「卒業生(3期生)が授業に来てくれました!」 本授業では、保育の運動分野に関することを1年間で学びます。 受講生徒のほとんどが保育に興味を持ち、いきいきと授業に参加しています。 この授業がきっかけとなり、卒業後には保育士や子どもに関わる仕事につきたいと考える生徒もいます。 今回は卒業を目前にした受講生が、進路のイメージをより明確に持てるようにと、保育系の大学に進学した先輩たちに来てもらい...
- トップ
- 清流4期
清流4期
9月16日(土)高卒の就職試験が選考開始となりました。 本校では、3年生のほぼ半数が就職を希望しています。この日に向けて、求人票を確認し、応募前の職場見学に参加し、履歴書を作成し、度重なる面接の練習を乗り越え、夏休みをほぼ返上した状態でこの日を迎えました。その結果、多くの企業から「内定」の連絡を受け、頑張った成果を喜び合う様子を目にします。 また、つぎへのチャレンジをする生徒や、進学に向けて「...
8月30日、2年生は進路学習として大学・専門学校・企業見学を行いました。あらかじめ生徒たちから希望を取り、興味のある分野にそれぞれ見学に行きました。大学見学を希望した生徒は、大学構内を実際に見て回って大学生活のイメージをふくらませることができ、専門学校見学を希望した生徒は作曲に挑戦したり、まつ毛エクステの施術練習をしたり、動物とふれ合えたりと、それぞれに特色ある取り組みを体験することができました。...
9月29日(火)の1年生 ST(総合的な探究の時間)で「進路ガイダンス」を開催しました。 まだ、入学して半年という1年生ですが、高校卒業後の進路はさまざまです。早くからどのような道があるのかを知るために、希望した分野の各大学、短大、専門学校、就職(各業種)に分かれて講師の方をお招きし、講義を受けました。 真剣に講師の方の話を聞く姿に、この半年の成長を感じる時間でした。 このガイダンスで得た...
6月3日(木)の1年生 LHRで「スマホ・ケータイ教室」を開きました。 ネットトラブルにあったことがある高校生の割合が、男子で56.8%、女子で66.5%(内閣府調べ)である現在。高校に入学して新しい人間関係ができた今だからこそ、使い方に気を付けてほしいということで、講師の方をお招きして講演をしてもらいました。 今回の講師は大学生で、高校生にとってあまり年齢差がない方です。だからこそ、高校生の実態...
5月11日(火)の1年生 ST(総合的な探究の時間)の授業では「ピアメディエーション」について学びました。 講師の方をお招きし、生徒間のトラブルを生徒が介入者となって解決する方法やヒントを教えてもらいました。 高校に入学して1ヵ月がたち、人間関係も徐々にできつつあるこの時期、トラブルも出てくるころです。 そんな中、どのように解決すればよいのかを学ぶ機会を設けました。 相手にしっかり話をしてもらうた...
5月6日(木)のホームルームで1年生は「進路ガイダンス」を開催しました。 高校卒業したら、どんな進路選択があるのか。 今回はその『情報収集』の手助けの1回目として、講師の方をお招きしてご講演をいただきました。 入学してまだ1ヶ月しか経っていませんが、高校生活の3年間は一瞬で終わります。 今後もしっかりと、"前向きに自分の将来のことを考える"機会を設けていこうを思います。 そして、卒業時に悔いが残...
4月12日(月)4期生(1年生)がクラス開きホームルームを行いました。 アイスブレイクを入れながら、クラス全体が仲間としてお互いに認め、安心できるクラスづくりができたらと開催しました。 まだ入学して3日目。直前までの校内研修では、まだまだ緊張した顔つきでしたが、このホームルームが終わると笑顔もあふれ、今後の学校生活での絆も芽生えつつあるようでした。