昼食をとり、長崎平和祈念公園に行き、その後2班に分かれて、平和学習を行ないました。一つは被爆中心地にほど近い城山小学校で、被爆した校舎の一部を平和祈念館とし、当時の写真などね資料が展示されており、ボランティアの方から話を聞かせていただき、生徒も真剣に耳を傾けていました。もう一つは、被爆した教会の浦上天主堂に行きました。
長崎原爆資料館で合流し、ワークシートを活用しながら館内を見学しました。
追悼平和祈念館に場所を移し、原爆死没者名簿の前で、みんなで折った鶴を捧げ、黙祷しました。
短時間で少しハードでしたが、生徒は真剣に先生やボランティアの話を聞きながら、資料を見つめ、原爆の悲惨さを感じ取っていました。
やはり、テレビなどの情報でなく、実際に現地で見聞きする大切さを再確認しました。