PTA

 PTA活動

大阪南視覚支援学校のPTA活動報告・重点

平成29年度大阪府立大阪南視覚支援学校PTA活動の重点

Ⅰ. 幼児・児童・生徒の学習や、教職員の研修を積極的に奨励し、支援する。

た、す べての幼児・児童・生徒の人権を尊重し、啓発を推進する。

Ⅱ. 具体的な活動については各専門部会が中心となって活動し、PTA活動の充実と

円滑な係り運営を図る。

ⅰ.安全部会

・幼児・児童・生徒の安全確保に努める。

・通学路のさらなる安全点検や調査を行い、危険箇所の発見と改善に努める。

・通学路の周辺地域の協力を継続して依頼し、利用駅等の施設の設備充実をJR

等関係当局に引き続き働きかける。

・年間を通じ、保護者への名札の着用をさらに推進していく。

 

ⅱ.行事部会

・より多くの会員が様々な行事に参加できるように努めるとともに、会員相互

の親睦を図る。

・学内の行事を積極的に支援する。

・地域社会の理解推進のための各種の行事に参加する。

・親子・教職員が参加できるPTA主体のイベントを企画・運営する。

・ベルマーク運動を継続する。

 

ⅲ.広報部会

・学内の広報活動はもとより、広く地域社会へPTA活動の理解啓発を図る。

・「府盲通信」を各学期に発行し、会員並びに学校協議会関係者、近畿盲学校

PTA連絡協議会、大阪府立支援学校PTA協議会へ発送する。

・「大阪府立視覚支援学校PTAだより」を役員会後に発行し、会員に発送す

る。

 

ⅳ.進路研修部会

・会員研修会の一層の推進と充実を図る。また、卒業後の進路が保障されるよ

 う関係機関に働きかけるとともに、学校側とも協力して進路についての研修

 を深める。

・幼児・児童・生徒の日常生活、学習活動や進路について役立つ研修会を企

画・運営する。

・全ての幼児・児童・生徒の進路が保障されるよう関係機関に働きかける。

・重複障がい生徒の卒業後の安定を図るために、福祉施設の充実を関係機関に

働きかける。

 

ⅴ.PTA規約第2条に基づいて、本校の教育活動の充実・推進のため、役員会は

学校と連携して教育懇談会等の事業を企画運営する。 

 

ⅵ.学校環境の美化に協力する。

 

ⅶ.本校高等部卒業生を中心とした同窓会設立を協力する。

 

 

平成28年度PTA活動報告

I.PTA総会4月27日(木)

II.役員会の開催

◦新旧役員会...1回(4月)

◦役員会...7回

III.各部会の活動 

i.安全部会

a.毎月1回(8月を除く)立ち番をした。

b.例年通り安全の地域陳情に行った。

c.理解啓発チラシ(ティッシュ)配布を7月と3月の点字ブロックの日前日に行った。

ii.行事部会

    a.9月にはPTA保護者交流会でうどん作り体験を行ったり、11月には文化

祭の模擬店を出店した。

    b.卒業、修了記念品として校名入りタオルを準備した。

    c.ベルマーク運動を継続した。学校行事などの際、受付に特別専用BOX設置

した。

iii.進路研修部会

1.PTAサークル(点字サークル、ITサークル)の実施

2.講演会、研修会、勉強会の実施

◾進路部共催進路講演会『ビジネスマナーについて』

◾施設見学会「日本ライトハウス情報文化センター」

◾パーキンスタイプライターのメンテナンス講習会

◾PTA研修会「アイマスク体験」

◾教育懇談会「進路指導について、課外活動について」

3.広報部会

a.「PTAだより」の発行(7回)...

b.府盲通信の発行への協力をした。(学期に1回)

iv.外部の会議等に参加

◾府支P総会

◾府支P校長会合同役員会(年5回)

◾近盲P春季総会(6月 神戸市総合教育センター)

◾近盲P秋季総会(10月 神戸市総合教育センター)

◾府支P会長交流会(年3回)

◾対府要望懇談会(12月 府庁新別館)

◾「個別の教育支援計画」作成・活用実践報告会(12月 大阪府教育セ

ンター)

◾府支P冬季研修会(1月 ホテルアウィーナ大阪)

◾学校協議会(年3回)

※府視P・・大阪府立支援学校PTA協議会 

※近盲P・・近畿盲学校PTA連絡協議会

在校生 保護者・保証人