ユネスコ部の活動「第14回One World」に参加

2.jpg

こんにちは。ユネスコ部の3年です。
今回、私たちは10月7日に長吉高校で開催された「第14回One World」に参加して来ました。
まず始めに国ごとに分かれ、タイやフィリピンなどの海外にルーツのある高校生たちと「だるまさん転んだ」や「椅子取りゲーム」などのレクリエーションをしました。
次に国ごとの挨拶をして、違いを話したりして楽しみました。 違いを話し合った後に、今度は全体でレクリエーションをしました。「じゃんけん列車」や「ボール回しゲーム」をして、より近い距離で触れ合う交流を楽しみました。 レクリエーションの説明は、内容を全て伝えるのではなく、必要な単語だけを伝えることで、理解してもらいやすくなることなどを知ることができました。3時間と短い時間でしたが貴重な学びの体験をすることが出来ました。

カレンダー

2024年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30