2021年12月アーカイブ

今日は「御用納め」です。

本日、12月28日は「御用納め」です。官公庁が仕事納めをする日を「御用納め」といいますが、今日は出勤している人もだいぶ少なくなっているようでした。 令和3年は2年目となる新型コロナ感染症の拡大によって、さまざまな影響を受けた一年でした。そしてまたこの時期にオミクロン株という変異株が流行の兆しを見せています。本当にいつになったら安心して暮らせる日がやってくるのでしょうか。 高校生の皆さんのみならず...

冬休みを迎えるにあたって

本日、4時間目のホームルームの時間に放送で皆さんにお伝えした話を掲載しておきます。言葉だけではわかりにくかったかもしれませんので、文字で見てもらえたらと思います。 ********************************************** さて、明日から冬休みに入ります。冬休みはクリスマスやお正月など多くの人と過ごす機会が増える時期なのですが、皆さんも知っているとおり新型コロナウ...

「冬至」には「ゆず湯」と「かぼちゃ」

昨日12月22日は「冬至(とうじ)」でした。「冬至」とは1年で最も昼が短い日をいいます。 みなさんは冬至には「かぼちゃ」をたべて「ゆず湯」に入ると1年間風邪をひかず健康に過ごせるといわれていることを知っていますか? まず「かぼちゃ」ですが、かぼちゃは夏から秋にかけて収穫されます。昔は冬に食べられる野菜が少なかったので保存のきくカボチャは貴重でした。その上かぼちゃはビタミンAのもとになるカロテンを多...

教員研修で「コグトレ」をやりました

11月26日のブログにも書かせてもらった立命館大学の宮口先生の研究室から高村希帆さんを講師としてお招きし、本日、先生方全員で「コグトレ」の研修を行いました。 私は残念ながら別の研修で出張していたため受講できなかったのですが、コグトレ研修の内容は11月26日に宮口先生が発表された内容に近かったようです。その時のブログにも書きましたが「認知機能」がしっかり働くことが「学びの基礎体力」となります。 先生...

作品展示会 その2

今日は「科学部」が作成した「透明骨格標本を作ってみた!」を掲載します。 科学部3名の生徒たちが協力して透明骨格標本の作製に取り組んでくれました。残念ながら見本通りとはいきませんでしたが、とても立派な標本が出来上がっています。 魚をさばくところから最後までよく頑張ってくれたとおもいます。 今後もがんばって研究を続けてください。

作品展示会(~12/24)

コロナの影響で文化祭が中止となったため、クラスや授業などで作品を作成し展示をする「作品展示会」が昨日の12月6日から24日まで行われています。 秋季発表会に出品されたものや、各クラスや授業、クラブで作成したものを、渡り廊下と生徒下足室前に展示しています。 どの作品も生徒たちが考えて作ってくれたものです。その一部を以下に掲載いたします。作品には名前が書かれているものもあるため個人情報保護の観点から遠...

4年生修学旅行 無事に帰ってまいりました

昨日から1泊2日の予定で実施していた4年生の修学旅行ですが、本日、午後7時前に無事帰阪しました。特に大きなトラブルもなくスケジュール通りに進んだようです。すべての生徒が元気に帰ってきてくれたことが何よりです。 修学旅行というのは高校生までしか行くことのできないちょっと特別な行事です。生徒の皆さんはきっとかけがえのない思い出を作ってくれたことでしょう。 すでに12月に入り4年生にとっては卒業まで残り...

4年生修学旅行 1日目

今日から4年生が1泊2日の修学旅行に行っています。本来ならば昨年に行くはずだったのですがコロナのために延期に延期を重ね、行先や泊数を変更して今回やっと行くことができました。高校生活の大切な思い出をしっかり作ってきてほしいと思います。 今朝8時に集合し、急な欠席者もなく予定通りに出発しました。今日は名古屋市科学館を見学し、午後は名古屋港水族館を見学しています。 スケジュールでは今頃は自由時間。感染対...

新型コロナ オミクロン株について

最近、新型コロナウィルスの新しい変異株「オミクロン株」がニュースやネット上で騒がれています。皆さんも聞いたことはあると思いますが、まだ、よくわかっていない変異株です。大流行を引き起こした「デルタ株」よりもさらに感染力が高いのではないかともいわれています。 この間、大阪府を含め日本全体でも新規感染者数が激減していましたが、新たな変異株の出現により安易に警戒を緩めることができなくなったと感じています。...