日本語指導の充実に向けて

 大阪府下、外国にルーツある生徒数が増加しており、今年度は昨年度より6名増加し、22名の生徒が日本語指導を必要としています。また、秋入学の生徒でさらにダイレクト生徒5名ほど入学し、合計27名となりそうです。

 今年度の全校生徒が120名程度に対して、5人に1人が日本語指導の必要な生徒となり、かなり高い割合となってきています。それにもかかわらず、日本語指導のできる教員の確保が困難な状況は続いており、生徒にとって十分に支援できていないのが現状です。そこで、今年度当初より、教員であれば誰でも日本指導の講座ができるようにするための日本語指導プロジェクトチーム(JIPT)を立ち上げました。次回は、『目的』と『取組内容』を紹介します。

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30