高等部の教育

 1、教育目標

視覚障がいによる学習上又は生活上の困難を改善・克服し自立を図るために必要な知識、技能、態度及び習慣を養い、中学校における教育の基礎の上に、心身の発達及び進路に応じて、高度な普通教育及び専門教育を施すことを目的とする。

 2、教育課程

普通科には、次の類型Ⅰ、類型Ⅱ、類型Ⅲの3つのカリキュラムを礎に学習活動を展開しています。

類型 I コース

高等学校に準じた教育課程を編成しています。また、少人数で能力に応じたクラス編成で指導します。※時間割の例Ⅰをご参照ください

類型 II コース

中・軽度の知的障がいを併せ有する生徒を対象とした教育課程を編成しています。国語、社会、数学、理科、体育、音楽、家庭の教科学習と、自立活動として生活学習や作業学習を取り入れ、身辺自立の力や生活力をつける事を目標とします。※時間割の例Ⅱをご参照ください

類型 III コース

重度の知的障がいを併せ有する生徒を対象とした教育課程を編成しています。生活、体育、感覚、音楽、作業を教育課程の中心にし、全人的な発達を促すために必要な基本的な指導内容を個々の生徒の実態に応じて設定し、身辺自立の力や生活力をつける事を目標とします。※時間割の例Ⅲをご参照ください

時間割の例Ⅰ

数学Ⅰ

美術Ⅰ

家庭総合

数学A

保健

Com英語Ⅰ

日本史B

家庭総合

Com英語Ⅰ

国語総合A

数学A

日本史B

国語総合B

数学Ⅰ

Com英語Ⅰ

体育

生物基礎

体育

体育

数学Ⅰ

国語総合A

情報基礎

生物基礎

美術Ⅰ

総合学習

日本史B

国語総合B

日本史B

自立活動

LHR

時間割の例Ⅱ

生活

生活

生活

生活

生活

家庭

国語

体育

数学

数学

家庭

国語

体育

数学

数学

国語

作業

作業

作業

作業

音楽

体育

音楽

理科

総合学習

体育

社会

国語

自立活動

LHR

時間割の例Ⅲ

生活

生活

生活

生活

生活

体育

体育

体育

体育

体育

感覚

感覚

感覚

感覚

感覚

作業

作業

作業

作業

作業

音楽

課題

音楽

音楽

作業

生活

生活

生活

課題

LHR

3、普通科の行事

1学期

4月

入学式・始業式・生徒会オリエンテーション・校外学習・授業参観

5月

生徒総会・中間テスト

6月

進学ガイダンス・修学旅行・進路適性検査

スポーツフェスティバル・学校見学会

7月

期末テスト・終業式・進路学習会・職場体験実習

2学期

9月

始業式・実力テスト(1組)・宿泊学習

10月

中間テスト・文化祭

11月

学校見学会・校外学習

12月

期末テスト・球技大会・終業式

3学期

1月

始業式 ・実力テスト

2月

生徒総会・進路学習会

3月

期末テスト・送別会・入学者決定検査

卒業式・修了式

4、卒業生の進路

年度H30R1R2R3R4

本校専攻科

保健理療科

1

1 1 1 0
理療科 0 0 0 0 0
理学療法科 1 0 0 0 0
柔道整復科 0 0 0 0 0
大学・短大

1

0

0

3 0
専門学校等 0 0 0 0 0
就職 0 0 0 0 0
職業訓練等 0 0 0 0 0
福祉就労 2 3 2 6 1
その他 0 0 0 0 0
合計 5 4 3 10 1

◎進路指導の詳細は『令和5年度 進路のてびき.pdf』を参照してください。

5、部活動

次のような部活動を展開しています。(中学部・専修部と合同で活動しています。)

詳細は部活動(文化部・運動部)を参照してください。

クラブ紹介

(文化系)

  • パソコン部
  • 家庭科部
  • ダンス&ミュージック部
  • 放送部

(運動系)

  • サウンドテーブルテニス(卓球)部
  • フロアバレーボール部
  • 水泳部
  • ゴールボール部
  • 柔道部