選挙について~1年 社会~

 本校では、9月17日(金)の前期終業式の日に、生徒会選挙が行われます。すでに、1年生も夏休み明けの生徒集会で模擬選挙を体験しました。

 この機会に1年生社会においても主権者教育の取り組みとして、選挙についての学習を始めました。

 副教材として、総務省と文科省とが連携して作成している「私たちが拓く 日本の未来」を使用します。

生徒は、「難しそう・・・。」など感想を述べていましたが、選挙権年齢が満18歳以上に引き下げられたことを踏まえて、この授業が、自分たちの権利について正しい知識を学んだり、自分の生活や政治のしくみについて考えたりする機会になればと思います。

IMG_0068.JPG IMG_0071.JPG IMG_0070.JPG

カレンダー

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31