節分

本日(3日)は節分。

節分と言えば「豆まき」や「恵方巻き」がすぐに連想されますが、節分は字のとおり、本来は気節が移り変わる前日を意味し、立春、立夏、立秋、立冬、それぞれの前日にあったものが、春の節分のみを表すようになったとのことです。

節目の日と言えば、3、4年生は本日が授業最終日で、明日から学年末考査が始まります。

最後までしっかりとやりきってください。

いよいよ、暦の上では、明日から春の始まりです。週の半ばに少し冷え込む日があるようですが、梅の花も咲き始めてきたようです。

気持ちが前向きになるこの季節、頑張っていきましょう。