今日の協議会では

昨日に続いて参加しました研究協議会で、兵庫県と長崎県の高等学校の取組みを聞く機会をいただきました。

 

兵庫県の高校は地域の課題の解決をめざした探求活動の取組みについて、また、長崎県の高校は若者の県外流出を課題ととらえ、地域と一体となったキャリア教育、デュアルシステムの取組みについての発表がありました。

積極的に地域の施設、企業、人材を活用し、生徒たちが社会につながる取組みは、生徒たちの生きる力の育みに有効であることを再確認させていただきました。

 

明日は、全国定時制通信制高校の校長会に参加します。