2021年アーカイブ

冬季休業前全校集会

令和3年12月24日(金)に、冬季休業前全校集会が行われました。 昨年のこの全校集会では、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、全校生徒が1か所に集まることを避け、ビデオ会議システムを用いたリモート集会の形式で実施しましたが、今年は全校生徒が視聴覚教室に集まって実施することができました。 全校集会では、校長先生から、「今年の漢字」についてお話がありました。校長先生にとっての「今年の漢字」は「挑」で...

令和3年度T-NET事業(各学年)

10月に学年単位で実施したT-NET事業に続き、12月には同事業を各学年クラス単位で実施しました。12月3日(金)には3年生、12月8日(水)には2年生、12月15日(水)には1年生の各クラスの英語の授業にT-NETの方が入り込み、授業の質を向上させるような形で行いました。それぞれの授業での取り組みを紹介します。 3年生では、主に動詞や動物、スポーツなどの英単語についての「Charades」(日本...

11月20日(土)に行われた「ともいき第18回共に生きる障がい者展」の中で、支援学校等ダンスパフォーマンス大会・大阪が開催されました。新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から無観客での開催となりましたが、4つの支援学校と2団体がエントリーをし、日ごろの練習の成果を発揮しました。本校は4回目の挑戦でした。 ダンスの練習を開始できたのは10月からと短い準備期間で迎えた本番でしたが、音楽・ダンス部14名...

2年生現場実習報告会

11月29日(月)に、2年生現場実習報告会を行いました。今回は実習でお世話になった事業所の方々に来校していただき、緊張する中、実習先で頑張った成果を発表しました。 発表内容については、「良かったこと」「うまくいかなかったこと」「学校生活で頑張ること」などを伝えることができ、成長が感じられました。 事業所の方々からは、温かい言葉をいただき、これからの学校生活に向けて大きな力になったと思います。 この...

1年生現場実習報告会

11月26日(金)、1年生の現場実習報告会を行いました。 生徒たちは現場実習で経験したこと・学んだことを模造紙にまとめ、今後の学校生活で取り組んでいくべき課題について報告しました。なかには作業内容を実演したりと、それぞれが工夫して自分の伝えたいことを発表することができました。 実習先からは、8事業所15名の方々にご参加いただき、今後の進路学習につながるアドバイスや、心温まるエールのお言葉をいただき...

リモート進路先見学会

11月18日(木)、PTA進路先リモート見学会を行いました。例年は、障がい者雇用に取り組んでいる企業を訪問しておりましたが、今年はコロナウイルス感染症の影響もあり、「Google Meet」を使用しての見学で、いつもと違う形式での実施となりました。 見学先は、クボタワークス株式会社様です。当日は、PTA会員10名が参加しました。また、この日は3年生の生徒も進路学習の一環として、アクティブラーニング...

第16回大阪支援学校陸上競技大会

11月7日(日)、「第16回大阪支援学校陸上競技大会」が豊中市・服部緑地陸上競技場で行われました。本校からは、男子6名・女子2名の計8名が、400mリレーを含め13種目にエントリーしました。 3位入賞した選手は1名のみでしたが、参加生徒のほとんどが自己記録を更新できました。スポーツでは、相手との勝敗や順位が注目されがちですが、「過去の自分と比べてどれくらい成長できたのか」という、自分を基準に結果を...

第39回スポーツフェスタ2021大阪

「第39回スポーツフェスタ2021大阪」が開催されました。本校からは、10月16日(土)の陸上競技(ヤンマースタジアム長居)、10月17日(日)の卓球(大阪市長居障がい者スポーツセンター)、そして10月16日(土)・10月17日(日)のバスケットボール(東和薬品RACTABドーム)にそれぞれ出場しました。 陸上競技には、男子6名・女子2名が、50mと100m、男子リレー・男女混合リレーにそれぞれ出...

泉南支援学校・すながわ高等支援学校 交流授業

11/2、11/4の両日、泉南支援学校の小学部の児童と、すながわ高等支援学校の3年生せいかつサービス科の生徒との、初めての交流授業が、アクティブラーニングルームでおこなわれました。 はじめは緊張していた児童・生徒たちでしたが、自己紹介が終わり、ICTを活用した床面投影装置による、動物タッチゲームへと進むと、大いに盛り上がりました。 両校の児童・生徒は、この経験を通して、少しお互いがわかり、泉南支援...

手洗い講習

10月28日(木)、大阪府泉佐野保健所の食品衛生・手洗い講習を、1年生が受けました。 食中毒についての学習では、身近な食品や食品の扱い方についても学びました。「つけない・増やさない・やっつける」ことで安全に食すことができることや、食品や手指のしわに潜む菌の数にも驚かされました。 手洗い講習では、専用のハンドクリームを塗り、普段通りの手洗いをした後、手洗いチェッカーのブラックライトに手をかざすと、洗...

