2023年アーカイブ

1年 進路ガイダンス

 12月19日(火)、1年生は貸切バスで、守口市の「ホテルアゴーラ大阪守口」で行われた進路ガイダンスに参加しました。全部で18の大学、専門学校、企業等が集う会場で、それぞれ自分が興味をもったブースで説明を受けました。自分自身の進路について真剣に考え始めるために、1年生の間から将来を具体的にイメージすることはとても大切です。今回の進路ガイダンスに参加した生徒からは、「オープンキャンパスに行ってみた...

第2回オープンスクール開催

12月16日(土)第2回オープンスクールを開催しました。 参加者数は総勢193名(保護者等も含む)となり、今回もたくさんの中学生に来ていただきました。内容についても前回と同様に、学校説明、校舎案内、授業体験、クラブ体験と盛りだくさんでした。残念ながら天候には恵まれませんでしたが、それでも体験できるものについては、できる限り体験していただき、本校のことを知っていただく良い機会になったと思います。 ...

1年 球技大会

本校は6月にクラス対抗の球技大会を実施しています。今年は1年生の球技大会が雨天順延となり、11月1日に開催しました。 今年の種目は、男子がサッカー、女子がドッジボールでした。どちらも、とても白熱した戦いになりましが、サッカーでは接触プレーで倒してしまった相手に手を差し伸べる生徒がいたり、ドッジボールでは顔面にボールを当ててしまった相手を気づかって声をかける生徒がいたりと、スポーツマンシップにのっ...

第1回オープンスクール開催

10月28日(土)第1回オープンスクールを開催しました。 参加者数は総勢214名(保護者等も含む)となり、たくさんの中学生に来ていただきました。 内容は学校説明、校舎案内、授業体験、クラブ体験と盛りだくさんでしたが、積極的に取り組んでもらえたことで、本校のことを知っていただく良い機会となったと思います。 次回のオープンスクールも今回と同じ内容で、12月16日(土)に実施予定です。申し込み方法も同...

ユネスコ部の活動「第14回One World」に参加

こんにちは。ユネスコ部の3年です。今回、私たちは10月7日に長吉高校で開催された「第14回One World」に参加して来ました。まず始めに国ごとに分かれ、タイやフィリピンなどの海外にルーツのある高校生たちと「だるまさん転んだ」や「椅子取りゲーム」などのレクリエーションをしました。次に国ごとの挨拶をして、違いを話したりして楽しみました。 違いを話し合った後に、今度は全体でレクリエーションをしま...

生徒有志による地域清掃

10月12日(木)に生徒有志による地域清掃を行いました。生徒会メンバーやクラブ員を中心に99名の生徒が参加し、普段お世話になっている地域の方に恩返しする気持ちで、積極的にゴミを拾いました。

3年生 進路指導

 9月16日(土)高卒の就職試験が選考開始となりました。 本校では、3年生のほぼ半数が就職を希望しています。この日に向けて、求人票を確認し、応募前の職場見学に参加し、履歴書を作成し、度重なる面接の練習を乗り越え、夏休みをほぼ返上した状態でこの日を迎えました。その結果、多くの企業から「内定」の連絡を受け、頑張った成果を喜び合う様子を目にします。 また、つぎへのチャレンジをする生徒や、進学に向けて「...

ユネスコ部の海外交流

夏休みの8月4日と8月25日に、タイのマーター・デイ・スクールとオンラインで交流をしました。3年生も含め、部員にとっては初めて海外の生徒との交流となり、ワクワクしつつ、緊張しつつ、進めていきました。当日、淀川清流からは日本のアニメ文化、お寿司、着物について紹介をし、マーター・デイからはタイの食文化、観光、伝統について紹介していただきました。お互いに笑顔で交流する場面も見られ、とても有意義な時間...

体育祭

9月29日(金)に体育祭を実施しました。赤団・青団に別れ各種リレーや綱引き、ムカデ競争などの競技で白熱した戦いが繰り広げられました。生徒が一丸となり、競技や係の仕事に取り組む姿が印象的なとても良い体育祭となりました。また、応援団旗やクラス旗、応援バナーなどの制作物が体育祭に彩りを添えていました。

1年 ST(総合的な探究の時間)

 1年生では、9月のSTで『Question X』という「生徒が自ら問いをつくり、問いを持って生きる面白さを体感するプログラム」を3週にわけて実施しています。  大喜利のような自由な発想で、自分なりの考えを導き、それをクラスメートと共有する姿は、とても楽しそうでした。  来週は最終回です。「問い」を探究し、学びを深めていけたらと思います。

1年 人権学習

1年生では、9月14日のホームルームの時間に人権学習を行いました。 テーマは「LGBTについて」です。当事者からの視点で作られたDVDを見たり、人権担当教員からの講義を聞いたりしました。感想文からは「身近な問題だと思った」「もしカミングアウトを受けたら、どういう対応をすればいいか考えた」など、しっかり自分自身の問題として考えられている様子がうかがえました。

タイトル 生徒会による「朝のあいさつ運動」

7月10日(月)~14日(金)の期間に生徒会のメンバーによる「朝のあいさつ運動」をおこないました。あいさつ運動の「のぼり」を携えて、通りがかった先生や登校してきた生徒に「おはようございます!」と元気にあいさつをしていました。朝からあいさつをすると、気持ちが良いし、あいさつを返してくれる人もいてうれしいですね。

生徒会による「七夕企画」

今年度も生徒会企画による七夕の笹飾りが設置されました。「AO入試受かりますように」といった現実的なものから、「みんなの願いごとがかないますように」といった少しほっこりするようなものなど、様々な願いごとが色とりどりの短冊に託されました。

5期生修学旅行関連記事の移設について

6月16日から18日にかけて実施しました5期生修学旅行に関して、こちらの学校ブログに掲載しておりました記事を専用のブログに移設しました。 下記アドレスにて公開しておりますので、こちらでご覧ください。 https://www2.osaka-c.ed.jp/blog/yodogawaseiryu/5/2023/06/

球技大会

懇談の短縮授業期間に各学年球技大会を行いました。男子はサッカー・女子はドッジボールを楽しみました。クラス一丸となって白熱した試合が繰り広げられ大いに盛り上がりました。

有志による地域清掃活動

5月29日(月)に有志による地域清掃を行いました。生徒会・クラブ活動の部員を中心に90名もの生徒が自分の意志で参加してくれました。普段お世話になっている地域の方に恩返しする気持ちで、積極的にゴミを集めてくれました。

新年度のご挨拶と4月の風景

 この4月から校長として着任しました川口です。  ホームページの「校長あいさつ」を更新し、書いておりますが、生徒一人ひとりが「わかる!できる!のびる!」を実感でき、卒業後、主体的に活動し社会に貢献できる人材となるよう、教職員が一丸となって生徒と向き合い、寄り添いながら、「この学校に入学してよかった」と思えるような学校づくりを進めてまいります。  また、ホームページの内容も、随時アップデートしていき...

カレンダー

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31