西野田工科高等学校 定時制 准校長ブログ

西野田工科高等学校定時制、准校長が更新するブログです。

【6月】校内大会(バレーボール)

6月26日(木)に本校体育館において、校内大会(バレーボール)が開催されました🏐 生徒数が少ないため、教員もチームに加わり一緒になって、バレーボールをしました。 生徒たちは、失敗した仲間に対しても「いいよ!😊」や「次、頑張ろう!💪」と温かい声をかけ合いながら、全力で競技に取り組んでいました🔥 試合を重ねるごとにチームワークも徐々に高まり、ラリーも続くようになって、接戦が続出する白熱した展開に🔥 🏆...

【6月】定時制通信制高校 春季大会(バドミントン部)

令和7年6月8日(日)、バドミントン部の春季大会が府立大手前高等学校で開催されました。 本校からは7名の生徒がエントリー。 府立高校の体育館には冷房設備が完備されており、体育館もエアコンが効いて観戦にはちょうど良いくらいでした。 選手たちは緊張しながらも、それぞれ全力を出し切り、熱い戦いを繰り広げていました。 勝ちも負けも、良い経験。 自分自身が頑張ったことは、部活だけでなくきっとどこかで生きてき...

【6月】第1回学校運営協議会が開催されました。

令和7年6月6日(金)に第1回学校運営協議会が開催されました。 議題は令和7年度の学校経営計画についてでした。 開催に先立ち、委員の皆さまに授業見学をしていただき、学校や生徒の様子を見ていただきました。 突然、たくさんの大人が入ってきて生徒が驚く場面もありましたが、生徒が落ち着いて学びに向かう本校の現状を見ていただくことができました。 見学を終えた委員の方からは、以前より生徒が授業に前向きに取り組...

【5月】校外学習

先日、校外学習が行われました🚌✨ 定時制高校ですが、いつもより早い集合で、昼間の時間帯に開催しました。 2年生、3年生はバーベキューガーデン羽衣に🍖🌳、4年生は関西大阪万博にそれぞれ行ってきました🌏🏛️。 バーベキューは思った以上の肉の量で🍖🍗、皆テンションが上がっている様子😆↑↑。 バーベキュー後はそれぞれの学年で楽しんだようです🎶👣。 4年生は、いくつかのパビリオンにも入ることができ🏠✨、万博...

【5月】ゴールデンウィークが明けました!🌞

早いもので、あっという間に4月が終わってしまいました。 そして今年のゴールデンウイークは短かった💦 私は、あまりに天気が良かったので、箕面の山を登ってきました。 そんなに高い山ではないのですが、山頂から見える千里の景色がとてもきれいで、癒されました。 a さて、話は学校に変わり、5月はイベントがたくさんあります。🌷 5月16日(金)は校外学習、5月28日(水)にキャリアガイダンスで職場見学等に行き...

【4月】始業式

令和7年度が始まりました。 今年度入試より募集停止となり、新入生がいないため、在学は2~4年次生のみとなります。 そんな中、4月8日(火)の始業式は、全生徒がそろって行うことができてとてもうれしいです。 さて、皆さんは令和7年度をどんな一年にしたいですか。 テレビやネットの動画ではなく、リアル(本物)を見ないと、感じられないことがたくさんあります。 その場所に行って体験してみないと分からないこと...

【2月】卒業式を挙行しました。

2月28日(金)に令和6年度卒業式を挙行しました。 今年度は、2名の生徒が卒業しました。 本校での学校生活はどうでしたか? 4月からは、新たな環境で新しいチャレンジが始まると思いますが、皆さんには本校定時制で得た知識や経験があります。 自信をもって、思いっきりチャレンジを楽しんでください。 卒業、おめでとう! 准校長

【2月】生徒会選挙がありました

小雪がちらつくなど、寒い日が続きますが、西野田工科定時制の生徒たちは毎日元気に登校してきています。 今年度最後のテストを終え、ほっと一息の中、昨日は生徒会選挙が行われました。 立ち合い演説では、立候補している生徒が、生徒数は少ないけど、皆を盛り上げたい、生徒会で行事を企画したいという意欲を伝えてくれました。 頼もしい生徒会が、次年度も学校を支えてくれます。 准校長

【12月】令和6年12月 全校集会のことば(生徒の皆さんへ)

今日で2024年の登校日が終わりますね。 皆さんは、今年の初めって、覚えてますか? ...振り返ると。。。  2024年1月1日は、能登半島沖で地震が発生しました。皆さんの家でも揺れを感じたかもしれません。  その後4月には四国・高知沖で、8月には宮崎県で地震が続き、南海トラフ地震がくるのではないかという警報がでて、大きなニュースにもなりました。その他、豪雨や暑さが長引く等の気候変動等、自然災害が...

【11月】調理実習

急に寒さが増した今日、学校では家庭基礎の時間が調理実習でした。 献立は、麻婆豆腐とごはん、デザートのブドウゼリー。 班で協力し合いながら、手際よく調理をしている様子が印象的でした。 鍋も本格的な中華鍋。 調理実習室には、おいしそうな匂いが充満していましたよ! さて、お味はどうだったかな? 准校長