学校紹介
近鉄けいはんな線新石切駅から北北西約900mの場所に位置する学校です。生駒山が目の前に見え、季節によって山の木々の色合いが変化し、美しい景色を見ることができます。また、本校は知的障がいある生徒と肢体不自由の児童生徒の教育を行う知肢併置校で、高等部が普通課程(肢体不自由)と生活課程(知的障がい)に分かれています。
校舎の特徴は、校舎内をぐるっと一周できる廊下を中心として、その廊下の端々に枝分かれしていく教室があり、入り組んだ建築構造になっています。
通学バスの乗降場所
通学バスは大型車、中型車、マイクロバス合わせて9台で運行しています。
東門
主に保護者の車での送迎やデイサービスの送迎で使われます。
体育室
本校の体育室は舞台がありません。学習発表会では、舞台の設置から照明、音響に至るまで全校教員が手分けをして設置します。
運動場
図書室
学校図書室が2017年に "Book Forest~おはなしの森~"として新しく改修されました。
学校図書室のご紹介
https://www.osaka-c.ed.jp/blog/higashiosaka-y/kou/2017/02/03-091493.html
本校の図書室が文部科学大臣賞に表彰されました!
https://www.osaka-c.ed.jp/blog/higashiosaka-y/kou/2018/04/23-111044.html
主な行事
入学式
全学部で行います。入学式後、正面装飾の前で各学部ごとに記念撮影を行います。その後、保護者会があります。
入学式の様子
運動会
全学部合同での開催です。はじめと終わりに本校独自の東養式体操をします。プログラム内容は、午前の部は体育室で小学部・中学部・普通課程(高等部)による演技が主に行われます。
午後の部は生活課程(高等部)による各学年演技や紅白対抗リレー、保護者参加による小中合同演技、PTAによる演目等が主に行われます。
運動会(学校ブログ)
https://www.osaka-c.ed.jp/blog/higashiosaka-y/kou/2018/06/02-112973.html
全校交流会
児童生徒会による全学部を交えての交流会が年に2回あります。自己紹介ゲームやクイズ、卒業生を送る会が体育室や各ホールを使用して行われます。また、前期後期で児童生徒会役員選挙も行われ、選挙前には各教室に立候補者が挨拶に来るなど活発な活動が行われます。当日には、児童生徒が投票用紙の配布、回収等を担う選挙管理委員会も設置されています。
卒業生を送る会(学校ブログ) https://www.osaka-c.ed.jp/blog/higashiosaka-y/kyusyoku/2019/02/15-135342.html
学習発表会
体育室に大掛かりな舞台装置(舞台、照明、音響)を教員で設営します。本校は本番が児童生徒鑑賞日と保護者鑑賞日の2回あります。児童生徒鑑賞日は、毎年交流のある石切小学校の児童が観覧にきます。演技団体は小学部、中学部、普通課程、生活課程1年、2年、3年の6団体に分かれて行います。
学習発表会(学校ブログ)
https://www.osaka-c.ed.jp/blog/higashiosaka-y/kyusyoku/2018/11/13-125922.html
作品展
授業で取り組んだ生徒の作品を展示します。また、合同作品や地域の学校の作品等の展示があります。他にも、PTAバザーや高等部は午後から高津高校との交流を行っています。
作品展(校長ブログ)
https://www.osaka-c.ed.jp/blog/higashiosaka-y/kou/2019/02/03-134169.html
卒業式
高等部は普通課程と生活課程合同で、その翌週に小学部と中学部が合同で行います。下校時は全校生徒で花道を作り、卒業生を送り出します。
小中学部卒業式の様子