西野田工科高等学校 定時制 准校長ブログ

西野田工科高等学校定時制、准校長が更新するブログです。

【入学式】令和6年度入学生。おめでとうございます!

令和6年度、西野田工科高校(定時制の課程)として、最後の入学式が行われました。 入学生の皆さん、おめでとうございます! 失敗しても良いから、何事にもチャレンジして、自信をつけていってくださいね。 楽しく、充実した学校生活が送れるよう教職員一同、応援します。 【式辞】 いつもより春の訪れが遅れ、つぼみの状態が長かった桜の花は、いつもより元気に美しく咲き誇ることでしょう。このような春のよき日に、後援...

後期終業式(3/15)を実施しました

 今日の終業式で令和5年度の学校行事はすべて終わりました。 生徒の皆さんは、それぞれ次の学年への進級が決まり、自信に満ちあふれた様子でした。 私からは、社会の事柄や習慣はいろいろなことをきっかけとして常に変化していること、そんな変化の時代であっても、「自分らしさを大切に、自分の良さを伸ばすこと」が大切ですといった内容をおつたえしました。 私の話の中で、「どんなことがコロナ禍の前後で変化しましたか?...

本日(2月29日)、卒業生7名が本校を巣立っていきました。 卒業生は、にこやかにきびきびと自信に満ちた表情で卒業式に臨み、保護者、ご家族、同窓会をはじめとする来賓の方々、全校生徒、担任や教職員の祝福を受けました。 新しい旅立ちにあたり、私からもエールを送ります。自分らしさを大切にして、夢や目標に向かって果敢に頑張ってください。応援しています。 皆さんのにこやかな笑顔に再会できることを楽しみにしてい...

1月全校集会、校外清掃(1月9日)

 全校生徒の皆さん。明けましておめでとうございます。 今年は、辰年です。皆さんにとって今年の干支の辰のように飛躍の年となることを願っています。今年の正月は、震災や自己の大きな出来事から始まってしまいましたが、皆さんが元気に毎日を過ごしてほしいと思います。  これからの3か月は学校での1年間の学習のまとめの時期です。まだまだ寒い時期が続きますが、健康には留意しながら、卒業や進級をめざしてもうひと頑張...

全校集会(12月22日)をおこないました

 全校生徒の皆さん。准校長の谷です。 いよいよ2023年も残すところ10日となりました。 今年は、皆さんにとってどんな年でしたか? 来年は、どんなことにチャレンジしてみたいですか?  わたしの今年は、生徒の皆さんの笑顔と接することができ大変楽しく、うれしい1年でした。特に印象に残っているのが、校内大会で、2年生のチームに入れてもらい一緒にバレーボールをしたこと、1年生の体育の持久走の授業を見学に行...

修学旅行に出発しました(見送り報告)

修学旅行の見送りに新大阪駅に行ってきました。見送りには、私と教頭先生を含め3人の先生が来てくれました。 3年生7名と引率教員3名は、新大阪駅の集合場所に集まり、時間通りの新幹線に乗車し、静岡に向かいました。参加生徒は、全員がにこやかな笑顔で元気一杯の様子で出発しました。 私から生徒たちに「楽しみやね」と声をかけると、「はい」と元気よく答えてくれました。 静岡着は11:30ごろの予定で、本日は河口湖...

実定総体に出場したバドミントンの部の応援に行きました

 11月26日に今宮工科高校で大阪府立実業高等学校定時制の課程総合体育大会が行われバドミントン部の応援に行ってきました。本校からは、選手3名と顧問の先生2名が参加しました。  今回、感動したのは、まず、選手や顧問の先生のチームワークです。ひたむきにプレーをする選手を観戦する全員が一喜一憂しながらも励ましやアドバイスの言葉をかけあっていました。3年生のキャプテンを中心に自分たちで団体戦の出場選手を決...

後期始業式(11月1日)をおこないました

 全校生徒の皆さん。  秋休みも終わり、いよいよ、今日から後期のスタートです。 多くの生徒の皆さんが登校し、元気な笑顔を見せてくれました。大変、うれしかったです。  今日の始業式では、私からは『苦手な科目へのチャレンジ』と『自分らしさ・自分の良いところ』の2点の話をしました。皆さんがいろいろなことに前向きにチャレンジしながら成長していってほしいと思っています。  私や各部先生からの話の後、人権学習...

前期終業式(10月26日)

全校生徒の皆さん。  今日で前期が終了しました。ニシトークの後、前期終業式が行われました。皆さんそれぞれの前期の半年間はどうでしたか?皆さんの様子を見ていると、全員が日々着実に成長をしてくれていると思います。自信を持ってください。  本日の終業式では、校内美化活動の標語コンクールの表彰、定時制通信制生徒秋季発表大会の表彰をおこないました。皆さんの成果です。  5日間の秋休み後に後期が始まります。後...

今年度も生徒秋季発表大会が開催され、3年生の生徒を中心に作品の出展や生活体験発表をおこないました。 作品部門では、書道と工芸部門に参加し、書道部門で大阪府立学校長協会賞、工芸部門で奨励賞をそれぞれ受賞しました。 書道は、4人が参加し、「友情」を日本語とネパール語で書いてくれ、4枚の作品で1つの作品のようなまとまりがありました。いずれの作品も半紙からはみ出しそうな勢いのある作品ですが、スピード感のあ...

カレンダー

2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30