「子どもの発達と保育」の授業選択者が、6月29日(金)、7月6日(金)、13日(金)の3回に分かれて生野区内の保育園で実習を行います。 今日(6月29日)は3人が実習を行うので、担当教員と一緒に行ってきました。普段の登校時間より早い17時に学校に集合すると突然の大雨。傘をさしていても、徒歩で保育園に向かう間にびしょ濡れになりました。保育園に着くとはじめに事務局長さんから園の概要の説明を受けまし...
2018年6月アーカイブ
6月27日(木)、授業中の20時20分に地震が起こり、学校が停電した想定で避難訓練を行いました。教室や廊下の電気を消し、生徒の持っているスマートフォンの灯りなどを頼りにグラウンドへ避難しました。避難開始から全員が避難し点呼を取り終えるまでの時間が、昨年度の訓練より2分弱短縮されました。18日(月)に大阪で地震が発生したこともあり、緊張感を持って訓練できたように思います。学校では教職員が避難の指示...
6月27日(水)全年次生徒を対象に「分野別ガイダンス」を実施しました。 企業や専門学校から講師をお招きした「製造」「介護」「美容」「保育」「製菓・調理」の5分野とキャリアカウンセラーのブース、卒業生が講師のブースを準備しました。また本校には夜間中学校卒業の生徒も多く在籍していますので、本校教員による「活き活き生活講座」も実施しました。それぞれの分野(ブース)では仕事の内容ややりがい、高校生の間...
6月27日(水)、新着任研修で生野区内にある小学校の「国際クラブ」を見学しました。 放課後、私たちが教室で待っていると、児童がバラバラと集まってきました。日頃ひとこと会話の練習をしている本校教員が「アンニョンハセヨ」と声をかけると、児童も「アンニョンハセヨ」と答えてくれました。今日は、学校公開の日でもあり、保護者も参観に来られていました。 児童の進行で挨拶を行った後、先生から、韓国朝鮮の遊び...
6月23日(土)と24日(日)に、堺市立初芝体育館で全国高等学校定時制通信制バスケットボール大会大阪府予選が行われました。本校は2部の大会に出場し、準優勝の成績を収めました。 23日(土)に佐野工科高校と対戦して37対25で勝利し、24日(日)の準決勝に進出しました。24日(日)午前の準決勝は相手校が棄権して決勝に進出。13時から藤井寺工科高校と決勝戦を行いました。第1クォーター終了時には同点...
今日の体育祭に向け、ホームルームの時間などを活用し、クラスごとに旗を作成しました。体育祭直前に地震や大雨の影響で休校になり、準備が大変でしたが、当日早く登校するなど、各クラスで工夫して素晴らしいクラス旗が出来上がりました。 当日はグラウンドに張り出し、審査の結果、C8組のクラス旗が最優秀賞になりました。 最優秀賞のC8組のクラス旗
今年度の体育祭は、全クラスをピンク団とグリーン団に分けて実施しました。種目ごとに得点が発表されましたが、一進一退。最後は135対105でグリーン団が優勝しました。グリーン団のみなさん、おめでとう
昨日の大雨でグラウンドでの開催が危ぶまれましたが、今日の午後から天気が回復し、何とかグラウンドで実施することができました。 今年のキャッチコピーは「天下無敵のMMD」です。ホームルームの時間等を使って作成したクラス旗や今日の競技から、桃谷高校Ⅲ部のどこにも負けない「天下無敵」の団結力を見ることができました。 体育祭は、生徒会長の開会挨拶で始まりました。それから、選手宣誓と体操をして競技に入り...
明日6月21日(木)は体育祭です。天候とグラウンドが心配です。もし、グラウンドで実施できない場合は、体育館で実施します。体育館シューズを忘れないようにしてください。 本日もホームルームがあり、クラス旗の作成をしていました。ホームルームの最中に大阪府南部に大雨警報が発令されたため、それ以降は休校になりました。クラス旗が完成していないため明日早く登校するクラスもあるようです。明...
生徒及び保護者のみなさま、昨日大きな地震が起こりましたがご自宅等に被害は出ていませんでしょうか。お怪我などなされていませんでしょうか。まだ余震が続いていますので、十分に注意してください。 昨日は、地震直後であること、交通機関がマヒしていたことから1日休校としました。今日は、交通機関も復旧しましたので、通常通り火曜日の授業を行います。安全を確認の上、登校してください。 万が一、大きな余震が起こ...
