看護医療コース・幼児教育コースについて
東淀川高校は平成29年(2017年)に普通科専門コース設置校に改編となりました。普通科の文系・理系に加えて、特色のあるコースとして「看護医療」と「幼児教育」が設置されています。
それぞれのコースの特徴を紹介します。
■看護医療コース
専門的な授業や専門学校などでの実習、病院実習などを通して、医療系の大学・専門学校への進学をめざします。
こんな人におすすめ→看護師・助産師・理学療法士・作業療法士・放射線技師などをめざす人
■幼児教育コース
近隣の保育園、幼稚園などの実習を通して、幼児教育系学校への進学をめざします。
また、美術や音楽の授業においても実習の時間が多く設定されています。
こんな人におすすめ→保育士・幼稚園教諭などをめざす人