2024年12月アーカイブ

夜回り清掃

本日、冬休み前最後の日の授業でした。終了後は、1年生と4年生の有志による清掃のボランティア活動を行いました。 毎年、夏と冬の2回実施しており、主に、堺東駅周辺、榎公園付近、反正天皇陵付近を清掃します。時間は19:30頃から始まりました。夏はまだ薄暗い感じでしたが、今は冬ですので完全に真っ暗です。 ライトを片手に前を照らしながらの清掃活動でした。比較的キレイな街ではあるのですが、それなりにゴミが落ち...

授業風景

本日、数学の授業で手作り分度器「カクシリキ」を使って、高さを求める作業をグループワークで授業をしていましたので、その様子をお伝えします。  <手作り分度器「カクシリキ」> メジャーなどで測ることができない高さをどのようにして測るか... それは簡単な道具で、「三角比 tan(タンジェント)」を使って求めることができます。 測量したいものの真下から角度を測る場所までの距離と、そこから見上げる角度が...

献血キャンペーン

本日、生徒会中心の有志の生徒と教員が、南海高野線「堺東」駅前で献血キャンペーンを行いました。このキャンペーンでは、献血ボランティアとして皆様に献血の協力をお願いするものです。堺東献血ルームの職員の方とともに生徒・教員とも、大きな声で街の人々に献血の協力のお願いをしました。 今は特にA型・O型の血液は不足しているとのことです。献血された血液は、必要な成分に分離させ、病院等に搬送されます。どこかの病院...

プロアスリート(野球)来校

12月10日(火)に元プロ野球選手の大引啓次選手が来校されました。大引選手は、オリックス~日本ハム~ヤクルトと3球団に所属し、全球団から本塁打を放った選手です。日本ハム時代には、いま世界で大活躍の大谷翔平選手とともにプレーもされています。5年前にプロ野球を引退され今は、小中高校生に向けて子供たちに野球の指導をされています。 2年生の体育の授業で、講義とソフトボールの指導をしていただきました。男子生...

防災教育

本日、防災教育を実施しました。 初めの10分間は、堺東献血ルームの方から献血についてのお話をしていただきました。血液は緊急な時に人命を救助するために使われます。しかし、血液にも成分があり、それぞれ保管できる日数が異なります。とくに血小板は4日ほどしか保管でません。 「献血する」という些細な行動が社会の誰かの命を救っていると考えると、感慨深く感じられます。ただ、諸事情により献血したくてもできない方も...

南極事前授業

先日、12月3日(火)に南極事前授業がありました。これは、本校全日制の教員が第66次南極基地観測隊の夏隊同行者の1人に決定したことに端を発し、当該教員のミッションは、「極地の科学や観測に興味を持つ現職の学校教員を南極・昭和基地に派遣し、『南極授業』や帰国後の活動を通じて、南極観測の意義や魅力を次世代を担う子どもたちへ届ける」ことだそうです。そこで、全日制・定時制の全員に対し南極授業を実施してくださ...