文化祭② 模擬店の部

 クラスや年次で、食品やゲームなどの模擬店を行いました。

 教室や体育館ではゲームなどが行われていました。キックターゲットとラグビーボーリング、1円玉落としの「むROUND1」。まっすぐに転がらないラグビーボールに苦戦しました。大掛かりな装置を作ってのゲーム「おむすびころりん」。2人の協力が必要で、思い通りに転がってくれませんでした。USJや食べ物、温泉など、生徒の好きなことをクイズにした「ほびー、ほびやー、ほびえすと」。知らないことがたくさんありました。その隣では缶ジュースを販売する喫茶「ピーチファイブカフェ」。スタンプラリーの「キャラクターを探せ」。「マシュマロチャレンジ」。パスタとテープでタワーを作りその上にマシュマロを置き高さを競うゲームです。日本マシュマロチャレンジ協会があるそうです。他にも「チョークアート」や「顔出しパネル」もありました。

 食堂では、食品模擬店が行われました。「トッポギやってます」。少し辛いものの、おいしくいただきました。豚汁販売の「とんでぃる!」。夜になり冷えてきたので、暖かいものはありがたかったです。焼きそば販売の「やったぜ焼きぞば」。ソース味と塩味の2種類が楽しめました。

 それぞれの模擬店で、おいしくいただき、楽しく遊ぶことができました。

    

    

カレンダー

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30