第65回全国高等学校定時制・通信制軟式野球大会大阪府予選の準々決勝が、6月17日(日)に府立和泉総合高等学校で行われました。本校は、ⅠⅡ部との合同チームで出場し、準々決勝で勝利、準決勝進出が決まりました。準決勝は、6月24日(日)午前中に久宝寺球場で行われ、勝てば午後から決勝戦があります。全国大会出場めざしてがんばってほしいと思います。
6月14日(木)授業後の21時20分より、本校講堂で軽音楽部の新入生歓迎ライブが開催され、約30名の生徒・教職員が参加して演奏を楽しみました。軽音楽部の部員は現在5名ですが、この日に向けてしっかりと練習をしてきたようです。 ライブは部長の弾き語りから始まり、顧問も参加してのバンド演奏があり、計4曲を披露しました。アンコールがかかると、再度部長が弾き語りをし、幕を閉じました。演奏している部員の姿...
6月13日(水)のホームルームで、体育祭の出場種目決めを行いました。その後、模造紙を使ってクラス旗の作成を始めました。 各クラス趣向を凝らしデザインしています。ほぼ完成に近いクラスもありますが、6月20日(水)にもう1時間ホームルームがあり、そこで全クラス完成の予定です。6月21日(木)の体育祭当日はグラウンドに飾り、審査をして優秀な作品は表彰します。どんな旗ができるのか、今からとても楽しみで...
今年の体育祭は、6月21日(木)に実施します。5月30日(水)に体育祭実行委員会が開かれました。教員から日時や種目の説明をした後、団分けの抽選をして団長とキャッチコピーを決めました。 今年のキャッチコピーは「天下無敵のMMD」(「MMD」はMoMoDaniから来ています)です。 体育祭の成功に向けて生徒会一同から次のメッセージが出されました。 みなさんの協力あって行事は成り立っ...
6月10日(日)に府立桜塚高等学校において定時制通信制高校のバドミントン春季大会 兼 全国大会出場選手選考会が開催されました。 本校からは、春季大会に2名出場しました。春季大会は、3名による予選リーグとその勝者による決勝トーナメントでしたが、残念ながら本校の2名は予選リーグでの敗退となりました。2名のうち1名は、バドミントンを始めて1か月ほどでの試合出場でした。試合後本人は、「楽しかった。でも...
6月8日(金)に、専門学校より講師をお招きし、教職員対象AED講習会を実施しました。 はじめに、アレルギー症状や熱中症への対応についてのお話がありました。学校では、保健情報をもとにその生徒にアレルギーがあるかどうか判断していますが、昨年度高校で起こった事例をもとに、「誰にでもアレルギー症状の出ることがあると認識して対応することが必要だ」とお話しいただきました。また、これから注意が必要な熱中症に...
6月7日(木)19時から、生徒・保護者向けの修学旅行説明会を実施しました。 全日制の高校であれば、修学旅行は全員が参加することだと思いますが、本校では3年次生を中心に希望を募り修学旅行を実施しています。今年度は、11月28日(水)から30日(金)の日程で沖縄へ行きます。沖縄では、平和学習・マリンスポーツ体験・民泊などを予定しています。 説明会では、3年次の修学旅行担当教員から、日程や活動内容...
6月6日(水)に卒業予定生を対象として進路説明会を実施しました。また、翌6月7日(木)には卒業予定の生徒・保護者向けの進路説明会を行いました。7日は考査後の19時45分開始となりましたが、多くの保護者にお越しいただきました。ありがとうございました。 説明会では進路指導部の教員より、学校斡旋の就職とその申込み方法、大学や専門学校の入学試験の種類や指定校推薦、奨学金などの説明を行いました。 それ...
6月5日(火)から8日(金)までが前期中間考査です。1年次生は本校での初めての考査です。この期間は普段と違って、1限が18時から18時45分、2限が19時から19時45分です。選択している科目によっては、1限から考査のある生徒もいれば2限からの生徒、中には考査のない日がある生徒もいます。残念なことに、考査期間は給食がありません。 昨日(6月5日)は、2限からの生徒がたくさんいました。2限開始の...
マダン劇「そのまなざしのむこう」は2人の役者と歌や効果音を担当する人との3人で演じられました。出稼ぎに行った父親を捜して、兄と共に済州島から大阪へやってきた少女ソンヒの物語。5人の子どもを育てるため、工場勤めや内職にキムチ売りと働きどおしだったソンヒが、60歳で夜間中学校に通い一つ一つ字を覚え学ぶ喜びを知ります。差別や貧困の中でたくましく生き抜いたソンヒの姿から、「学ぶこと」や「生きること」の意...
6月2日(土)に府立学校の生徒約60名と40名を超す教職員が集まり、「はんまだん」が開催され、本校の生徒、教職員も参加しました 「はんまだん」とは、大阪府立学校在日外国人教育研究会(府立外教)が主催し、コリアンカルチャークラブの活性化支援、在日韓国・朝鮮人生徒の交流促進、日本人生徒の隣国文化理解をめざし、朝鮮半島にルーツをもつ高校生とさまざまな民族的ルーツをもつ生徒たちやその生徒と積極的に関わ...