「清掃」の授業での出前授業

10月19日(火)と26日(火)の2日にわたり、1年生「清掃」の授業に、株式会社サクセスの河本様にお越しいただき、学校支援社会人等指導者活用事業を活用した出前授業をしていただきました。 清掃に関するお話だけではなく、「企業はどういった人材を求めているか」「卒業までに身につけておきたい力はどんなものか」など、生徒は皆真剣に聞いていました。 中でも印象に残っているのは、「自分のことをどれだけ知っていま...

3年生 食とみどり科『日本ハム株式会社』出前授業

 10月11日(月)に『日本ハム株式会社』様の出前授業がありました。今回の出前授業は3年生の食とみどり科の生徒11名が受けました。  新型コロナウイルス感染症の影響で、なかなか調理実習ができず、久しぶりに取り組んだ調理実習が出前授業でしたので、生徒たちは少し緊張した様子でした。食に関する講義では、食育や食物アレルギー、食品表示などについてお話をお聞きしました。講義の後の休憩時間に、ウインナーを使っ...

1年校外学習

10月15日(金)、1年生は校外学習を実施しました。今回の校外学習では、5月に実施できなかった職場見学も行い、各クラス異なる行程で事業所を訪問しました。 1年1組では、二色浜公園の散策後、「株式会社 明治関西工場」様を見学させていただきました。 1年2組では、「株式会社 三和製作所」様を見学後、岸和田・作才公園でお弁当を食べました。 1年3組では、「株式會社 廣野鐵工所」様を見学後、蜻蛉池公園を散...

令和3年度T-NET事業

10月13日(水)、本校でT-NET事業(大阪府支援学校外国語(英語)講師派遣事業)が実施されました。今年度は4回の実施を予定しており、今回は学年ごと(学年全員が一斉に受講する形態)での実施となりました。 講義内容は、フィリピン出身の講師による、ご自身の自己紹介やフィリピンの文化紹介などで、国際理解教育に通じるものでした。なかなか知ることも少ないフィリピンの食べ物や独自の文化について、講師の方が、...

人権研修「命をいただき、いのちは生きる」

9月24日(金)、教職員とPTAを対象とした人権研修を行いました。 講師には、貝塚市人権協会会長の北出 昭様をお招きし、「命をいただき、いのちは生きる」をテーマにご講演いただきました。 研修の冒頭では、北出様が主人公の一人として出演されたドキュメンタリー映画『ある精肉店のはなし』を鑑賞させていただきました。 大阪府貝塚市で7代にわたり、家族で牛の飼育から屠畜(とちく)(解体)、販売にいたるまで...

後期始業式

秋季休業が明けた9月30日(木)、後期始業式が行われました。 秋という季節に合わせ、校長先生からの「○○の秋」のお話に、「読書の秋」「防災の秋」「芸術の秋」「スポーツの秋」といった声が、生徒のみなさんから挙がりました。 その後、校長先生からは、「緊急事態宣言後の新型コロナウイルス感染症への対応」「授業アンケート」といった、これからの学校生活についてのお話がありました。 後期では、スポーツ大会、現場...

前期終業式

9月24(金)、前期終業式が行われました。本校では、前期と後期の2学期制です。そのため、前期の授業で学習したことや、その評価が生徒たちに渡されました。 それに先立ち、前期終業式では、評価の意義や見方について前方のスクリーンに映しながら、校長先生から説明がありました。前期の学習を振り返り、後期の学びに活かしてほしいと思います。 また、終業式後には、アビリンピック、支援学校バスケットボール大会(夏季大...

令和3年度 第1回公開研修会(教職員対象)

8月25日(水)、教職員研修として「令和3年度 第1回公開研修会(地域支援整備事業公開研修会)」を行いました。今回は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じ、ご講演くださる先生と本校の2教室をつないでのオンライン実施となりました。また、泉南地域の幼・小・中学校や支援学校、府立高校の先生方にも参加していただきました。 講師には、和歌山大学教育学部 米澤 好史(よねざわ よしふみ)教授に、「愛...

夏季休業前全校集会

7月20日(火)、夏季休業前全校集会が行われました。今回は、換気や送風機を使って、感染症や暑さ対策をしながら、体育館に全校生徒が集まりました。 集会の中では、校長先生からは、スマートフォン・イヤホンが原因となる、周囲への注意不足の事故についてのお話、生活指導部の先生からは、夏休み中の身だしなみや注意点についてのお話がありました。 生徒の皆さん全員が登校するのは、8月23日(月)です。それまで、ケガ...

