2019年アーカイブ

2019/12/26★和歌山大学の図書館を見学★

2019/12/26★和歌山大学の図書館を見学★ 本校では、和歌山大学から、教育ボランティアを受け入れています。そのため、大学の担当教授から、本校生徒の図書館の見学を受け入れてもらうことができました。(今回は2名参加) 膨大な蔵書も一発で検索ができ、あっという間にお置いてある場所が分かるシステムが完備されていました。また、沢山連なった書架は自動で移動し、とても多くの蔵書を狭いスペースに収納できる工...

環境問題へNIEを活用★海洋プラごみ問題

環境問題へNIEを活用★海洋プラごみ問題 本校は、NIE実践指定校として、「教育に新聞を」という活動を通して、アクティブラーニングに取り組もうとしています。 自分で関連記事を探し出し、友達と話し合い、内容の理解を深めていきます。本校では特に、環境問題、ごみ問題について取り組んでいきたいと考えています。 ◆大阪G20では、海洋プラスチックごみ問題が取り上げられていました。新聞各社も、社説で様々な意見...

2019/12/18★E-Café★クリスマスパーティー

2019/12/18★E-Café★クリスマスパーティー 12月18日(水曜日)、13:30-15:00、恒例のイングリッシュ・カフェ(E-Café)、クリスマスパーティーを実施しました。今年で、ついに3回目を迎えたクリスマス会ですが、E-Caféの活動も3年経ったのだと感慨無量です。 この間、ずっと、協力していただきました橋本エィミー先生、ありがとうございます。エィミー先生は、かつて同時通訳の仕...

2019/12/14★第2回オープンスクール

2019/12/14★第2回オープンスクール オープンスクールを実施しました。【9:20-12:30】 ◆9:50~全大会 ① 校長挨拶 ② 教務部(授業について) ③ 進路指導部(進路状況等) ④ 生活指導部(生活指導の一般) ⑤ 図書自治会部説明(文化祭・体育祭映像) ◆校内見学(13:30頃~10:55) ◆11:00体験授業(~11:30) ◆クラブ体験(~12:30) 参加申し込みは、生...

2019/12/12★PTA文化教室★ケーキづくり

2019/12/12★PTA文化教室★ケーキづくり 12月12日(木)、昨年度の会長の松下さんの発案により始めたPTAの文化教室「ケーキ作り」を今年も実施しました。講師には、昨年同様、パティシエである卒業生(38期生)の澤田さんに依頼しました。 当日は、現PTA会員以外にも、PTA役員OG、事務室の方々や先生方、技能員さん、さらには現副会長の小学生のお子様も加わり、とても楽しく実施できました。物づ...

2019/11/29★第10回「一緒に読もう!新聞コンクール」奨励賞受賞

2019/11/26★第10回「一緒に読もう!新聞コンクール」奨励賞受賞 奨励賞===本校1年5組 脇川世衣さん 9月に提出した、2019年度第10回「一緒に読もう新聞コンクール」において、応募総数約2900点の中から、本校1年5組の脇川世衣さんが、奨励賞を受賞しました。 選んだ新聞記事は、「教室がつらいなら図書館があるよ」という見出しの記事で、自身の経験も踏まえて、友達などと前向きな議論をして自...

2019_11月吉日◆イングリッシュ・ルームを整備◆

2019_11月吉日◆イングリッシュ・ルームを整備◆ 国際交流委員会が主体で進めていた国際交流やEnglish-Café のための教室整備がようやく形になってきました。 まだまだ、英語の教材やドラマ(DVD等)、また、音楽視聴などの機材やCDの整備等は十分ではありませんが、放課後の勉強やEnglish-Café(E-Café)やEnglish-Time(E-time)のワークは十分実施できるように...

2019/11/15★文化祭でEnglish-Caféを実施

2019/11/15★文化祭でEnglish-Caféを実施 「自己紹介」・「夢、やりたい事」などを英語で伝えるワークを実施しました。 次はクリスマス・パーティ♪♪(12/18の予定)。 「楽しく英会話を実施する」をモットーに、これからも頑張っていきたいと思っています。 今回、名前を登録した生徒の皆さんは、是非普段のイングリッシュ・タイム〔15:30~16:00/English Room〕にも参...

