2025年7月アーカイブ

【桃谷定が気になって知りたくなるポスター完成】

教員の素晴らしいセンスで、新しいポスターが完成しました。当初は1枚を予定していましたが、甲乙つけがたいポスターであったため、担当教員それぞれから1枚を選出しました。進学フェアや学校説明会で配布して、桃谷定のよさを知っていただくきっかけになることを祈ります。  

 今年度より立ち上げたフリースクール構想プロジェクトチームのもと、思わず、『桃谷高校 定時制の課程とはどういう高校なのか?』と気になってしまうようなポスターを検討中です。 本校の特色や強みをアピールするためにもホームページを見ていただきたいのですが、中学生や保護者等が定時制のホームページを見る機会はあまりないと思われます。そこで、ポスターから本校のホームページに導くようなアイデアを盛り込んだものを...

【ライフスタイルに応じた柔軟なカリキュラム】

 本校の単位制の特性を生かし、配慮を必要とする生徒も含めてすべての生徒にとって、自分のライフスタイルに合った通いやすい学校をめざします。基本的に週5日(月~金)の登校で4時間の授業(個人で自由に選択)となります。ただ、個別対応として、ライフスタイルに応じた登校日や授業が調整できるようにすることで、全日制など毎日登校することが難しい生徒が、安易に通信制の学校を選択しなくても安心して登校できる学校にし...

 令和6年度より指導教諭をリーダーとして取り組んでいるプロジェクトです。社会に参画するための必要なコンピテンシーを全授業で明確化します。コンピテンシーをベースとした教科横断的な学びとなり、生徒自らが形成的評価における自己評価を行うことで、自己肯定感や自己効力感、自己有用感の向上をめざしています。今年度の前期は試行段階で、後期より全授業で実施予定となります。授業だけでなく学校行事にも反映さたり、関連...

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31