「性の多様性」に関する講演会

7月12日(月)2限、全校生徒を対象に、「性の多様性」について講演会を行いました。 講師には、元養護教諭の井上 鈴佳(いのうえ すずか)先生をお招きし、LGBTの基礎知識やレズビアンである井上先生ご自身の経験や生き方、お友達の紹介など、お話をしていただきました。 「LGBT」 この言葉を何となく聞いたことがある人もいれば、初めて聞いた人もいました。 LGBTの人の割合は約11人に1人で、これは左利...

アビリンピックおおさか2021

6月19日(土)にポリテクセンター関西(摂津市)にて『アビリンピックおおさか2021』が開催され、接客サービス競技に2年生1名、3年生3名の計4名が出場しました。 「アビリンピック」とは、障がいのある方が、日ごろ培った技能を互いに競い合うことにより、職業能力の向上を図ることを目的とした大会です。ビルクリーニング競技やパソコン入力競技など様々な競技があり、その中の接客サービス競技は、模擬喫茶店におけ...

8期「職業専門」科の志望学科プレゼンテーション

令和3年5月28日(金)4~6時間目に、1年生が専門学科の志望プレゼンテーションを行いました。 原稿用紙に志望理由を書き、みんなの前で発表しました。月曜日から毎日遅くまで学校に残ったり、家に持って帰ったりして、全員が原稿を書き上げ、発表することができました。 最後に、校長先生から、一年生の皆さんの話す態度や聴く態度のすばらしさ、前向きに頑張ろうとする姿勢にエールが送られました。 ご家庭でのご協力、...

第5回卒業証書授与式を挙行しました。

令和3年3月5日(金)、第5回卒業証書授与を挙行しました。 卒業学年となる5期生は、2月ごろから、証書授与、歌の練習、歩き方、返事など、たくさんの練習を積み重ね、この卒業式に臨みました。「"やってよかった"と思える式にしよう」「主役も頑張る、教員も頑張る、みんなで頑張ろう」などを合言葉に、「式の主役」として、5期生は大きく成長していきました。 緊張感のある雰囲気のなか、5期生はまさに練習通りに成果...

3年生進路学習(先輩ゼミ)

1月27日(水)に、3年生が進路学習の一環として「先輩ゼミ」を実施しました。これは、3年生が2年生に対して、自分たちの経験をもとに、進路について発表する場です。 3年生の進路が決まるまでのこの1年間は、決して楽しいことばかりではなく、悩みや苦しみもありました。「どうやって乗り越えてきたかを後輩たちに伝えたい!」との思いから始まった「先輩ゼミ」。 わかりやすく、印象に残る発表にするためにはどうしたら...

3年生進路学習(身だしなみ講座)

1月18日(月)、資生堂の方を講師に迎え、ビジネスマナーとしての身だしなみ講座をしていただきました。 「色とこころ」では、自分が選んだ色で、相手にどんな印象を与えるのかを学びました。ビジネスマナーとして身だしなみを整えることは、仕事に取り組む姿勢、清潔さや誠実さにつながることを学びました。 洗顔や保湿などの実践編では、顔の隅々(すみずみ)まで丁寧に整えることにより、肌の潤い(うるおい)がいつもと違...

令和2年度地震避難訓練

1月7日(木)に地震避難訓練を行いました。13時23分に放送が入り、避難場所へ避難。雨天でしたので、体育館へ避難しました。 避難後は、スクリーンで地震の怖さや、自分自身の身の守り方について学びました。特に、実際の地震の映像は印象的でした。 今回の地震避難訓練で、地震についての知識が深まったことと思います。我々が生きているうちに起こると予測されている南海トラフ。この避難訓練で日ごろからの防災意識を持...

1月6日 教職員人権研修 ~同和問題について~

1月6日(水)に教職員研修として、「同和問題に関する校内研修」を行いました。 この研修のねらいとして、      ① 同和問題の現状や、その解決に向けた教育の果たす役割の重要性について知る。      ② 学校での同和問題に関する人権学習の取組みのイメージを描く機会とする。 の2点に沿って研修は行われました。 ①について、同和問題に関する国民の意識などを数値やグラフで捉えることで、より現状を把握す...

冬季休業前後 全校集会

あけましておめでとうございます。 令和2年12月25日(金)、令和3年1月6日(水)に、全校集会が行われました。 新型コロナウイルス感染症の影響もあり、全校生徒が1か所に集まることを避け、ビデオ会議システムを用いたリモート集会の形式で実施しました。配信元のコンピューターとインターネット回線で接続したiPadを、各教室のプロジェクターに繋ぎ、配信元の様子を大きな画面で視聴しました。 冬季休業後の全校...