2019 文化祭オープニング 11/14

2019 文化祭オープニング 11/14 クラス看板(宣伝パネル)も出そろい、いよいよ待ちに待ったハナミズキ祭(文化祭)の開幕です。

2019/11/13前夜祭【キャンドル インスタレーション】(中庭) 数百本のろうそくを灯(とも)して回廊(かいろう)を作ったり、イズトリの文字を描きました。 文化祭の前夜祭、恒例イベントです。今年は、吹奏楽や軽音楽のコンサートも実施しました。炎が幻想的な揺らぐ光を演出していました。 炎が生き物のように、人々の心に語りかけてくるようでした。 海外修学旅行の事前準備でベトナムの紹介をしてくれたお礼と...

201911/13-15【文化祭/菊の展示】・・・緑ヶ丘自治会による・・・

2019【文化祭/菊の展示】緑ヶ丘自治会より11/13-15 地元の「緑ヶ丘自治会」の会長さんの発案で、菊を育てている自治会員の方に、文化祭の会期中、菊の花を提供していただきました。 卒業生の書道作品の前に展示させていただきました。

2019年度◆第2回学校運営協議会 11/8(金)

第2回学校運営協議会  令和元年11月8日(金) 15:00~17:00 〇校長室 教頭より 打ち合わせ(本日の流れの確認 〇会議室  1.出席議員・事務局員紹介  2.報告事項   ア.海外修学旅行〔実施報告〕(2年学年主任)  イ.海外修学旅行〔準備・国際交流等〕(1年学年主任)   ウ.高大連携・地域連携等(近西教頭)  エ.教科書選定・入試選抜等(教務部長)  3.協議事項    (1)学...

2019/10/29芸術鑑賞:日本伝統芸能集団、あの「あべや」を迎えて芸術鑑賞(全学年・体育館)を実施しました。 津軽三味線全国チャンピオン 阿部金三郎・銀三郎兄弟を中心に結成された津軽三味線、民謡を基軸とした日本民俗音楽芸能集団「あべや」さんを迎えて、芸術鑑賞を実施しました。圧倒的な技術や躍動感の中に、「ウイット」「愉しさ」を加味したエンターテイメント性のある舞台に感動しました。伝統的で懐かしい...

2019年度府立泉鳥取高校教育ボランティアについて(2019/10/28)

2019年度府立泉鳥取高校教育ボランティアについて(2019/10/28) 今年も、和歌山大学から教育ボランティアとして、本校生徒の学習サポートとして英語教員をめざしている学生が1名、来てくれました。 年度当初より、放課後の補習や定期考査前の集中学習の支援をしていただきました。途中、いろいろな大学の実習や教員採用試験など忙しい活動と並行してのボランティア活動には、心より感謝しています。お世話になっ...

2019/10/28Halloween party in イズトリ開催

2019/10/28Halloween party in イズトリ開催 2019年10月28日(月) 15:30~17:00に、本校校舎4F English Room (1年-6組の隣)で、Halloween party in イズトリを開催しました。イングリッシュ・カフェの延長として実施されました。同時通訳の橋本エイミィさんと英語会話をたのしみました。 お菓子を食べながらくつろいだ雰囲気で、自...

2019/10/16~食堂を緑ヶ丘の老人会に開放(指定日の11:30~12:30)

食堂を地元緑ヶ丘の老人会に開放(指定の日時の11:30~12:30) 地元自治会と話し合い、泉鳥取高校では、2019/10/16より、地元老人会(みどり会)の希望者(許可カード:みどりのパスが必要)への食堂の開放を行っています。 時間とルールを取り決め、食堂が開店している日の11:30~12:30に開放しています。現在、毎回、5~6名程度の老人会およびそのご家族(お孫さんなど・・・)が来てくれてい...

2019/10/10 海外修学旅行へ向けての高大連携交流授業

2019/10/10 海外修学旅行へ向けての高大連携交流授業★大阪観光大学留学生によるベトナム紹介★ 来年の海外修学旅行に向けての、スタート第一弾の事前学習&国際交流授業です。大阪観光大学のベトナムからの留学生16名と引率教職員の方々8名が、本校1年生のホームルームの時間(14:25-15:15)に、各教室で、ベトナムの紹介をしてくれました。 各クラスに3~4名ずつ観光大学の皆さんが入って...

2019/10/9修学旅行で訪問したベトナムFPT高校の交流担当者来校

2019/10/9修学旅行で訪問したベトナムFPT高校の交流担当者 ラムさん来校 ベトナム海外修学旅行(2019/9/4~8〈早朝〉)でお世話になった、国際プログラムコーディネーター、FPT大学グローバルセンターの「グエン ホアン ラム」さんが、来校されました。(9:30-11:30頃)  9月が年度始まりのベトナムの学校でも、最高の新学期の開始になったと、FPT高校校長がアップした記事を見せても...

