学校行事
入学式
体育祭
全校を4つの団に分けて、競技、応援団、垂れ幕の製作等で競い合います。
例年6月の第1週前後に実施されています。
応援団の練習は4月の学期当初から、垂れ幕製作は5月に入ってから始まります。
文化祭(大冠祭)
1~3年生各クラスが、体育館舞台、正門装飾、製作展示、模擬店などの部門に参加します。3年生は例年全クラスが演劇に取り組み、本番では素晴らしい演劇を見せてくれます。
また、文化系部活動の発表の場でもあり、ほとんどの文化系部活動がこの日に向けて一生懸命準備をして、例年素晴らしい成果を発表してくれています。
修学旅行
2023年11月12日(日)1日目
37期生、3泊4日の修学旅行が始まりました。沖縄での生活体験(民泊)や、体験活動(スポーツ、文化、観光)を通して、楽しい思い出を作ります。6時50分に集合、8時35分に大阪空港を出発し、11時に那覇空港に無事到着しました。生徒たちは楽しく語り合い、みんな元気に過ごしています。到着後、首里天楼にて、沖縄そば、ゴーヤチャンプルなどの昼食をいただきました。バスで本部港に移動し、そこからフェリーで伊江島へ。入村式を行い、民泊の方と対面し、各家庭へと移動しました。伊江島での2日間の生活体験が始まります。
2023年11月13日(月)2日目
37期生、3泊4日の修学旅行2日目は、1日中各家庭に分かれて
2023年11月14日(火)3日目
朝の9時頃から退村式を行い、
午後からは、マリンスポーツ、ドルフィンツアーやカヌー、
夜の全体レクレーションは、生徒が中心に考えてくれた内容で、
▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦▧ ▦
2022年11月17日(木)1日目
36期生、3泊4日の修学旅行が始まりました。
沖縄での生活体験(民泊)や、体験活動(スポーツ、文化、観光)を通して、楽しい思い出を作ります。
6時45分に集合、8時55分に大阪空港を出発し、11時に那覇空港に無事到着しました。生徒たちは楽しく語り合い、みんな元気に過ごしています。
天気は曇り、気温は24度。ひめゆり会館にて昼食をいただき、首里城でクラス写真を撮りました。
これからバスで移動後、入村式を行います。民泊の方と対面し、各家庭へと移動します。大宜味村、東村、今帰仁村の3つの村に分かれて 、2日間の生活体験が始まります。
▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦▧ ▦
遠足
信貴山のどか村(奈良県生駒郡)
京都散策
球技大会
百人一首大会
マラソン大会
健康・安全や運動についての理解と運動の合理的な実践を通して、運動に親しむ資質や能力を育てることを目標とした健康安全・体育的行事の一環として耐寒を兼ねて実施しています。
この鍛練が寒さに備える大きな力となります。みんなの活躍が期待されます。
防災避難訓練
淀川氾濫等の「水害」を想定した避難訓練を行っています。
これについての正しい知識を身につけ、事前の備えに気づき、適切な避難行動をとることを目的とした垂直避難を行います。上層階への避難経路・避難場所の確認をして「みんなで備える防災」テキストを用いて学習します。これらの体験、学習がこれからの避難行動の基礎になるでしょう。
集中勉強会
生徒の学習意欲向上及び促進の取り組みとして考査直前の土曜日に、希望者を募って集中勉強会を実施しています。学習習慣、学習方法の基礎・基本を身につけることを目的とし、定期考査に向け、自ら学ぶ姿勢を育みます。事前申込で集中して前向きに取り組む意欲のある希望生徒が参加します。適宜、本校教員、大学生が学習をサポートし、質問に応じます。