9月もあっという間に半分が過ぎてしましました。
暑さはやや落ち着いてきていますが、それでもまだ日差しは厳しいですね。🌞
a
さて、9月18日(木)に大阪府教育庁の水野教育長に表敬訪問しました。
本校の陸上競技部から2名の選手が全国定時制通信制体育大会(陸上競技の部)に出場し、円盤投げの部で全国優勝を果たしましたので、その報告のためです。🥏
この選手は昨年度も優勝し、今年は2連覇という大きな報告となりました。
全国大会では、大阪の4×100mリレーチームも13年ぶりの優勝を果たしたので、併せて報告しています。🏃♂️
別の学校同士の選手たちですが、大阪チームはとても仲が良いのが印象的でした。
水野教育長からは昨年より落ち着いて自信のある顔つきになったねと言っていただき、大会での優勝エピソードに関心をもって質問していただきました。また2連覇の経験を生かし、卒業後も競技と仕事としっかり両立してくださいというお言葉もいただきました。
2連覇、おめでとう!!🏆
准校長