進路指導

学校目標

  • 生徒各自に、自己の能力、適性を積極的に理解するよう努力させ、その手助けをする。
  • 適切な進路を選択させ、自己の進路の実現に向かって主体的に努力するように指導する。

学年の目標

  • 第1学年:HRや様々な進路行事・企画を通じて自己理解を深めるとともに、適切な職業観を身につける。
  • 第2学年:自己理解をさらに深め、進路情報を活用して進路を吟味し、適切な選択をする。
  • 第3学年:具体的に進路を決定するとともに、その準備と実現のために主体的に努力をする。

36期生(2024.3月卒業)の合格状況

36期 進学学校別合格者数・就職企業内定者数 (延べ人数).pdf

進路実現への取り組み

分野別説明会

1年 自分の希望する分野(大学・短大・専門学校・看護医療・就職等)について考えるため、それぞれの内容を理解する。
2年 自分の希望する分野について、進学先の学部・学科の内容や就職状況について大学等の担当者より説明を受け、その後進路別に分かれ、説明を受けて進路決定に役立てる。
3年 進路別、学校別などに分かれ、入試状況や受験方法の詳細な説明を受けて、最終決定に役立てる。

模試・講習会・ガイダンスなど

1~3年 ・教科講習会(通年・春期・夏期・冬期など)
・校内模試、外部模試 (年2~3回)
2~3年 ・看護・医療系ガイダンス
3年 ・就職・講習会(毎週)
・進学講習(英数国理社+体芸)(主に夏期~2学期)
・小論文指導