「フードデザイン」の授業で調理実習

 家庭科の科目「フードデザイン」は、栄養、食材、献立、調理、テーブルコーディネートなど、「食」に関する知識と技術を学習する授業です。例年は、授業の半分ぐらいが調理実習です。今年は、新型コロナウイルスの影響で、調理実習を行うかどうか検討しましたが、感染防止対策をしっかりと取ったうえで11月10日(火)に実習を行いました。。

 今回の献立は、ご飯、肉じゃが、ほうれん草の胡麻和え、なめこと豆腐の赤出汁でした。2~3人の小さなグループで、密になるのを避けながら協力して調理を進めていました。喫食の際にはテーブルにパーテーションボードを置いて感染防止に努めていました。とてもおいしそうな出来栄えでした。

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30