設置コース(文系/理系/看護医療コース/幼児教育コース)
■ 普通科専門コース制-東淀川高校での多様な学び-
本校は普通科専門コース制設置校です。
高校生活の3年間、夢の実現に向けて努力する、一人ひとりの個性や能力を伸ばす、充実したカリキュラムが東淀川高校にはあります。
〇文系コース・理系コース
2年次から、文系・理系をはじめ各コースにわかれ、専門性を高めます。文系・理系ごとの特性に応じ、進路実現に向けて、力をつけるための選択科目を設定しています。
※文系コース→大学や短大の文系学部・専門学校・公務員・一般企業就職などをめざす人におすすめ
※理系コース→大学や短大の理系学部・理系専門学校への進学をめざす人におすすめ
〇看護医療コース
専門的な授業や専門学校などでの実習、病院実習などを通して、医療系の大学・専門学校への進学をめざします。
※こんな人におすすめ→看護師・助産師・理学療法士・作業療法士・放射線技師などをめざす人
〇幼児教育コース
近隣の保育園、幼稚園などの実習を通して、幼児教育系学校への進学をめざします。また、美術や音楽の授業においても実習の時間が多く設定されています。
※こんな人におすすめ→保育士・幼稚園教諭などをめざす人
■学校設定科目の紹介-特色のある授業-
東淀川高校では、進路・目標・興味のあることを明確にしながら特色のある専門的な科目を学ぶことができます。
🔗 特色ある多様な学習活動(学校設定科目)の紹介ページ をご覧ください。