2019/9/28 阪南市立東鳥取公民館まつりに茶道部参加

2019/9/28 阪南市立東鳥取公民館まつり・・・・茶道部参加【お点前/9:30~】 2019(令和元)年9月28日、第47回東鳥取公民館まつりが開催され、本校茶道部が、9時30分から、お点前を披露しました。 連日の集中練習の結成果が出ていたように思います。最初のお点前を披露した部員は、特に緊張したと思いますが立派にやり遂げました。今年も、昨年同様約百人分の準備をして臨みました。 顧問の先生の見...

2019/9/26第8回エコワングランプリへ応募

■2019/9/26第8回エコワングランプリへ応募 海洋プラごみ問題とNIE(新聞) NIE(教育に新聞を!!)実践指定校の取組みとして、海洋プラごみ問題や環境問題に積極的に取り組んでいます。 また、フィールドワーク部の大阪湾環境保全への取組み、生徒会の「GOMI拾いバトル」などへの参加等、本校の現在の取組みをもとに、9月末には、2019第8回「エコワングランプリ」へ応募しました。

ベトナム修学旅行≪9月7日・最終日≫

ベトナム修学旅行≪9月7日・最終日≫ お土産を買ったり、空港で少しゆったりしたり、やっと旅にも慣れてきたような・・・・・・・。でも、はやく日本に帰りたい気持ちも・・・・・。 とても、充実した修学旅行だったようです!!!!。 生徒たちの顔も輝き、先生方もうれしかったそうです。良かったですね。

ベトナム修学旅行≪9月7日ミーソン遺跡≫

ベトナム修学旅行≪9月7日ミーソン遺跡≫ 世界遺産・ミーソン遺跡を観光 1999年に世界遺産に登録されたチャンパ王国の聖域、ミーソン遺跡。かつては東南アジアの貿易拠点でもあり、インドの文化や高い技術力を取り入れながら発展したチャンパ王国の聖域跡です。 ドラゴンクエストの世界に迷い込んだような感じですね。 たくさんの美しい彫刻物もあるようで、歴史研究が進んだ今でも、どのようにして彫られたのかは謎も多...

修学旅行中はダナンの高級ホテルで滞在

修学旅行中はダナンの高級ホテルで滞在 ダナンの滞在は、かなり高級なホテルでした。ホテルの中の様子も見てください。

修学旅行≪9月6日ホテルでの自由時間≫

修学旅行≪9月6日ホテルでの自由時間≫ 豪華ホテル、設備も部屋もきれいで、とても感動!! 楽しい時間を過ごしました。最高!!!

修学旅行≪9月6日/浜辺で・・・マリンレク≫

修学旅行≪9月6日/浜辺で・・・マリンレク≫ 騎馬戦やビーチレクレーションを楽しみました。 海も波がそれほど高くなく、砂浜でも存分に楽しみました。

修学旅行≪9月6日アクティビティ≫体験学習

修学旅行≪9月6日アクティビティ≫体験学習

ショッピングモールで軽めのお買い物。そのあと、ランタンの明かりが灯ったホイアンの街並みを歩いて夕食会場へ向かいました。 食事については、味やにおいが、ちょっと苦手な子もいたようです。それも勉強かな??

飛行機に乗っているのは、大体5時間くらいです。 さて、到着した日は、軽いショッピングと夕食場所まで街中を歩いて移動。ランタンがとてもきれいな夜の街を移動して夕食会場へ・・・・。

修学旅行出発≪関西空港≫2019/9/4

修学旅行出発≪関西空港≫2019/9/4 全員時間通り集合⇒緊張とワクワクと両方の気持ちで出発。 パスポートの忘れ物も、遅刻も、だれ一人なく完璧でした。

2019/9/3◆修学旅行結団式

2019/9/3◆修学旅行結団式  ≪明日からの修学旅行に備え、最後の状況確認≫ ○各自が、パスポート等を入れる貴重品袋や細かな注意の最終確認。 ○校長より、今回の修学旅行の意義や目的説明。 ○修学旅行主担の田畑先生や業者の担当添乗員より、留意事項の説明。 等がありました。 体育館の気温は、たぶん、30度を上回っているのではないかと思われるほどしたが、ベトナムは、もっと暑いのでしょうか? 湿度がど...

