• トップ
  • 教材・事例
  • 令和5年度「個別最適な学びの実現に向けた"1人1台" の活用」実践事例

令和5年度「個別最適な学びの実現に向けた"1人1台" の活用」実践事例

 昨年度の「"1人1台" を活用した協働的な学習」の実践に引き続き、本年度、本校では「個別最適な学びの実現に向けた"1人1台" の活用」をテーマに全校をあげて取り組みました。全教員が各学部・学年で話し合い、テーマに合った児童生徒を選出してICT機器を活用した取り組みを行い、その結果を実践レポートにまとめて研修等で共有しました。本ページではいくつかの事例を、授業内で活用した教材、ICT機器とともに紹介します。

 文部科学省のGIGAスクール構想に基づき、大阪府立学校では"1人1台端末" が活用されています。本校ではiPadを活用しているため、本ページでは "1人1台iPad" と表記しています。

 なお、教材・教具については、トップページの「リンク」から、"北河内教材教具データベース「キタデ」" でもご覧いただけます(大阪府立寝屋川支援学校のウェブサイトにリンクしています)。

小学部

(1年)絵本を見聞きしよう〔国語〕& どっちかな〔算数〕

    思いを伝えよう〔自立活動〕

(2年)ひらがな、数字のなぞり書き〔国語算数〕

(3年)体重の記録をとろう〔自立活動〕

    ひらがな〔国語〕& 音声アシスタント〔自立活動〕

(4年)太鼓の達人のマイバチ作りにチャレンジ!!〔自立活動〕

(5年)図形・測定〔国語算数〕

(6年)調べ学習(国語)& 振り返り学習(自立活動)

 

中学部

(1年)朝の会、終わりの会〔自立活動〕

(2年)数字を書く〔数学〕

(3年)環境の把握〔自立活動〕

 

高等部

(1年)キーボードを用いて文字を入力する〔自立活動〕

(2年)実習時の経路確認〔職業〕

(3年)読み書き・調べ学習など〔理科・社会・数学・国語〕