科学部

活動紹介

 科学部では部員個人がやりたい実験を全員で話し合って可能であればやるということを目標にして活動しています。授業ではできない化学実験をすることができるので、もし興味があるならオープンスクールの部活動体験の時にでも相談してください。

部員数

男子女子
1年 6 0 6
2年 13 0 13
3年 6 0 6
25 0 25

活動曜日

17:00まで 17:00まで
17:00まで

活動場所

3階 物理実験室

今年度の活動

過去の活動

H30年度

抽出(うがい薬とヘキサン)、自由落下、力学的エネルギーの保存、いちょう祭見学、コイルづくり、ミクロメーターの正しい使い方。

うがい薬からうまく抽出ができ、ヘキサンにヨウ素が移っています。

いちょう祭に行ってきました。葉を抜く実習は貴重な体験でした。

スーパーコンピュータ京の見学にも行ってきました。

簡単そうに見えて、意外とこれがなかなかむつかしいです。

昨年の合宿は関西電力エル大河内・明石天文台・姫路城などを見て回ってきました。

11月5,6日 茨木市相馬芳枝科学賞に実験ブースを出展しました。

H27年度

いちょう祭見学/文化祭参加/東山田公民館文化祭出品・出張実験教室/大阪工業大学特別講義/ブレッドボードの組み立て/ペットボトルロケット/コイルの製作

H26年度

和歌山県かわべ天文公園合宿、関西空港見学、東山田公民館への出張実験教室、いちょう祭見学、岩石の密度測定、定常波(気柱・弦)の測定、スイングバイの実験、コアセルベートの作成、DNAビーズ製作、ガウス加速器、ホイートストンブリッジ回路、生徒同士のプレゼンによる現象の説明・解説