2019/8/24▼学校説明会/於:泉の森ホール▲

大阪南地区の学校説明会が、泉佐野のエブノ泉の森ホールで実施されました。 例年通りの笑顔あふれるイズトリ、生徒の面倒見の良いイズトリに加え、「夢・夢中・夢限大」、生徒の可能性にコミットする教育環境の整備など、阪南市全体を本校のキャンパスとして活躍している生徒の様子などを説明させてもらいました。 今年から取り組んでいるNIE〖教育に新聞を!!〗の実践指定校としての活動(新聞取材も受けました/毎日新聞な...

2019/8/21◆修学旅行事前ホームルーム

=★ベトナム修学旅行へ向け事前オリエンテーションを実施= 説明を実施した体育館は、大変な暑さでした。それよりも、たぶん、ベトナムは暑い?? 令和元年8月21日(火曜日)、2年生は、ベトナム修学旅行に向け、事前準備のオリエンテーションを実施しました。修学旅行までは、あと15日。本当に間近に迫ってきました。海外ということで、不安のドキドキと、楽しみのワクワクが心に満タンの状態だと思います。 生徒諸君は...

2019/08/19◆NIE実践指定校と海洋プラごみ問題への取組み

2019/08/19 NIE実践指定校の取組みと海洋プラごみ問題 本校が取り組んでいるNIE実践指定校の取り組みとゴミ問題について、取材を受け新聞に掲載されました。(毎日新聞2019/7/29) 海洋プラごみ問題を身近なものにするために、学校近隣のごみ拾い (バトル形式にて・・・・2学期)を計画しています。すでに、阪南市商工会議所と協力しての尾崎駅元気出そうフェスにて、『GOMI(ごみ)拾いバトル...

20190816◆第1回オープンスクール : 台風のため中止

◆第1回オープンスクールは台風のため中止 2019/8/16の第1回オープンスクールは、台風10号の来襲によるJR阪和線不通のため中止せざるを得なくなりました。ただ、そんな中でも、20名あまりの中学生や保護者の皆さまが来校してくださいました。 校内を案内し、また、当初から予定していたeスポーツやドローンのデモンストレーションなどを実施させてもらいました。 今、本校の新しい取り組みには、eスポーツや...

2019年度 第1回「ビブリオバトルinイズトリ」

2019年度 第1回「ビブリオバトルinイズトリ」 ▼ビブリオバトルとは・・・・ ビブリオバトル(Bibliobattle)は、京都大学から広まった輪読会・読書会、または勉強会の形式で「知的書評合戦」とも呼ばれている。2007年に京都大学情報学研究科共生システム論研究室の谷口忠大によって考案され、2008年に谷口が立命館大学助教となると、研究室の有志によって運営が続けられた。その後、京都大学の総合...

「大阪府立泉鳥取高校(阪南市)は今年度から新聞を活用して海洋ごみ問題について学んでいる。海洋ごみ問題は、地元大阪で6月に開催された主要20カ国・地域(G20)首脳会議で主要な議題に上がるなど世界的な課題になっている。問題解決のために何ができるのか。議論を深める「入り口」として、学校が期待するのが新聞記事だ。」として、毎日新聞に掲載されました。 さて、地元、大阪開催だったG20。海洋ごみ問題を扱って...

2019/7/25◆府立人研第2日目全体会/阿波木偶箱まわし

2019/7/25◆府立人研第2日目全体会/阿波木偶箱まわし 人形浄瑠璃が盛んな徳島県において、一人遣いの人形芝居で、人形を箱に入れて担ぎ、家々や人の多く集まる大道などで演じられたもの。演目は大きく分けて2種類ある。年明けに家々を廻って門付けをし、その年の家内安全や商売繁盛を祈る「三番叟まわし」と、「傾城阿波の鳴門」などの人気演目を大道で演じる「箱廻し」である。 本日の講師の面々は、徳島県の生活文...

2019府立人研夏季セミナー第1日目(7/24)

今年も府立人研の夏季セミナをーに人権推進委員の先生方と参加し、研鑽を深めてきました。 「誰一人取り残さない学校の創造」をテーマに 7/24の午前の全体会は、子どもの里館長の荘保共子氏より「子どもの力をど真ん中に ~地域でこどもが生きる力を守る~ 」と題して講演会が、 午後は、校長部会・教材部会・ケーススタディ部会・進路保障部会でそれぞれ分科会が実施されました。 社会の現状からいろんなことを学び、意...

