくれることを期待しています!

アビリンピックに出場しました!!

7月2日に開催されました『アビリンピック大阪2022』に、本校から「オフィスアシスタント」部門に、5人の生徒がチャレンジしました。 全員、初めての出場でとても緊張した様子でしたが、自分の取り組みの内容や他の出場選手が取り組む様子から多くのことを学び、とても貴重な経験となったようです。終了後は、それぞれが気付いたことをたくさん話をしていました!!               

「農園芸」授業の様子

6月下旬から、すでに真夏日のような暑さが続いていますが、農園芸(フードデザイン科)では作業時間や作業場所の調整、細めな水分補給、ミスト扇風機の活用など、様々な暑さ対策を講じながら「働くために必要となる力」を学んでいます。 昨秋から新しく取り組み出したビニールハウスでの高床式砂栽培や、冬のトンネル栽培(畝をビニールなどでトンネル状に覆って作物を栽培する方法)も試行錯誤を繰り返しながら作業を進め、目標...

社会とつながる活動

生徒会の活動の一環として「社会とつながる活動」に取り組みました。 今年度は「環境問題」をテーマとして、全生徒からの活動内容をアンケートで募集し、生徒会執行委員で話し合った結果、学校周辺のごみ拾いを行うことになりました。 1年生は6月8日(水)、2年生は6月22日(水)、3年生は6月29日(水)に活動を行いました。 暑い中、合計30人の生徒が参加しました。

竹灯籠制作

 専門学科の木工では、枚方宿地区まちづくり協議会主催のイベント「枚方宿五六のあかり」で使用する竹灯篭の制作を行っています。 3年生が2年生の後輩にうまく穴をあける方法を教えるなど、学年をまたいだ協力作業を行っています。 穴をあける箇所も多く、根気のいる作業ですが、生徒達は黙々と行っています。