【ライフスタイルに応じた柔軟なカリキュラム】

 本校の単位制の特性を生かし、配慮を必要とする生徒も含めてすべての生徒にとって、自分のライフスタイルに合った通いやすい学校をめざします。基本的に週5日(月~金)の登校で4時間の授業(個人で自由に選択)となります。ただ、個別対応として、ライフスタイルに応じた登校日や授業が調整できるようにすることで、全日制など毎日登校することが難しい生徒が、安易に通信制の学校を選択しなくても安心して登校できる学校にしていきたいと考えています。例えば、前期後期の2期制の特性も生かすことで、学校への毎日の登校が難しい生徒は、遠隔授業等も活用して、週1~3日の登校を選択し、慣れてくれば後期より登校日を4~5日に増やすことができます。また、その逆も然りです。最終的には、週5日の登校で、4年間での卒業をめざします。桃谷定の特色として、教育庁の支援を仰ぎ、全日制の高校や中学校への広報を強化していきたいと思います。