10月30日(水)3限目の2年生の国語総合の授業は「羅生門裁判」のタイトルで、芥川龍之介の作品「羅生門」の登場人物を被告人とし、生徒たちは検事と弁護士、先生は裁判長となり、模擬裁判を行いました。会場はプレゼンルーム。裁判長、検事、弁護士、陪審員の席をセットし、被告人は生徒が書いてくれた絵で、臨場感を盛り上げます。さらに、裁判長役の先生は裁判官の法服と進行に使う木槌のガベルまで準備しました。生徒た...
2019年10月アーカイブ
1期生 修学旅行説明会(生徒向け) 10月24日(木)6時間目のLHRでは、体育館にて修学旅行の説明会をおこないました。普段はできないような体験をたくさんして、高校生活の楽しい思い出の1つにしてもらいたいです。
10月1日(火)、10月7日(月)、10月21日(月)の3回にわたって、1年生の美術では、外部講師による特別授業を実施しました。講師は、口と足で描く芸術家協会の森田眞千子さんです。 はじめに、グループに色見本が配られ、「自分を色に例えると何色?」「みなさんにとって秋を表す色は?」「自分の10年後の色は?」というテーマが与えられました。直観で色を選ぶ生徒、悩みながらなかなか決められない生徒等様々で...
10月16日(水)、テスト終了後、恒例の公園清掃に70名以上の生徒が集まりました。保護者も2名来てくださり、さわやかな秋晴れの下、10時半ごろに学校を出発しました。 この日公園でゴミ拾いをしていると、町内会の方から、「素晴らしい取組みですね」と声をかけていただけました。また、「今後、町内会の清掃と一緒にやりませんか」という提案もいただきました。次回は本校の生徒が地域の方々と共に町や公園をきれい...
10月1日(火)、2年生の自由選択科目「日本史BⅡ」を選択している生徒17名が本校近くにある寺院「定専坊」に見学に行ってきました。 定専坊は楠正成の孫である楠正勝が建立した歴史ある寺院で、その子孫が本願寺の蓮如に帰依したのちは本願寺の末寺となりました。 その関係から、織田信長と石山本願寺が争った際に石山本願寺より「梵鐘」が定専坊に運ばれ、以来、440年の長きにわたって石山本願寺の鐘の音が豊里の地で...