2023年12月アーカイブ

12月25日(月)に第2回生徒総会を行い、26日(火)より冬休みに入りました!新年を迎えると各学年では卒業や進級に向けた取り組みが始まります。生徒総会では、年末年始を楽しく過ごしながら、しっかりと準備をしておくようにとの話がありました。 また、定例の漢字能力検定や電卓技能検定、大阪府支援学校陸上競技会の表彰なども行いました。 さらには、生徒会役員から次年度の開校10周年に向けたスローガンの募集案内...

本校では毎年、1年生から3年生までの各学年と共生推進教室(全学年)のLHRの時間に助産師の方を講師としてお招きし『性に関する講演会「いのちの教室」』をおこなっています。助産師の先生からは「男女のこころとからだの違い」や「妊娠の仕組み」、「性感染症に関すること」などについてお話をしていただきました。 また、年間を通じた「性に関する学習」では、生徒一人ひとりが性に関して正しく理解し、適切な行動がとれる...

2年生 人権学習

2年生 人権学習では、「SNSトラブルの事例から人権について考える」や「互いの違いを認め合う」という学習を終え、生徒からは「人は考えていることも、大事にしているものも様々で、それを認めることが大切だと分かった」等の声がありました。 12月に「LGBTQ+について」というテーマで、講師として森田一花さん(漫画家・イラストレーター )をお招きし、講演会を実施しました。森田さんは「部屋が暗くなるのでプ...

後期授業参観週間

12月5日(火)から8日(金)にかけて、後期の授業参観週間を無事実施しました。 生徒たちにとっては、学校祭明けで少し体調管理の難しさがあったようですが、保護者の皆さま方に、日々頑張っている授業の様子を観ていただくことができました。ご協力ありがとうございました。

12月2日(土)第9回学校祭「天の川フェスタ」を行いました。 今年の学校祭のスローガンは「むらのRAINBOW~協力して気張っていこう~」です。今年も保護者の方だけでなく、地域の方々や日頃より実習等でお世話になっております企業の方にもご来校いただきました。お忙しい中、学校祭にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。 【舞台発表】 有志発表のオープニングから始まり、続いて音楽部がバンド演奏...

理科「授業の様子」

1年生はマッチの使い方、ガスバーナーの扱い方について学んでいます。危険な火であっても正しい手順で行えば、安全に取り扱うことができることを学んでいます。 2年生は地球について学んでいます。話を山、火山、地震へとつなげ、最終的には「地震に備える」というテーマに取り組みます。関東大震災、阪神淡路大震災、東日本大震災について学び、生徒自身の大阪北部地震の体験について話し合う中で「地震にどう備えたらよいか、...

T-NET(外国人講師)が来られました

今年度は5回に分けて3名のT-NETの講師が来られました。全学年の外国語の時間を利用して、講師の出身国についての紹介やゲームをしました。 1名の講師は、アメリカ出身でした。自身が生まれた地域や住んだことのある場所の気候や有名なスポーツなどをクイズ形式で紹介してくれました。アメリカンフットボールが有名なことや地域によって気温がまったく違うことなどを学びました。また、住んでいた地域には野良のワニが出没...

社会科(3年生) 授業の様子

社会科3年生では、社会保障制度や税金について学んでいます。「難しい、わからない...」頭が混乱しそうになっても、卒業後の社会生活が迫ってきていますので一生懸命、授業に取り組んでいます! 社会保障制度については雇用、年金、医療、介護、おもに「生活の安定と安心」「経済の安定」を中心に学習しています。また、ワークシートの活用やグループワークを通して、一人ひとり意見を出し合ったりしました。 税金の学習では...