晴天に恵まれた大型連休の途中の平日ですが、本日5月2日(月)は「八十八夜」です。
みなさんも「♪夏も近づく八十八夜・・」という歌いだしで始まる「茶摘み歌」は聞いたことがあると思います。立春から数えて八十八日目をいい、今年は5月2日がその日にあたります。
もちろん、歌にもあるように新茶を摘む時期でもあるのですが「八十八」という字をひとつにまとめると「米」という字になることからお米の籾まき(田植えではないですよ)をする時期ともされています。
以上のような理由から農業にとってはとても大切な日で「五穀豊穣」を祈る日でもあります。
また、「立夏」をまじかに控え夏の準備を始める日のに縁起の良い日とも言われます。
今日という一日をとってもいろんな意味があるのですね。
みなさんも、単に連休合間の平日としてではなく、日本に古くから伝わる伝統にも思いをはせてください。