進学フェア2020(2019/7/21開催)

2019/7/21◆進学フェア2020 令和元年7月21日(日曜日)10時から16時まで(入館は15時30分まで)、大阪府公立高校進学フェア2020と第27回大阪府産業教育フェアが、インテックス大阪の4号館・5号館Aゾーン(大阪市住之江区南港北1-5-102)にて合同開催されました。 本校は、進学フェアに参加したが、本校所在地の大阪泉南地域からの来場者にとって、この会場はとても不便です。したがって...

2019/7/12国際交流(合同写真撮影・お土産配布・出発)

2019/7/12国際交流(合同写真撮影・お土産配布・出発) お別れの時間が、迫ってきて、中庭で合同写真撮影を行いました。会議室に戻って、お土産をお渡ししましたが、別れがたくてバスまでの移動には、結構時間がかかりました。 お互いに、楽しい思い出、作ってくれましたか??? 思いを残して本校出発!! 残りの日本での研修も、有意義な良い旅になりますように!!

2019/7/12国際交流(合同昼食会)

2019/7/12国際交流(合同昼食会) 食堂へ移動して、合同食事会開始(イングリッシュワールドカフェ)!!! 韓国交流生と本校生徒が、互いが交互になるようにしてテーブルに着席し、お昼ご飯を食べました。その後、吹奏楽部の演奏を皮切りに、韓国高校生側からの歌のパフォーマンス、本校生徒のダンス、そして、なんと自然発生的に両校(団体)の合同メンバーによるダンスが行われました。 若者同士、すぐに仲良くなり...

2019/7/12国際交流(授業見学)

2019/7/12国際交流(授業見学) 4限目には、見学教室を2~3カ所ずつローテーション形式で授業を見学してもらいました。それぞれの教室では、工夫された授業が展開されていました。 韓国語のできる国語科の先生の教室では、韓国の交流生に教団に立ってもらい、質問をしたりして盛り上がっていました。引率の先生方も、本校生徒に気軽に話しかけてくれたり、とてもフレンドリーに雰囲気での授業時間を過ごしていました...

2019/7/12国際交流(クンサン市青少年の家の皆さま・校内案内)

2019/7/12国際交流(クンサン市青少年の家の皆さま・校内案内) 学校紹介のパワーポイント・スライドを用意しました。時間の関係で、ループ機能を使ってホワイトボードに映写しているだけでしたが、なんと、それを使って、青少年の家の団長さんが、うまく説明してくれていました。 校内案内については、食堂の経営者のお孫さんで韓国の大学留学験もある方が友達を2人連れてきてくれ、一緒に案内の手伝いをしてくれまし...

2019/7/12国際交流(クンサン市青少年の家の皆さま・歓迎セレモニー) 会議室にて歓迎会を実施しました。  司会・・近西教頭 次第 ○泉鳥取高校校長挨拶 ○クンサン市青少年の家・代表挨拶 ○泉鳥取高等学校・生徒代表挨拶(有志)1-5 脇川・西谷 ○韓国高校生代表挨拶 ○記念品贈呈 通訳の方が間に入り、ゆっくりと進行した歓迎会でしたが、 返って、言葉の中身の理解をしっかりと深められ、心のこもっ...

2019/7/12 韓国高校生との交流報告の2〔大阪府立泉鳥取高校〕

韓国高校生との交流 日  時:2019年7月12日(金) 10:25~14:25 目  的:韓国の高校生を受け入れ、授業や合同食事会を通して積極的に交流することにより、互いに異文化を理解しようとする尊敬の気持ちや親切な心、異文化を知りたいという積極的な態度を育てる。 交流生徒:韓国  クンサン市青少年文化の家  男子22名 女子11名 計33名 高校1年生(16歳)         *その他 教員...

2019/7/12■韓国国際交流

★記録写真で見ていただけるように、大変盛り上がった交流となった。韓国生徒たちや本校生徒たちの笑顔もはじけ、本校の吹奏楽・ダンス、クンサン市の生徒たちの歌・ダンスなどのパフォーマンスで盛り上がった。 最後の教頭挨拶で、友達できましたか?、という問いかけに「はーい」という返事が返ってきたこと、時間が来てもなかなかバスに移動しなかったこと等、本当に若者たちには、良い関係づくり(交流)が行えたと感じ、心か...

