地域連携

茨高ほっとスクエア

 「さまざまなスタイルの学びを地域社会に発信するとともに、生徒がその一員として自らの在り方、生き方を考えていくことができる学びの場とすることを目的とした事業」として平成10年(1998年)に発足したものです。現在はその中の交流・体験・ボランティア講座が「茨高まちづくりプロジェクト」として多岐にわたるボランティア活動、まちづくり活動として継続実施されています。過去の取り組みには、「世界の屋台体験」などがあります。

「茨高まちづくりプロジェクト」とは・・・

茨木高校が取り組む「さまざまなスタイルの学びを地域社会に発信するとともに、生徒がその一員として自らの在り方、生き方を考えていくことができる学びの場とすることを目的とした事業」のうち、ボランティア活動や地域連携などまちづくり活動のこと。平成19年から取り組んでいます。

2023年度の取り組み

(1)1年「家庭基礎」×親子交流授業=現在と未来の子育て世代で連携

⇒ブログはコチラ

(2)2年「まちづくり」×空き地活用=茨高生が農業にチャレンジ!「宙いもプロジェクト」

⇒ブログはコチラ

(3)2年「まちづくり」×茨木阪急本通り商店街=茨木商工会議所で商店街活性化映像制作

(4)他にも...地域で体験する

「大阪北部地震のボランティア」「TFT活動」「いばらきフェスティバル」「イルミネーション」、ボランティアサークルで「クリーン作戦」、家庭部で「いばらき環境フェアスタッフ」など