サッカー部
記事更新:2023年5月12日
●部員数
部員数 3年10人 2年生32人 1年生28人
マネージャー3年2人 2年1人 1年2人
●活動場所
大冠高校グラウンド(クレー)南大樋グラウンド(クレー)青少年グラウンド(人工芝)
●活動日時 火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日
●主な活動
大冠高校サッカー部では、全国大会を目標に置き、日々トレーニングに励んでいます。
オフザピッチでは、社会に貢献できるような人間性を身に着けるために、挨拶、礼儀、マナーやルールを守ることなど、人として大切なことを日頃から意識して大冠高校サッカー部が多くの人から愛されるクラブをめざして頑張っています。
【活動実績】
平成29年度大阪高校春季大会(約210校) ベスト32
平成29年度大阪高校選手権大会(約210校) ベスト16(普通科公立校では大冠高校のみ)
令和元年度大阪高校春季大会(約210校) ベスト16(普通科公立校では大冠高校のみ)
令和元年度大阪高校選手権大会(約210校) ベスト32
令和2年度大阪高校選手権大会(約210校) ベスト32
令和4年度第1回大阪公立高校サッカー大会 優勝
●中学生のみなさんへ
大冠高校サッカー部は、スタッフが充実しており、1人1人細やかな指導を心がけています。(専門教員3名)R5年4月から週1回GKコーチと月2回トレーナーを予定
大冠高校サッカー部は公立でサッカーを頑張りたい。サッカー大好きな中学生を歓迎します。大冠高校サッカー部スタッフは私立に負けない指導・環境をモットーに選手ファーストでやっています。環境においてはカテゴリーごとに遠征があり、A・Bでリーグにでているので、多くの選手が公式戦に出場できます。また1年生のみのリーグに参加もしており大冠高校サッカー部全選手が試合に出場できる環境です。
ぜひ大冠高校サッカー部で一緒にサッカーをしましょう。
※ 随時体験練習をおこなっています。各チームの指導者を通して参加してください。
2023年 1学期活動報告
2022年 1学期活動報告
高槻フェスティバル
市立尼崎 0-0
岡山作陽 2-0
立命館宇治 3-1
比叡山 0-2
筑紫台 1-1
東福岡 2-2
インターハイ
2次予選1回戦 富田林 3-0
2回戦 和泉 1-2
2022年 2学期活動報告
選手権
第1回戦vs浪速 0-2
公立校大会
予選リーグ①vs教育大平野 16-0
予選リーグ②vs藤井寺 1-1 PK(4-1)
101回選手権大会があっという間に終わってしまい、引退する3年生が多い中、6人の3年生が10月まで残って2つのリーグ戦を最後まで戦い抜いてくれました。次の代へと繋がるような最高の試合を見せてくれました。
11月から新チームが始動し、2つの公式戦を戦いました。
目指すは1番!!みんなが同じ方向を向き、チームワークを大切にし、いつでも全力で活動を続けています!
日々の活動、チームの雰囲気、試合の結果等をご覧になりたい方はインスタグラム「大阪府立大冠高校サッカー部」をご覧ください。
2022年 3学期活動報告


2月12日に令和4年度 第1回大阪公立高校サッカー大会の決勝トーナメント決勝が行われた。
3試合連続0-0PK勝ちで勝ち上がった大冠と、準決勝で東住吉を下した芥川の顔合わせとなった決勝戦は、大冠が2分にCKの折り返しをMF小池翔真が押し込み先制。試合を通して押し込まれる場面もあった大冠だが、自慢の運動量と強度で芥川に反撃を許さず、そのまま1-0で逃げ切り。決勝トーナメント4試合を見事に無失点で戦い抜いた大冠が、大阪公立校大会の初代王者に輝いた。」