2019/7/8 救急救命法(AED)講習実施(柔道場)

今年も、夏休み前の部活動の安全確保に向け、 7月8日に、救急救命法(AED)講習を実施しました。(本校:柔道場)講師は、 阪南市の消防隊員の方々。参加者は、緑ヶ丘自治会長・事務局長、PTA副会長、部活生徒、教員でした。 地域連携も行いながら、健康・安全に努めていきたいと思います。

救急救命法講習について 日時......令和元年7月8日(月)  13:00~14:30 場所......体育館1F 柔道場 対象......クラブ員と全教職員      *講習を受けたクラブ員には参加証が授与されます。 講師......阪南市消防署 内容......心肺蘇生法の理論と実技     ダミー人形を用いて、心臓マッサージ・人工呼吸の実技訓練を実施     AED(自動体外式除...

2019/7/8_PTA主催:学校別説明会

2019/7/8_PTA学校別説明会 事前にアンケートをとって希望を聞いています。場所は1階の会議室。大学・短大・専門学校の先生から、 「その学校でどんなことが学べるか」 「どんな資格や職業につながるか」 といったことを教えてくれる説明会を実施しました。 なかなか、積極的に聴けない生徒もいましたが、先生に背中を押されながら、勇気を出して話を聞いている生徒もいました。 ◇自分のことなのに、また、...

2019年度◆第1回学校運営協議会 6/14(金)

第1回学校運営協議会  日時 令和元年6月14日(金) 15:00~17:00 場所 泉鳥取高等学校 A棟1階 会議室 〇校長室  1.校長挨拶 〇会議室  2.出席議員・事務局員紹介         3.本校各部(委員会)よりの報告          ア.進路関係  イ.生徒指導  エ.保健関係  オ.生徒会活動関係  カ.人権教育関係          キ.教育相談関係  ク.学校の近況等  ...

2019/6/14 令和元年度 第1回 泉鳥取高等学校 学校運営協議会

令和元年度 第1回 泉鳥取高等学校 学校運営協議会 ◆協議の概要 学校運営協議会次第 日時 令和元年6月14日(金) 15:00~17:00 場所 泉鳥取高等学校 A棟1階 会議室 〇校長室にて  1.校長挨拶 〇会議室にて  2.出席議員・事務局員紹介  3.本校各部(委員会)よりの報告   ア.進路関係   イ.生徒指導関係   エ.保健関係   オ.生徒会活動関係   カ.人権教育...

■泉鳥取高校は、NIE"Newspaper in Education"(新聞を教育に!!)=「エヌ・アイ・イー」に取り組んでいます。 今年、本校はNIEの実践指定校になりました。3年間の指定です。 今日は、サニブラウン選手が9.97の日本記録をたたき出した記事を「5大新聞が1面で、どのように取り上げているのか」を見てみました。(朝日・産経・毎日・読売・日経) 【一面を、見比べてみよう!!】 「...

2019/6/6イズトリ2年/修学旅行へ向けての事前学習LHR

2019/6/6 泉鳥取高校第2学年★修学旅行へ向けての事前学習LHR を実施 6月6日(木)のLHR、9月に実施される海外修学旅行へ向けての事前学習をしました。本校の行き先はベトナムです。 ベトナムの勉強や海外旅行で気をつける注意事項等、各クラスで担任の先生がスライドを使い、クイズ形式で楽しみながら説明をしました。生徒は、それを聞いて気になるところを質問しました。 修学旅行は、まだまだ先という雰...

2019年度体育祭★生徒の躍動がとても眩しい!! ★2019/5/31

2019年度体育祭★生徒の躍動がとても眩しい大会となりました!! やや曇り模様の中で実施できました。かえって涼しく過ごしやすい中での体育大会となり、熱中症の心配は少なかったですが、頑張って怪我をしてしまった生徒は何人かいました。赤団・青団・緑談。高校生たちは、体育祭に燃えました。赤青緑の活気あふれるユニフォームに、肩にひとひら散った花も、高校生のエネルギーに輝きを増すような、素晴らしい体育祭でし...

◆令和元年度PTA役員 体育祭に参加

◆令和元年度PTA役員 体育祭に参加 PTAでは、役員を中心に、例年通り、体育祭当日「朝の挨拶運動・熱中症予防の給水活動・食堂メニューの試食会」を実施しました。 曇り模様となりましたが、かえって涼しいくらいで、よいコンディションの体育祭となりました。子どもたちの元気なパフォーマンスにエネルギーをもらいながら、子どもたちの健康管理や参加種目での活躍を心から応援しました。 試食会では、保護者40名以上...

