Syuku56プロジェクト②〈1周年記念イベント製品協力〉

地域への情報発信を目的に新たに取り組み出した枚方市観光案内所Syuku56の物産コーナーでの委託販売を5月にスタートしてから6ヵ月が経とうとしています。スタッフの方からは「品質が良くて、驚いています。お客様から『次の入荷はいつ頃になりますか?』とお問い合わせもあるくらい、売り上げも好調ですよ!」と報告をいただいており、とても喜んでいます。

枚方モール1階にあるオシャレで立派なSyuku56の店頭に自分たちの製品が並べられ、販売されていることを知り、作業に取り組むモチベーションがとても上がりましたという生徒もたくさんいます。また、毎週金曜日にはクリーニング分野の3年生が校外集配のために枚方信用金庫様を訪問させていただいていますが、その後、Syuku56に向かい、食品加工分野のディアマンクッキーを納品したり、天の川カフェ営業カレンダーのチラシを届けたりする業務(学習)も定着してきました。

 

これまでも校内外のさまざまな〈つながり〉を大切に学習を展開する〈MURANOキャリアプラン〉に重きをおいてきた本校としては、この新規プロジェクトは本当に有り難く、枚方市や一般社団法人くらわんか観光マネジメント様をはじめ連携協力いただいている地域の皆様に大変感謝しています。

そして、9月に枚方モールがオープン1周年を迎えたことを機に、現在、Syuku56でもクーポン券などが入ったガチャガチャ企画が催されています。本校は企画段階から連携・協力をさせていただき、窯業分野が製作した〈箸置き〉を提供させていただいています。

 

 

10月のPTA役員会では、保護者の方から「もうすでにガチャガチャを3回しました!」と皆さんに披露してくださる一幕もありました。Syuku56から〈箸置き〉の追加納品の依頼が入るくらい、大変好評な企画になっているようです。

これからも地域の皆様に〈むらの品質〉の製品が認められ、喜んで購入していただけることが、就労による社会自立をめざす本校の生徒たちの自信に結びつくように〈むらの〉一丸となって取り組んでいきます。

カレンダー

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31