学習サポート

テスト年間計画

全員が受験する定期テスト校外模試などの一覧です。都合により変更することがあります。

1年 2年 3年
4月 学力生活実態調査
5月 プレ中間考査 プレ中間考査

外部共通テスト対策模試(1)

プレ中間考査

6月 天模試(1)
7月 前期中間考査 前期中間考査 前期中間考査
8月 課題考査 課題考査

外部共通テスト対策模試(2)

天模試(2)

9月 外部記述模試
10月

前期期末考査

外部模試(記述)

前期期末考査

外部模試(記述)

前期期末考査

外部共通テスト対策模試(3)

11月 天模試(3)
12月 後期中間考査 後期中間考査

後期中間考査

共通テスト・プレテスト

1月 課題考査 到達度テスト

校内共通テスト演習会

☆大学入学共通テスト

(後期期末考査)

2月

外部記述模試

後期期末考査

新2年学力生活実態調査

外部記述模試

後期期末考査

新3年学力生活実態調査

☆私立大学入試

☆国公立大学入試

 

自習室の利用について

平日の放課後・土曜日や夏季休業中にHR教室等を自習室として開放しています。学習習慣の確立をめざして、活用してください。

<平日の放課後>

平日は、以下の時間・場所で自習することができます。

HR教室 ~17時00分まで 総合演習室 ~18時05分まで

<長期休業中>

長期休業中は、期間を指定して自習室を開設しています。

 

桃陰セミナー

桃陰セミナーとは 平成13年9月より土曜日に実施されている学習と部活動の両立を図る自学自習支援システム。 本校に相応しい自学・自習の習慣づけのために、毎年、多くの卒業生が質問受けや監督などに協力しています。

<概要>

日時:原則土曜日 9 : 00~12 : 30,13 : 30~16 : 30

場所:本校教室

目的:土曜日の学習時間の確保、高校生としての学習習慣の体得

備考:各自が用意した教材で自習。集中して学習を行うため、私語・飲食厳禁。質問受付を卒業生が担当。

 

部学習日

部活動している土曜日について、練習を行わない午前もしくは午後の半日を『部学習日』と設定し、部員は土曜講習や桃陰セミナーに参加することを基本とする。各部は活動計画において、年度当初に年間8日以上の『部学習日』を設定する。

目的: 本校の校風である文武両道をより推進し、部活動と勉学の両立を目指すために,部活動時間も勉学時間もしっかり確保する必要がある。そのためには,今以上にメリハリのある学習習慣をつける必要があり,土曜日の有効的利用を通して,学習習慣の定着を目指す。

日時: 部活動を行っている土曜日。練習を行わない午前もしくは午後の半日を部活単位でまとまって学習。場所: 本校教室

 

土曜講習

平日放課後は、多くの生徒が部活動に参加することもあり、土曜日に集中的に設定したもの。平成18年より実施。 3年生はもちろん、2年、1年生の講習も多数設定されている。

 

勉強合宿

3年生は2泊3日の勉強合宿をおこないます。希望としていますが、例年多くの生徒が参加します。