授業の様子(クリーニング)

クリーニングの授業では、本校の教職員だけでなく、地域の保育園、信用金庫、自治会や神社等からも洗濯物をお預かりして作業を行っています。受付、洗濯、アイロン、たたみ、様々な作業がありますが、生徒たちはどの作業もマニュアルを見ながら、手順を守って一生懸命に取り組んでいます。利用していただいているお客様からいただく「ありがとう」の言葉がモチベーションになっています。

  

金曜日は2、3年生の合同授業があり、学年を越えて協力しながら作業を行っています。1年生もオリエンテーション期間が終わり、10月から本格的にクリーニングの作業に取り組み出しています。3学年で力を合わせてお客様からお預かりした洗濯物を綺麗にお返しできるように頑張っています。

学校祭では、保護者の方から事前に洗濯物をお預かりし、当日にお返しする予定です。

カレンダー

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31