「クリーニング」授業の様子

C32583E6-DDFB-41CF-81A0-6BC5D9090D84.jpeg

 クリーニングの授業では、地域の保育園、信用金庫、自治会、むらのの教職員からカッターシャツやジャージ等の洗濯物をお預かりして作業しております。

 10月より1年生もオリエンテーション期間が終了し、本格的にクリーニングの作業を行うことになりました。3学年で力を合わせてお客様からお預かりした洗濯物を綺麗にお返しできるように頑張っています。  

特に金曜日は2・3年生合同の授業ですので、先輩が後輩に教える場面が多く見られるようになりました。後輩たちも教員から教わるより先輩から教わる方が良いようです😊  

先輩も「自分が理解できていないことは教えられない」と言って確認することも増え、生徒たちの成長をとても嬉しく感じています。社会に出る前の段階でこのような経験を数多く作っていきたいと思います。

カレンダー

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31