いよいよ修学旅行も終わりに近付いてきました。 国際通りを予定通りに出発し、那覇空港へ。搭乗手続きもトラブルなく完了し、私たちを乗せた飛行機は沖縄を飛び立ちます。 行きの飛行機(Boeing777-200)には、各座席に最新の液晶モニタが設置されており、映画や音楽を楽しめたのですが、帰りの飛行機(Boeing787-9)には液晶モニタがない...。帰りこそは「トップガン マーヴェリック」を見ようと...
2023年10月アーカイブ
3日めも晴天! 朝食はまたしてもビュッフェ形式で食べすぎ確定です。どの料理も本当においしくて、このまぐろ丼もトッピングし放題、食べ放題です。下品な言い方ですが、「何食ってもうまい!」が適切な表現です。 早くも最終日、1か月くらいこのホテルに滞在したいなぁという思いはありますが、大急ぎで移動の準備です。 本当によいホテルでした、ありがとうカヌチャリゾート! バスで高速道路を走り、首里城へ。 残念...
お腹いっぱい中華を食べたら、バス移動です。 ぐったり...。 バスで向かった先は「古宇利オーシャンタワー」。「恋の島」とも言われる古宇利島へ。古宇利島には全長約2kmの古宇利大橋を渡りますが、とにかく海がきれい。運がよければウミガメが顔を出すそうで、バスの窓から真剣に海を眺めます。「いた!」とウミガメを発見したのはバスガイドさん。「ほら、左、左!」と教えてくれますが、どれかまったく分からず.....
修学旅行2日めは和食からスタートです。(写真を撮り忘れてすぐに食べちゃいました。卵かけごはんまで食べたのに...) 朝食後は好みに応じて各種アクティビティを楽しみます。 ホテルの建物内では陶板シーサーの絵付け体験。 海では釣り、グラスボート、バナナボートをそれぞれ楽しみます。 教員用のしおりを見ると、准校長の担当は「全部」とありましたので、広大な敷地内をスーパーマシン(最高時速10km/hくら...
沖縄県営平和祈念公園のあとは「おきなわワールド」へ。 日本で2番目に長いと言われている鍾乳洞や、「スーパーエイサーショー」や、ハブとマングースのショーが見られます。私は少し気分が悪くなった生徒とバスに待機していたため、エイサーショーのどこが「スーパー」なのかは見られませんでしたが、滞在予定時間残り20分で、戻って来た教員と交代して鍾乳洞を見てきました。 「20分あったら大丈夫ですよ!」という声...
行ってきました、修学旅行! 10月25日(水)から10月27日(金)まで、沖縄県に2泊3日の修学旅行です。内容盛りだくさんでしたので、何回かに分けて修学旅行の様子をご紹介します。 生徒集合時間:午前7時 午前7時は一般的にも「早朝」ですが、定時制高校にとっては、生徒も教員も多くが「寝ている時間」です。少し心配でしたが、きっちり全員集合できました。 終始スムーズに荷物を預け、セキュリティチェック...
2023年の秋は全国的にカメムシが大量発生しているようです。 農林水産省が発表している「病害虫発生予察情報」によると、「カメムシ注意報」が発令されている県もありますが、大阪府はカメムシ注意報は出ていないようです。 とは言っても、桜塚高校周辺は緑色の大きな「ツヤアオカメムシ」が大量発生しており、だれか飼育しているのか?と思うほどです。 農作物を食い荒らしてしまうため、カメムシは害虫とされていますが...
令和5年度の「大阪高等学校総合体育大会 定時制・通信制課程の部」において、夜桜の陸上部が男女ともに総合優勝しました。 9月29日(金)の前期終業式で陸上部の皆さんに表彰状を渡しましたが、陸上部のメンバーが軒並み個人種目で優勝し、見事、総合優勝を勝ち取りました。 総合優勝を讃えるカップが男女2つ分、並んでいます。これは誇らしい! 陸上部の皆さん、おめでとう!
夜桜は一般的な三学期制ではなく「前後期制」ですので、9月29日(金)に前期・終業式を行い、土日をはさんで10月2日(月)に後期・始業式を行いました。 後期・始業式は放送にて行いましたが、准校長からのコメントをこのブログでもご紹介します。 あまり准校長の話を聞いていなかった(?)場合はぜひ読んでください。 ======================================== 先週末に終...
10月1日(日)に生徒秋季発表大会「芸能発表の部」が開催されました。 会場は音楽専門学校のESPエンタテインメント大阪さんの全面的なご協力により、ESPエンタテインメント大阪さんの立派な施設と機材を使わせていただきました。 生徒秋季発表大会は、定時制・通信制高校のビッグイベントで、・生活体験発表の部・芸能発表の部・作品発表の部の3つの部門でそれぞれ発表がある文化イベントです。 私は本年度の芸能...