「環境」フィールドワーク

3年生の系列選択科目「環境Ⅱ」で、フィールドワークを行いました。この授業では現在「大気汚染」について調べていて、本日は実際に学校周辺の「NOx(窒素化合物)」の測定を行いました。

学校近辺の地図を見ながら、生徒たち自身で観測場所を決めて、その場所に専用の測定器具を設置し観測します。

フィールドワークに出てみると、「ここも交通量が多い」「ここに設置してもよかった」など、地図で見るだけではわからないことも見えてくるなど、自分たちの生活している場所の調査から、環境問題をより身近なこととして実感できたようです。

  2020taikiosen3.jpeg

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30