学校長より

 吹田東高校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 令和2年4月1日に、第15代校長として着任いたしました東 知佐子です。
どうぞよろしくお願いいたします。

 本校は、昭和49年に開校し、創立47周年を迎えます。大阪北部の千里丘陵の一角に位置し、近くに万博記念公園を望む、緑溢れる静かな学習環境のなかにあります。令和元年8月には、「光と風に包まれた」というコンセプトのもと新校舎が完成し、充実した学習活動を行うための素晴らしい設備となりました。

 「今の子供たちの 65%は、大学卒業時に、今は存在していない職業に就く」と言われたのは2011年、まさに今の高校生はこのど真ん中の世代です。予測の難しい時代に活躍できる人とは、物事を鵜呑みにせず、多方面から考察し、主体性と行動力を兼ね備え、自分を大切にし、多様な価値観を認め合う力を持つ人だと考えます。自分を信じ(自信を持ち)、高い自己肯定感があるからこそ、他者を思いやり異なる価値観を認めることができます。

 本校は、勉強、学校行事、部活動に生徒が全力で取り組む活動を通して、変わりゆく社会に大きな貢献のできる人材を育てます。生徒のいきいきとした学校生活を支援する立場から、地域の幼稚園、小学校、中学校、大学との連携、海外の高校との交流などを通し、学校教育の幅を広げる取り組みを充実させています。

 加えて、地域と協力した生徒の安全を守る取り組みや、地域行事への生徒参加など、地域の方々からの厚い支援をうけた教育活動も進めながら

  1. 家庭や地域、大学等と連携して吹田東ならではの豊かな教育環境を築き
  2. 特色ある吹田東の「学び」を確立し
  3. 生徒・保護者・地域にとって「進学したい学校」「進学してよかった学校」といわれる吹田東をめざします。

 今後とも「生徒一人ひとりを大切にする学校、地域に愛され、信頼される学校」として成長し続けてまいります。 保護者の皆様、卒業生の皆様そして地域の皆様をはじめ関係の皆様、今後も本校の教育に、より一層のご理解とご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。

令和4年4月1日 
大阪府立吹田東高等学校 
校 長  東 知佐子(あずま ちさこ)