◆防犯ボランティアの生徒5名が春の地域安全大会に参加/防犯啓発の寸劇を披露(2019/5/26〔日〕) 平成元年度春の地域安全大会が、5月26日(日)、泉南市文化ホールにて開催され、第二部で本校生徒が、一日署長となったフリーアナウンサーの川田裕美さんらと特殊詐欺(オレオレ詐欺等)の啓発寸劇を行いました。また、会場には200名余りの市民が詰めかけ、詐欺電話の啓発寸劇・大阪府警本部音楽隊によるミニコ...

2019《令和元》年度■同窓会総会■2019/05/12 母の日11:00~

▼同窓会総会が開催▼ =======去る5月12日、本校食堂において、同窓会総会が開催されました======= 2019《令和元》年度■同窓会総会■ 去る、5月12日(日曜日)、毎年「母の日」恒例の同窓会総会が、11:00より、本校食堂において開催されました。 総会冒頭で、井上会長からは、全ホームルーム教室、18教室にプロジェクターを寄贈したこと等の報告がありました。井上会長が名誉会長に、二神副会...

2019/5/1 平成から令和へ

5月1日、『令和元年(令和1年)』になりました!長いようで短い『平成』という時代が終わり、『令和』という新たな時代の幕開けとなりました。 本当に清々しいというか、「令」というのは命令という意味ではなくて、「令嬢」とか「令息」とかいうような言葉で使われる、美しいとか清々しいというような意味がある。万葉集によると、『令月』とあるのは『素晴らしい月』という意味。まさに天皇の代替わりに伴う季節感と、平和を...

2019/4/8入学式

■ 式  次  第 1  開式の辞 2  国歌斉唱 3  入学許可宣言 4  新入生代表宣誓 5  校長式辞 6  来賓紹介 7  祝電披露 8  1年学年団紹介 9  校歌演奏 10  在校生代表式辞 11  閉式の辞

大阪府立泉鳥取高等学校 部活動に係る活動方針

学校教育の一環として行われる部活動は、スポーツ及び芸術文化、生活文化、自然科学、社会科学、ボランティア、趣味等の活動(以下、「芸術文化等の活動」という。)に興味と関心を持つ同好の生徒が、より高い水準の技能や記録・大会等に挑戦する中で、生徒に次のような様々な意義や効果をもたらすものと考えられます。  ・ 部活動の楽しさや喜びを味わい、生涯を通じてスポーツや芸術文化等に親しむ基礎を培うことができる。 ...

2019/02/27■泉鳥取高校第41回卒業証書授与式

2019/02/27■泉鳥取高校第41回卒業証書授与式 ◆2月27日、天候にも恵まれ、本校第41期生の卒業式を盛大に挙行しました。来賓の方の中には卒業生の何人かを6年前からよく知っている方もいらっしゃり、その成長ぶりに大変感慨深いと感想を述べられていました。 ◆式典は、厳粛で落ち着いた雰囲気の中で粛々と行われました。 ◆思い出のスライドも放映され、花を添える中、生徒たちの「送辞・答辞」、生徒の指揮...

2019/2/25★いずとり第1回演芸会〔於図書館 12:30~13:10〕

2019年2月25日(月曜日)、12:30から、本校図書館において、イズトリ第1回演芸会を開催しました。 はじめての試みで、短時間でしたが、よくまとまったシャープな笑いが展開されました。練習の成果が存分に発揮されたと思います。みんなとても頑張ってよかったです!!。 演目 ①漫才「うつけ」   ②落語+絵本「ときそば」   ③絵本読み聞かせ「おまえうまそうだな」 ■漫才は、コンビの息もぴったり、し...

2/20&2/23 イズトリ「ダナン修学旅行」について説明会を実施(2)

大阪府立泉鳥取高等学校「ダナン修学旅行」について説明会を実施2 2019年2月20日と2月23日の二回、2019年度の2年生で実施する海外修学旅行について、説明会を実施させていただきました。 行程やホテルなど、まだまだ詳細は決定していないところもありますが、 ●海外修学旅行(ベトナムのダナン等)であること。(9/4~8) ●アンケート調査で海外修学旅行の希望が約7割、国内2割程度であったので、海外...

2/20&2/23 イズトリ「ダナン修学旅行」について説明会を実施(1)

大阪府立泉鳥取高等学校「ダナン修学旅行」について説明会を実施1 2019年2月20日と2月23日の二回、2019年度の2年生で実施する海外修学旅行について、説明会を実施させていただきました。 行程やホテルなど、まだまだ詳細は決定していないところもありますが、 ●海外修学旅行(ベトナムのダナン等)であること。(9/4~8) ●アンケート調査で海外修学旅行の希望が約7割、国内2割程度であったので、海...

2019/2/20 ★2018年度 教育ボランティア受入活動の振り返り★

★2018年度 教育ボランティア受入活動の振り返り★(和歌山大学教育学部大学院生・学部生を受け入れました) ◆平成30年度、和歌山大学教育学部から、大学院生(9月~2月)、学部生(11月~2月)、それぞれ来ていただきました。主な活動日は毎週水曜日。お二人とも社会科専攻。社会科各教科指導への授業サポートや生徒の放課後の学習支援、朝の登校指導や昼休みの生徒指導、さらには社会科以外の教科の見学などのボラ...

2019年度入学生より大阪府立泉鳥取高等学校の制服が変わる!!

◆2019年度入学生より大阪府立泉鳥取高等学校の制服が生まれ変わります!! 夢・夢中・夢(無)限大!! 「イズトリが変わり、イズトリで変わり、イズトリが変える」 教育環境が整備され(変わり)、そこで学んで人間的に成長し(変わり)、地域の方々とともに学んで、地域に影響を与えられる力をつける。そして、社会貢献していく。つまり、イズトリが地域を「変える」。 そのような生徒の成長と学校の発展を夢見て、...

◆2018年度 第5回イングリッシュ・カフェを開催しました(2019/2/6)

◆2018年度 第5回イングリッシュ・カフェを開催しました(2019/2/6) 2月6日(水)16:00~17:00、今年度5回目のカフェを開催しました。今回のテーマは、世界遺産クイズ。国際交流委員の社会科「吉田先生」が問題を作ってくれ披露してくれました。メリッサもフィリピンの世界遺産についてスライドを作って説明してくれました。 参加生徒は10名、先生方も4~5名参加しました。 ちなみに、フィリ...

2018年度_イズトリ◆42期生北海道修学旅行第2~3日目(1/24-25)

★第2日目(1/24 木) ◆ホテルの裏がすぐゲレンデという好立地条件。朝食も予定通り。昨日より気温も5~6度高めで、朝から冬スキーでは稀に見る最高の天候に恵まれ、スキー講習、スノーボード講習が順調に実施できました。あとから聞くと、道西も道東も吹雪いており、晴れているのは、ここ夕張だけといった感じだったようです。とてもラッキーでした。 ◆雪質も最高で、初心者には、とても滑りやすかったのではないでし...

2018年度_イズトリ◆42期生北海道修学旅行第1日目(1/23)

イズトリ◆42期生北海道修学旅行 第1日目(1/23 水) ◆1日目は、関西空港(関空)への集合時間が早かったにもかかわらず、参加予定者全員が時間通りに集合、無事出発しました。【前団(1~3組:100名)、後団(4~6組:99名)】 ◆先週北海道はかなりの荒模様だったため心配していたのですが、新千歳空港はまずまずの天候でした。今回の旅行における最初のアクティビティ「雪合戦」の会場『ゆにガーデン』に...

2019/1/19 ◆平成30年度◆第3回泉鳥取高校学校運営協議会

去る1月18日、本年度最後、第3回の学校運営協議会を開催した。今年度の振り返りや次年度への提言等について、積極的な話し合いが予定の時間を越えて活発に行われた。 ◆学校運営協議会 次第 日 時:平成31年1月18日(金)15:00~17:00   〔 校 長 室 〕打合せ 14時45分~14時55分 1.学校長 挨拶        2.本日の時程及び協議内容について(確認)  〔 会 議 ...

泉鳥取高校/新しい制服【2019年度入学生~】

■大阪府立泉鳥取高校の制服が変わります■ 2019年度入学生より新しい制服にかわります。 ★機能的で現在のものよりも安価 ★時代にマッチ ★清楚で冠婚葬祭でも十分に着用可 をモットーに、おしゃれで清楚なデザインを工夫し、誇りを持って着てもらえるように、じっくり時間をかけて作成しました。